過去ログ倉庫
238702☆ゼン 2019/02/25 20:51 (iPhone ios12.1.4)
他の板はどうか知らんけど、ほんといつも席取りの話になっちゃうのが辛い。
みんながモラルを持って行動してればそんなことにならないのに。
同じジュビロを応援してる人たちの中にそういう悪い人たちがいるってのがね。
早く3万人スタジアム欲しい。
238701☆ああ 2019/02/25 20:41 (SO-04J)
新団体はともかく…
そのディサフィオって団体はどんな活動してるんですかね?
新団体はだいぶ煽られてたので、すごい活動してるかとは思いますが。
ピンサポなので団体はプログしかわかりませんが、端から見たら中心のプログ以外は同じ席取りグループと同じように見えても仕方がないのかと。
ついでに抽選に否定的な方もいますが、そもそも地元団体の方々が公式ルールにもない前日以前の札はり?やってもめたのも抽選になった原因ではないかと。公平性では抽選でよいと思います。確かに8人は多いとは思いますが。
238700☆ああ 2019/02/25 20:38 (none)
出来れば自浄努力というか、ゴール裏の皆で解決できれば一番なんだよなぁと思う。
それこそ有志で席詰め推進するとか。
ゴール裏って椅子に席番号ってついてますか?
もしついてるなら、入場待ちのときに座席指定の札を渡して
指定席にしてみるのはどうだろうか。
列整して入場待ちの時って皆さんお揃いですよね?
238699☆DADA■ 2019/02/25 20:34 (iPhone ios12.1.4)
カミンスキーがポーランドで受けた取材がたまに紹介されるけどほんとに日本、Jリーグをリスペクトしてくれてて嬉しい
238698☆ああ 2019/02/25 20:33 (none)
19:40
>正直団体に入っていない一般サポにとって、いつもこの掲示板に書かれているような団体間のネガり合いとかどーでもいいんですよ。
ほんとにこれ
特に新団体による既存団体への文句と既存団体による新団体にケチつける抗争みたいなのとかここではただの迷惑行為でしかないといい加減気づいて欲しい
他から見たらただの既得権益を奪い合ってる争いにしか見えません
あおさん?でしたっけ?最初に出てきた時はゴール裏改革に燃えているように見えたので応援できる事があればとツイッターもフォローしましたが
ただの愚痴と文句だけ言う垢になってて何も行動はおこさないとわかったのでフォロー外しました
238697☆ああ 2019/02/25 19:43 (iPhone ios12.1.4)
同じ観客だから人それぞれだけど、はっきり言って特等席を作りたいだけの縄張り意識が高い団体なんかチームにとって迷惑でしかない。本部に無駄な仕事を増やさせて足を引っ張ってるだけ。
そんなことよりも愛する磐田のためになることをしようぜ?
238696☆あい 2019/02/25 19:42 (iPhone ios12.1.4)
男性 18歳
席取りのカウント取るようにしてメンバーズカードとかに連動できるようにすればいいと思う。
2回以上席取りを確認したら今後メンバーズカード登録禁止とかにしてジュビチケとかで事前に買えないようにすればいいと思う。
{emj_ip_0672}
語彙力が圧倒的に無くてよく分からんかもしれないけど要はブラックリスト的なもの作ってほしい(高校生の戯言です。)
238695☆ああ 2019/02/25 19:40 (iPhone ios12.1.4)
正直団体に入っていない一般サポにとって、いつもこの掲示板に書かれているような団体間のネガり合いとかどーでもいいんですよ。
我々が願うのは同じチケット料金を払っているんだから本気で熱く応援したい人が、ゴール裏にしっかりと入って応援できることです。
ネガり合いをしたところで、このサポ団体はダメだなと思うどころか、ネガディブ要素を与えている団体そのもの自体にも不信感を感じます。
そんなしょうもないことをしてまで席を取ろうとするんじゃなくて、熱くチームを勝たせてやるんだ、ゴール裏全体を煽り倒して盛り上げてやるんだと引っ張る団体が多くなって欲しいですね。
238694☆@ 2019/02/25 19:36 (iPhone ios11.2.1)
男性
ABに関しては、「ルール」とまではいかないにしても@Cはクラブから発信のあるれっきとした「ルール」なんだよね。
@Cを守れない人はモラルのない人間なんだから運営も含めて堂々と注意したらいい。
どう転んだってルール守ってる人の勝ち。厳しく取り締まる以外に解決方法はない気がする。
そんなモラルのない奴らが少しでも減ることを願うわ。
結局ルール守れん奴の中に野次や罵声、文句ばっか言ってる奴が多いんじゃないの?
Aは後回しになるかもだけど、Bもルール化しちゃえばいいのにと思うよ。
238693☆ああ 2019/02/25 18:52 (none)
問題は一つずつ解決していくしかないのですよね。
@過剰な席取り
A応援をリードしてくれる方達の配置
B熱烈応援エリアなのに声を出してくれない人達がいる
Cみっともないヤジと口汚い罵声
一人一席を徹底するにはどうすればいいのか
特に問題のあるエリアはどこなのか
一番の問題は「過剰な席取り」なんでしょうかね?
238692☆団体員 2019/02/25 18:48 (iPhone ios12.1.4)
男性
開幕前にサポーター集会があるってここで話題になりましたが、それがある団体ととオルポージョの集まりなんですよ。
そこで、ある団体がオルポージョの在り方をあおさんに問い質したわけ。
そしたら、応援団体の様にホームもアウェイも行ってトラメガ持って、ゴール裏を引っ張っていきたい訳ではなく、単純に人数集めて抽選で良い番号引いて、自分が観たい場所で観る事が目的だと判明したんです。
まぁ別にそれが悪いとは言わないですが、さも応援団体の様に発表しちゃったので、みんな期待してああだこうだとなってるんですよ。
(iPhone ios12.1.4)
2019/02/25 17:53
言っていただきありがとうございます。
私も同じこと思ってました。
ここに書いてある、ある団体というのはおそらくディサフィオですね。オルポージョは結局ゴール裏のいい場所で応援するための抽選の輪を広げる為の団体という訳ですね。
サポーター集会であおさんがこの発言した時はディサフィオの人たちは引いていたでしょうね。
初めの頃はゴール裏を変えていくと威勢が良かったのに、ツイッターでは愚痴ばかり。
これでは文句言われて仕方ないですね。
238691☆ああ 2019/02/25 18:48 (iPhone ios12.1.2)
男性 39歳
兎に角
1グループ8人は多過ぎ
238690☆ああ 2019/02/25 18:17 (iPhone ios12.1.4)
アウェイダービーで一点取り返した時、田口がすぐボール取ってサポーターを煽ったのがかっこよかった
238689☆磐田の誇り胸に 2019/02/25 18:09 (iPhone ios12.1.2)
結局抽選番号良かったけどゴール裏取れなかったってなってるなら昔の根気が必要な前日から並ぶやり方の方がいい気がする。
団体は繋がりが多くていい番号で入るんだから。
そっちの方が丸く収まるんじゃないかって思うんですけど…
ゴール裏で応援したいならそれなりのことをした方がいいと思うのは僕だけですか?
遠方から来る方は他のサポと繋がりを作ればいい話であると思う。
238688☆gabo 2019/02/25 17:56 (SO-01K)
フロンターレの試合をみるとゴール前のシーンで多少壁がいても無理やりシュート打ったりしてそれが壁に当たったりしてもセカンドボールで次なるチャンプに繋がってる
フロンターレを目指す訳じゃないけどシュート打たなきゃゴールにならないわけだしもっとガツガツ行ってほしいし観てて楽しいかも
↩TOPに戻る