過去ログ倉庫
227440☆ああ 2018/12/09 12:29 (iPhone ios12.0.1)
名波のコメントからすると、チームは続投要請をしていて、名波が返事保留している感じかな。
227439☆ああ■ 2018/12/09 12:15 (iPhone ios12.1)
クロスへの入り方だったり、コースの切り方だったり、オフザボールの動きだったり、大久保嘉人のすごさは合間見えてたよ。ただただ嘉人は絶不調の磐田に巻き込まれただけであって疫病神でもなんでもなく、ジュビロがPOに回ったのは必然。その中でも最後の2試合は特にジュビロのために徹することができた嘉人は仮に自分中心の戦術であってもよくやったと思うよ。
右サイドは大貴と競わせるレベルの選手が欲しいね。
227438☆ああ 2018/12/09 12:14 (SC-02H)
名波になって一体感が出てきたと言うけれど、川崎の谷口のブログ見てたら、ジュビロもまだまだだと感じる。
227437☆くまくま 2018/12/09 12:08 (iPhone ios12.1)
男性
大久保は単独ドリブルのキレは流石に落ちてきていて、昔のように自分で完全に切り崩すのは難しいけど、ディフェンスは一生懸命にやるし、キープもできる。今でもいい選手だと思う。ゴールにつながるかは、周りのチャンスメーク次第。二桁得点する実力は全然今でもあると思う。航基も大久保のディフェンスを見習って、時には追い切ってほしい。
227436☆鹿サポ 2018/12/09 12:07 (SO-01J)
永遠のライバルへ
おめでとうとは言いません。残留どころか本来の順位ではないからです。
試合後の♪ジュビロオーレカッコ良かったです。
来年は90年代後半を彷彿させるようなバチバチの黄金カード復活させ優勝争いやりましょう!
まぁ優勝は鹿島ですけどね。
227435☆J.BOY 2018/12/09 12:07 (iPhone ios11.3)
こんにちは。
勝利の美酒から一泊して、早起きして東へと向かいながら静岡旅を満喫しております。
やっぱり静岡はいいトコが多いねぇ*
ま、昨日の今日だから、監督も選手もしばらく休んで、じっくり考えて欲しい。
とりあえず長いシーズンお疲れ様。
227434☆JJ 2018/12/09 12:06 (none)
航基 外国人
アダ 山田
田口 力也
エレン 祥平 大南 補強
カミン
これくらいやらんと。てかボランチも補強かな。
227433☆ああ 2018/12/09 12:06 (SOV31)
怪我人が多いシーズンだったけど
若手が活躍しだして来年は期待できると思います!
今年活躍した上原もよくよく考えると去年の後半戦の最後らへんから活躍してますからね!
227432☆ああ 2018/12/09 12:03 (SC-02H)
名波続投した場合、名波は来季どのようなスタイルを目指すのか?
サイドが補強ポイントというけれど、堅守速攻なら縦に強いアダイウトンタイプ。ポゼッションなら宮崎タイプのサイドからゲームコントロールするタイプがアウト思うが。
ここら辺含め、そろそろ名波には確固たるスタイルを打ち出してほしい。
だいぶ遅いけどね。
227431☆ああ 2018/12/09 12:00 (none)
残り2試合で覚醒というより戦術大久保をやった感じ
名波も大久保に攻守ともにゲーム作れという感じだったのでは
それにしもて今週も堅碁、俊輔と怪我人が出て今シーズンは最後の最後まで怪我人続出で危なかったね
227430☆いわたみ 2018/12/09 11:59 (SO-01K)
やったことないフォーメーションがうまくいくかはやってみないとわからんでしょ
実際、レノファ相手には通じたわけだし
ただそれが枷になってしまったのかな?
あのときうまくいったからもう少し続ければうまくいく、とそのまま続けてしまう要因になったからね
前半戦だって順調じゃ無かったよね?それは3-6-1が研究されてたから
スリーバックの脇使われて何回も失点してる
もしその前でボールおさめて捌ける人がいたら?
そう思ったらアンカー置こうとすると思うけど
宮崎だって全部悪かった訳じゃない、ただアンカーはコースケか田口にやらせてみたらよかったとは思うけど
227429☆ああ■ 2018/12/09 11:58 (iPhone ios12.1)
ちなみにバクスタ最上段あたりで泣きながら嘉人と泰士にありがとうとタオルで顔抑えながら泣いてた大学生?くらいの女性を見てもらい泣きしそうでした。
227428☆くまくま 2018/12/09 11:58 (iPhone ios12.1)
男性
短期の怪我ならまだしも、長期離脱者がこれだけ出ることはそうそうないことだから、名波監督はもう1年やるべきだと思う。ただ、宮崎、渚をスタメンで使うと攻撃の幅がないから、それはやめてもらいたかった。来年はアダムサもいるし、エレンは?だけど、もう1人サイドアタッカーを獲得すればいい攻撃できると思うけど。外国人枠増えたのをどうするのかも興味大。俊輔のラストイヤー?はやはり口説いた名波監督がともに締め括るべきでは。
227427☆あお 2018/12/09 11:57 (F-01K)
男性
拓磨・力也・航基が来季年間通してレギュラーとして試合に絡めていければ、磐田の今後が楽しみで仕方ない。
227426☆ああ■ 2018/12/09 11:53 (iPhone ios12.1)
残り2試合でそれなりに覚醒してくれた嘉人に感謝
チームワークすら考えられない全盛期終わった選手だと思ってたけれど、航基、川又の周りをアダや大記と連携して走り回って前線から鬼プレス、流れが悪くなったら荒いプレスを受けに行って一度中断させて仕切り直させる。仲間が決めたら一番に喜んで輪に飛び込み、足が止まってきたら激励を飛ばす。ふつうに貴重な戦力です。今までの発言を土下座します。来季もよろしく!
↩TOPに戻る