過去ログ倉庫
228973☆磐田都民 2018/12/22 21:02 (iPhone ios12.1)
川又→離脱していた期間が証明してるってどこの部分を仰っていますか?
離脱期間は大久保ワントップでしたよね?あれは名波の失策ですよ。
航基をスタメンで使えば良かったのに、それは入れ替え戦が物語っていますよね?

俊輔→今年何試合出ましたか?彼は素晴らしい選手ですが、置物になっている現実。セットプレーも最後の方は山田がいいボール蹴ってましたし、残念ながら年棒と見合ってませんよね。

返信超いいね順📈超勢い

228972☆うう 2018/12/22 20:57 (PRA-LX2)
太田さん今はあんな境遇でも頑張ってます
試合に出れていない若手は見習って欲しいし、太田さんをはじめとするベテランがジュビロに必要だってことですね
返信超いいね順📈超勢い

228971☆ジュビ子 2018/12/22 20:53 (503SH)
女性
14:57のあああさんへ
森下さんは、コーチからトップの監督になった人で、若い選手には慕われていたと聞いてます。
当時、大卒ルーキーだった山田選手に10番を着けさせたのは森下監督でした。
パスサッカーを標榜していて、兎に角細かくパスを繋ぐ事を徹底していたので、それがかえって今までゴール前で勝負していた選手もパスを選択するようになってしまったのです。
指導ぶりは、というとわかりやすく言えば中高生の部活みたいな…ヤル気あるのか{emj_ip_0792}とか皆の前で叱る…という感じでした。
だから、プロではなく部活なら指導者として向いているのでは?と思いました。
返信超いいね順📈超勢い

228970☆いわたみ 2018/12/22 20:51 (SO-01K)
川又は第一級に重要、これは離脱していた期間が証明してると思うんだけど
俊輔は戦力としては勿論だけどピッチ内外の考え方、振る舞い方に加えてキックの技術等々必要不可欠
田口もチームの要だからね
返信超いいね順📈超勢い

228969☆ああ 2018/12/22 20:48 (iPhone ios12.1)
18:07あお
いやいやいや、最初に掲示板で自分から言い出した事に対してラインかツイッターで連絡よこさないと返信しないっておかしいだろ。
掲示板なんだから、掲示板で返事しろよ。
自分一人だけ特別扱いしてもらえるとでも思ってんのか?

自分宛てのコメントあるって知ったなら、たいして書き込みの無い掲示板なんだから遡って全部読め。
2分もあったら読める量だろ。

なんていうか、基本的なコミュニケーションに難があるというか、相手に対して失礼っていう感覚が無いのか…
逆に怖いな。
返信超いいね順📈超勢い

228968☆磐田都民 2018/12/22 20:47 (iPhone ios12.1)
割と本気で俊輔川又は残して置いてもあんましメリットないと思うな〜

返信超いいね順📈超勢い

228967☆残留王子 2018/12/22 20:35 (MHA-L29)
都民?
返信超いいね順📈超勢い

228966☆ああ  2018/12/22 20:13 (HWT31)
磐田都民頭のネジぶっとんでてもはや心配するレベル
返信超いいね順📈超勢い

228965☆上原 2018/12/22 20:11 (iPhone ios12.1)
呼んだ?
返信超いいね順📈超勢い

228964☆かも  2018/12/22 20:09 (iPhone ios12.1)
ジュビロユース出身の選手たち
集まれ〜!\(^o^)/
返信超いいね順📈超勢い

228963☆磐田都民 2018/12/22 20:03 (iPhone ios12.1)
田口も川又も俊輔も今年ダメだったんで放出してください。
返信超いいね順📈超勢い

228962☆ああ  2018/12/22 19:41 (HWT31)
田口も来て、川又も来て、俊輔も来て、正味もう満足なんだよねw
大物とかよりもフィットしそうな選手が欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

228961☆ああ 2018/12/22 19:03 (iPhone ios11.2.2)
明日の朝刊で一発あると予想(期待)
返信超いいね順📈超勢い

228960☆綾鷹 2018/12/22 18:48 (Chrome)
今まで直前まで漏れなかった補強に関しても
当然相手サイドからの漏洩がなかったわけだが
今年の限ってそんな心配する必要ないよね
1月が終わっても補強0なら判るけど
返信超いいね順📈超勢い

228959☆ささ 2018/12/22 18:38 (FTJ152C)
男性
新しく選手を獲得するためには今までいた選手をある程度は切らないといけないわけで、今年はそのような選手の情報もなく、水面下で決まっているとしても、相手方のチームでもジュビロと同じレベルで情報漏れを防げているとも思えず、つまりは移籍は限りなくないのではないかと思ってしまう。首脳陣は今年の反省は選手補強が後手に回ったこととは違うことにあると考えているのでは… 素人の私には不安でしかないが。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る