過去ログ倉庫
233904☆サックスブルー 2019/01/14 11:08 (iPhone ios12.1.2)
現役時代の事を言われても今関係ないでしょ。考えが古臭い
FWはゴールが全てです。
90分献身的な動きをしていてもゴールを決めれずチームを勝たせれなかったFW
90分消えてても最後ゴール決めてチームを勝たせるFW
どっちがいいですか?
233903☆ミリ 2019/01/14 11:04 (iPhone ios12.1.2)
名波監督が辞めたら選手が全員出て行くなんて思っているのはごく一部だけですよ。
残る残らないなんて、その時になってから選手本人が決める事ですから。
あと、監督はサポーターが決めるものでも無いのに辞めろ辞めろと、あまりにしつこく同じ様な内容ばかり書くから解任派が嫌われてるだけでは?
何を主張するかではなくて、その主張の仕方が嫌われる原因だと思います。
とにかく同じ事ばっかりしつこいw
233902☆サックスブルー 2019/01/14 11:03 (iPhone ios12.1.2)
先日「サックスブルー」という名前で投稿した者だけど、いつもの困ったちゃんに
「サックスブルー」という名前↓↓使われてる。
紛らわしくて迷惑だからその辺配慮してくれ。
気づかなかったとか言わないでね。
もう関わりませんので。以上。
233901☆うー 2019/01/14 11:03 (iPhone ios12.1.2)
結果が出てないって
ゴールの数字だけなのか?
それだけで評価されるのは危険すぎると思います。
もちろんゴールは大事だし、FWはゴールを決めてなんぼかもしれないが、試合を通してみれば、大久保の起用は普通に必要だと思うんですけどね。
233900☆さむ 2019/01/14 11:01 (iPhone ios12.1.2)
サックスブルーさんよ
ジュビロが好きだから、名波が好きなんだよ。
あれだけ昔からジュビロに貢献してくれてる名波をかばって何が悪いんだ。
名波をここまで批判するやつは、今までの恩を仇で返すサポとしか思えないんですけど。
名波は苦しい時に現役の時も監督就任の時も助けてくれた。
今度は俺らが名波を助けるとかじゃないの?
一年間成績悪かっただけで、ここまで名波批判するなんておかしいでしょ。
過去の名波のことを知らないんでしょうね。批判の度が過ぎる人達は。
233899☆ああ 2019/01/14 10:58 (iPhone ios12.1.2)
男性
サッカーは名前でやるものでは無いから、いくら過去の大物がいても結果が出なきゃ意味がない。
40を超えた俊輔に過度な期待は出来ないし、大久保の二桁得点とか現実的じゃない。
川又か小川を軸にして山田、荒木、アダで攻撃を活性化させて欲しい。
今シーズンは荒木みたいな流れを変えられるジョーカーがいないのが不安。
233898☆ああ 2019/01/14 10:56 (iPhone ios12.1.2)
ここは、超名波浩掲示板ですか?
233897☆ああ 2019/01/14 10:54 (iPod)
どっちかと言うと、変に応援の事をしつこく書き込みする自称リーダーが現れてから掲示板も雰囲気悪くなったし、チームも勝てなくなったと感じるくらいだわ。
233896☆綾鷹 2019/01/14 10:49 (iPhone ios12.1.2)
今のジュビロは名波が時間をかけて構成した面子と戦術に成り立っているんだから監督が変わればここ数年で加入した選手が抜けることもあるでしょ
ムサエフは期待出来そうだから何とか無傷で帰ってきてくれ
233895☆ああ 2019/01/14 10:49 (iPod)
掲示板ごときが過保護でも、チームになんの影響もないだろ
むしろ好影響。
233894☆ああ 2019/01/14 10:47 (iPhone ios11.4)
てすと
233893☆ああ 2019/01/14 10:45 (iPhone ios12.1.2)
ユンさんの解任でセレッソが崩壊した件(まだ新シーズン始まってないから崩壊したとはいえないけど)は、ケースが違うんじゃないですか?
233892☆ああ 2019/01/14 10:44 (iPhone ios12.1.2)
ジュビロの選手が好きなんだよ。
だから名波が連れてきてその張本人が居なくなったらモチベーションも下がるだろなそりゃ。名波が来てからジュビロは変わった。
2年前でもこんな大物が多いチームになると思ったか。今シーズンが真価が問われる。
その結果次第で批判でいいだろ。
233891☆ああ 2019/01/14 10:41 (iPhone ios12.1.2)
名波が誘って連れてきた選手らは出てっても不思議じゃないよね。
ユンさんがいなくなって、出た杉本や山村や山口しかり。
名波が良い成績を残すことが解決策なんだけど、もし解任になってもコーチくらいにいさせた方がいい気はする。
233890☆じょび 2019/01/14 10:41 (iPhone ios12.1.2)
逆に、選手たちを信じていないことの裏返しになるんじゃないか。
連投失礼。
↩TOPに戻る