過去ログ倉庫
239189☆グラウ■ 2019/03/02 10:48 (iPhone ios11.4)
話少し変わるけど、ボビさん現役お疲れ様でした!!
本当は今頃ジュビロで伝説的なストライカーになっててほしかったけど…
セカンドキャリアも応援してます!!
239188☆LA IWATA 12 2019/03/02 10:46 (iPhone ios12.1.4)
ムサエフが途中交代からでしたけど2戦連続で良い動きしてたからスタメンでも良いんじゃないかと思いますけどねぇ…広島に疲れが出てきたのもあると思いますが。
山田を1列あげてトップ下、上原ムサエフのボランチでは噛み合わないのかな?
239187☆おいおいおい 2019/03/02 10:39 (iPhone ios12.1.4)
素人なりに見てると大久保が降りてきてるのイライラする。ずっと最前線で引っ張ってたストライカーなのに。
239186☆サブマリンズ 2019/03/02 10:37 (iPhone ios12.1.4)
献身的な動きをしてる以上200ゴールは厳しいでしょう。解説に「ゴール前の動きがあまり無くて効果がない」と言われてましたから。
大久保って守備の選手だったのか?そうじゃないだろ。セレッソでも神戸でも川崎でも献身的な動きを捨ててゴールだけを奪ってた。守備やパサーとして動いてるならちょっとジュビロに合ってないんじゃないかと思ってしまう。
239185☆gen 2019/03/02 10:32 (iPhone ios12.1.4)
男性
私は大久保嘉人の献身的な働きは好感がもてた。
早く磐田で200ゴールさせてあげたい。
239184☆ああ 2019/03/02 10:15 (none)
松本戦と後ろでのボール保持の安定性が全く違ったように見えたけどな。
後ろでロストとかミスしないからカウンター受けなかった。
239183☆ああ 2019/03/02 10:09 (none)
大久保がピッチ出るまでは6対4でボール支配してたのが、ピッチ出たら逆に3対7に逆転されたのが問題だわ。
完全に崩されたシーンとかで失点してもおかしくなかったわ。
どうしたら他の選手もボール持つ能力が高まるのだろうか。
239182☆ああ 2019/03/02 10:09 (SH-01K)
>>09:44
それは山雅がやってきたことを広島がやってこなかっただけでウチが改善したわけではないよ
いるべきポジションに人がいれば人の移動も良いけど現実そうではないからねえ
239181☆ああ 2019/03/02 09:50 (Chrome)
攻撃の起点つくりという意味でも航基にはチャンスあると思う
239180☆ああ 2019/03/02 09:47 (Chrome)
川又が孤立ってワントップは味方が上がれるようにボールキープしたりしないといけないぞ
パスミスとか信じられないレベルであるぞ。川又だけじゃないけど
ワントップは何より攻撃の起点になれないとな
239179☆えす 2019/03/02 09:46 (iPhone ios11.0.2)
男性
航基に関しては今は単純に他の選手の方が仕上がりがいいって感じじゃないのかな。
1年間同じスタメンやベンチメンバーで戦うわけじゃないし、長いシーズンの中で出番は来ると思う。そのときに良いパフォーマンスを見せられるかどうかだね。
239178☆いー 2019/03/02 09:46 (iPhone ios12.1.4)
ロドはまだ時間がかかりそうだけど1点取ったらノッて行きそう。
それまでは前半ずっとロド走らせて相手の戦術を壊した上で後半から荒木を投入したら面白そう。
プレミアのウルヴズなんかは前半アダマトラオレを死ぬほど走らせて後半ドリブラーのジョッタとかコスタ入れて上位チーム食ってるし。
239177☆773 2019/03/02 09:44 (iPhone ios12.1.4)
>7:10
ネガティブトランジションの局面でピンチ招かないなら、攻撃時のポジションチェンジは全然OKでしょ。むしろ今までのジュビロに足りなかったもの。
大久保はアンカーかと思うようなポジショニングだったけど、エゴを捨てバランサーとして機能したゆえに、松本戦みたいなカウンターも食らわずに済んだ。
批判したいための批判にしか聞こえないよ。
確かに点取れてないので機能したとは言いがたいが、やろうとしてることは評価できると思うけど。
少なくとも去年みたいなサンドバッグ状態からすれば大きな進歩だと思います。
やはり、足元不安のある大井、宮崎、櫻内などが出てないときちんと繋げるんだなと。分かってはいたけど新鮮な発見もありました。
239176☆うむむ。 2019/03/02 09:42 (iPhone ios12.1.4)
ジュビロ磐田にとって大南の成長は必須ですね。
たくさん強い選手と対峙して更なる成長を期待したいです。
239175☆いー 2019/03/02 09:41 (iPhone ios12.1.4)
お前がやれ理論は論点ズレてるから。
↩TOPに戻る