過去ログ倉庫
238369☆ああ 2019/02/23 21:38 (iPhone ios11.2.5)
決定機けっこうあったと思うよ?前半だけでも、大井の折り返しから大南、昌也のグラウンダーからダーヤマ、アダの粘りからの俊輔、大久保と。あそこらへんで一点返せたら良かったんだけどなぁ。。。
238368☆BA 2019/02/23 21:34 (Nexus)
川崎のマギーニョみたいなの探せないものか?
238367☆ああ 2019/02/23 21:34 (iPhone ios12.1.4)
本当崩された場面は何回かあったからあれ決めてくるようなチームなら3-1とか4-1でもおかしくなかった気がする。
あと、松本のボールに食らいついてくる姿勢は見習わないといけないと思いました。
238366☆ああ 2019/02/23 21:33 (iPhone ios11.2.5)
逆に開幕したこのタイミングで解任するのはあほ
するなら去年、シーズン終わった時だけど、フロントは継続って決めたんだからこのまましかないっしょ。夏までに結果が出なければ解任は妥当だけど。ただ、今日は滑ってたのもあるけど、ディフェンスライン間でのミスが多かった。最終ラインなんだからあそこでボール取られたら即決定機に繋がるんだし、そこはちゃんと修正してほしいものです。ただ、決定機はいっぱいあったし、2年前の開幕2戦のセレッソ、ベガルタ戦のほうがひどかったし、悲観しすぎることはないと思います。
あと、1点目は壁の配置が悪かったですね。防げた失点です。
238365☆ああ 2019/02/23 21:31 (iPhone ios12.1)
昇格組松本相手にほぼ一方的に試合支配されて決定機も得点場面以外なし
スタメンは相変わらずの迷走ぶりに連携らしい連携や組織な守備もできず個で守るだけ
1試合終わっただけだけど去年の課題が全く修正されてないし既に森谷、田口が怪我とか去年以上に最悪の船出
238364☆いわたみ 2019/02/23 21:30 (SO-01K)
名波さん解任論がでてることに驚き
238363☆ああ 2019/02/23 21:26 (Chrome)
ロドはこれから改善していくでしょ
大久保ワントップって去年FC東京戦1試合しかしてないだろ。しかも、その試合が最後に勝ち点とった試合だという
俊輔を先発って俊輔が調子良かったから監督が起用しただけだろう
238362☆ああ 2019/02/23 21:22 (iPhone ios12.1.4)
21:19
だーかーらーまだ初戦だって言ってんの
238361☆ああ 2019/02/23 21:19 (iPhone ios12.1)
ロドは期待はずれだった…
スピードはあるけどパスもドリブルも話にならない
大久保の1トップに俊輔を先発で使うあたりやっぱり名波は何も学習してない
いい加減名波切れ
238360☆ああ 2019/02/23 21:18 (Chrome)
みんなうちの選手なんだからシーズン中はしっかり後押しした方がチームの為としか言えんわ
238359☆ああ 2019/02/23 21:13 (Chrome)
>トップ下大久保の方が明らかにチームとして連動した崩しができてたからね
そりゃ去年川崎でも中村ケンゴとトップ下交代交代でプレーしてたくらいだからJ1でトップレベルのプレーするでしょ
W杯でもトップ下もやってたくらいだし
ただ今日俊輔が下げられたのはもともとキャンプの時から
小川(川又)
アダ大久保ロド
もしくは(最終節川崎戦とかも)
小川(川又)
アダ大久保俊輔
のパターンで練習試合やってたけど、今日は追いかける展開だから上のパターンを採用したと思ったけど
238358☆ああ 2019/02/23 21:12 (iPhone ios12.1.4)
男性
毎回アダちゃんの走行距離はそんなもんですよ
確か、一昨年のJリーグ平均走行距離ビリがアダです
でも、アダちゃんの場合走るところ走らないところのメリハリつけてていいんじゃないですかね
守備もやばいって思った時アダが戻っててくれる時ありますし
238357☆ああ 2019/02/23 21:09 (iPhone ios12.1.4)
スタグルまで遠いんだよ。そちらの、スタジアム。
238356☆ああ 2019/02/23 21:08 (SH-01K)
トップ下大久保の時は川又がトップに居たからまた話しが違ってくるんだけどね
238355☆南極■ 2019/02/23 21:07 (SHV41)
ロドのストーリーのマリカー笑った
次の試合のために束の間のリフレッシュお願いします
↩TOPに戻る