過去ログ倉庫
232094☆ああ 2019/01/09 19:48 (iPhone ios12.1.2)
ハリーとこたろーは出ねーよ。
この2人より伊藤くんの方が優先順位高いし
232093☆ああ 2019/01/09 19:46 (none)
ベテランしか使わないイメージってどんなイメージよ。
ようやく活きのいい若手が足並み揃えてきたところですよ?
大南に力也に航基。ここに誠也、石田が絡んできて
針谷とコタローも今季は出てきそうじゃないの。
232092☆ああ 2019/01/09 19:44 (iPhone ios12.1.2)
名波<風間ってホント?
名古屋うちより遥かに高い選手たくさん抱えてて去年の勝ち点同じだけど。
232091☆青い稲妻 2019/01/09 19:43 (Chrome)
大久保グラウンドでフロント批判の横断幕は出したほうがいいんじゃないかい
232090☆ああ 2019/01/09 19:42 (none)
カテゴリー落とすより、J1でやれるのならJ1がいいに決まってる。
232089☆あさ 2019/01/09 19:41 (iPhone ios12.1.2)
一番ヤバいのは磐田はベテランしか使わないイメージが定着することやろ
今後若手加入しなくなるぞ
232088☆とり 2019/01/09 19:40 (iPhone ios11.4.1)
とりあえずフロントさんよ実績のある選手獲ってきてくれ
232087☆ああ 2019/01/09 19:37 (none)
伊藤くんは海外志向が強いし、ユース世代の活躍で海外のクラブから話も来てるんじゃないかな?
もちろんジュビロで活躍してくれるのが一番だけど、現状ボランチは飽和状態。
で、あれば移籍もありでしょう。
選手の「サッカー人生」を一番に考えてるチームだと思うんですよ、ジュビロは。
伊藤くんの監督見てないとこでちょっと練習サボったりした意識を変えるっていう意味でも
良いレンタル移籍なのではないかなと思う。
大きく育って海外行って移籍金残してくれたらチームにとってありがたい事です。
232086☆ああ 2019/01/09 19:37 (iPhone ios12.1)
{emj_ip_0673}
広島も野津田や川辺や宮原はJ1のチームにレンタル出してたぞ。
232085☆ああ 2019/01/09 19:36 (SH-01H)
名古屋から田口引抜きいたから名古屋の強化部は磐田を目の敵にしてそう。これからも有望選手の引抜きあるかもね。
232084☆ああ 2019/01/09 19:36 (iPhone ios12.1.2)
J2、J3なんて出しても無意味。レベルが違うのはプレーオフで分かっただろ。
川崎の三好、板倉みたいに同じJ1で成長している例があるし、岩崎も札幌に移籍した。オリンピック世代はほぼJ1に所属してるから、レベルを落として経験積ませても無意味。
232083☆ああ 2019/01/09 19:32 (iPhone ios12.1.2)
今季のユニは伊藤くんにしようと思ってたぐらい今年ブレイク期待してたのに名波浩に裏切られた感凄い。
ユース選手には他のチームの血を入れて欲しくないんだよなぁ。純血のまま海外行くなり代表選ばれてほしかった
232082☆ああ 2019/01/09 19:32 (none)
どう考えても名波より風間のほうが指導者として上だもんな
名波が勝ってるのはリップサービスぐらいだろ
伊藤が風間に心酔して帰ってこない可能性充分ありえる
そもそもJ2かJ3に期限付き移籍で試合経験積むのが普通なのになぜ同じカテゴリーなのか?
232081☆りう 2019/01/09 19:30 (iPhone ios12.1.2)
男性
移籍情報なきゃ文句言うくせに
情報でても文句しか言わんとか
ここクズしかいねぇww
ジュビロサポやめてくれやw
232080☆ああ 2019/01/09 19:30 (iPhone ios12.1.2)
伊藤
当然、2年くらい契約延長してからレンタルに出したんだと思いますが、何にも延長せずに出したのなら、阿保極まりないですな。
名波さんの中では、田口、ムサ、上原、宮崎、康裕の次のランク、6番手という事なのかなぁ。
↩TOPに戻る