過去ログ倉庫
229342☆ああ  2018/12/25 23:57 (iPhone ios12.1)
自分もだいたい明日からではと思ってます。例年通りであるならば。
石田くんのコメント見る限り微妙ですが、引っ張りに引っ張ったエウソンと噂程度のアドリアーノら、ここあたりが注目
柏からギュンギュンか小池が欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

229340☆ジュビロ 2018/12/25 23:47 (SO-01K)
走行距離については広島戦の山田は本当に凄かった。特に80分から90分にかけてのあのスタミナ、持久力は凄い。選手の距離感が絶妙な場合は走る必要はないと思うけど、アダとか松浦、荒木みたいな選手が前にいる場合はボール回すよりも走る方が絶対に生きると思うし今の名波サッカーに走行距離は大事なんじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

229339☆香菜 2018/12/25 23:32 (SO-01H)
女性 19歳
移籍?残留?
明日からいよいよジュビロ磐田のストーブリーグが開幕しますね。IN3人、OUT3人位でしょうか?まずは石田選手辺りからなのかな。
返信超いいね順📈超勢い

229338☆@  2018/12/25 22:19 (iPhone ios11.2.1)
男性
個人の勝率はあんまりあてにならんなあ。
結局チームの勝利数が少なければ確率は全体的に下がるし、試合に出てる数が多ければ1試合あたりの影響は少ないし。
ただ勝率云々抜きにして渚は低調なパフォーマンスのまま終わった。それだけが事実。
返信超いいね順📈超勢い

229337☆カラカラ    2018/12/25 22:12 (SOV36)
渚の勝率が悪いのは今季に限ったことで、2015年はJ2だったけど、ほぼフルシーズン出て勝率も良く昇格に貢献したし、
2017年もほぼフルシーズン出て、チームも上位進出に貢献したし、
2016年はむしろ渚が試合に絡めなかった2ndステージの方がぐっと勝率が落ちた。
ここの掲示板では、右は大貴という声が圧倒的に多いかもしれないが、過去5年間トータルで見れば、むしろ大貴の時よりも渚の方が勝率が良かったはず。
返信超いいね順📈超勢い

229336☆いい 2018/12/25 22:08 (iPhone ios12.1)
20:55
あの人は自称サッカー評論家笑だからね
ブログなんて見ちゃいかんよ
返信超いいね順📈超勢い

229335☆ああ 2018/12/25 21:26 (FRD-L02)
カミンスキーが出るなら、志村に頑張ってもらうしかありませんね。
返信超いいね順📈超勢い

229334☆ああ 2018/12/25 21:25 (iPhone ios12.1)
渚の勝率10.5って11人でやってるわけだし1人の勝率なんて全く関係ないだろ。
返信超いいね順📈超勢い

229333☆ああ 2018/12/25 21:21 (SOT31)
ちょっと、噂すら無いって…。
返信超いいね順📈超勢い

229332☆ああ 2018/12/25 20:55 (none)
Shizuoka Brain
素人が妄想満載に殴り書きした駄文で金をせびる

返信超いいね順📈超勢い

229331☆ああ  2018/12/25 20:20 (iPhone ios12.1)
ムラーリャに興味持ったくらいでリークされたのに詳しい移籍関連の情報は一切リークしないジュビロ磐田
返信超いいね順📈超勢い

229330☆青い稲妻  2018/12/25 20:19 (Chrome)
静大でジュビロを強くする方法をプレゼンした人がいるみたいだけど
的確すぎて、早くジュビロはその人をを雇ったほうがいい
返信超いいね順📈超勢い

229329☆「」 2018/12/25 20:19 (iPhone ios12.1)
チームとしての約束事にそって走行距離が伸びるならいいと思うけど、今シーズンはミスによるカバーやフォローでの無駄な走りも多そう。
どうして走行距離が伸びたのかを見ないで沢山走ったから凄いと言ってては来年も何も変わらないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

229328☆まさ 2018/12/25 20:10 (SH-03G)
祥平とかオファー来てるだろうね
返信超いいね順📈超勢い

229327☆ああ 2018/12/25 20:05 (Chrome)
走行距離が多ければ強いというわけではないような(むしろ逆の傾向)

チーム別走行距離
16位浦和
17位鹿島
18位川崎

普段ジョギングしてれば90分で13キロ以上問題なく走れるし
予測が悪かったりしてポジショニング悪いと走る距離増えるし
スプリント回数はたまに見るけど走行距離はあまり見ないかな
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る