過去ログ倉庫
230096☆ああ 2018/12/30 13:09 (SHV38)
期待してるぞ森谷!
230095☆うう 2018/12/30 13:04 (iPhone ios12.1.2)
来ましたね!
よろしくおねがいします!
230094☆がるふ 2018/12/30 13:03 (iPhone ios12.0)
1番の課題は二列目の追い越しが今年は全くなかったこと。FWはそれがあるかないかで相当変わる。
追い越しなくても大丈夫なのは、フィジカルが強い外国人とかだよ。
230093☆7733(微)解任派 2018/12/30 13:02 (iPhone ios12.1.2)
森谷公式発表きたーーーーーー!
230092☆7733(微)解任派 2018/12/30 12:53 (iPhone ios12.1.2)
中野、伊藤、上原は貴重なユース出身であり、クラブの宝。絶対に他に出しちゃいかん。
230091☆綾鷹 2018/12/30 12:47 (iPhone ios12.1.2)
普段の練習とかを見れていないから憶測だけどこの使われ方とフィジカルやボールロストは別じゃないかな
仙台戦だって得点以外はよくなかったじゃん
230090☆ああ 2018/12/30 12:46 (iPhone ios12.1)
男性
名波が言ってるように中野も感じてると思うよ。大学サッカーとプロサッカーの違いを。もがいて成長できる力があると名波は思ってると思う。それも中野も感じてるとおもう。プロ一年目で外されたとか安易に語らない方がいいと思う。ジュビロ愛あるもの同士語らずとも通じるものがあるとおもうよ。信じようよ。名波と中野を。
230089☆ああ 2018/12/30 12:43 (none)
中山が下手でも点取れたという同じ投稿何回か見たけどさ
ゴンの時はみんな凄くてチームが他チームより圧倒的に優位な状況だったよ
そういう状況ならミスしても下手でも点だけ取ればFWはOKだったが今は状況が逆なんだよ
230088☆もう 2018/12/30 12:43 (iPhone ios11.0.2)
男性
もし中野が前線で張ってるとすると他の選手の守備負担が大きくなる。
そこまでのリスク負うならシーズン10〜15点くらいは余裕で取ってくれるのかな。
230087☆もう 2018/12/30 12:42 (iPhone ios11.0.2)
男性
大久保は守備もするからね。
230086☆ああ 2018/12/30 12:39 (none)
中野は低レベルなボールロスト、パスミス、守備など色々問題があった
今のFWは前線に張ってて裏抜けだけすればいいわけじゃないから
相手がすごく弱くて、守備もしなくていいし、相手のプレッシャーが非常に弱い局面だったらいいかもしれないけど
そういう楽な状況だったら他の選手でももっというとFWじゃなくても点決められる
そういうのが天皇杯でもスタメンじゃなかった原因じゃないかな
230085☆7733(微)解任派 2018/12/30 12:38 (iPhone ios12.1.2)
連投失礼
参考までに
中野..リーグ戦出場時間約150分、得点1
大久保..リーグ戦出場時間約1150分、得点3
結果だけ見ると中野の方が良く思えますが、
やはりパスミスが多いのですかねー
230084☆ああ 2018/12/30 12:37 (FRD-L02)
中山みたいにロストしても点とれば問題ない。
中野は湘南のサッカーに合いそうだね。得点を量産しそう!
ジュビロは戦術なしのベテラン頼みのサッカーだから若手には酷だな。
230083☆あか 2018/12/30 12:35 (iPhone ios11.4.1)
田口
泰士はインターセプトが上手い{emj_ip_0106}
230082☆ああ■ ■ ■ 2018/12/30 12:34 (iPhone ios12.1)
現場の監督も大事だけどやっぱりスカウトするGMや強化部もそれと同じくらい大事だよね。高卒、大卒連れてきても良い選手じゃなかったりフィットするような選手じゃなければ活躍できないしね。そもそもこの役職に就く人の眼が無いと良い選手も連れてこれないし、、。ここの役職次第でだいぶクラブの強さが変わってくると思う。
↩TOPに戻る