過去ログ倉庫
241035☆青い稲妻 2019/03/10 19:38 (iPhone ios12.1.4)
名波監督は名モチベーターなんだからチームが自信喪失なんてありえないよ
241034☆ああ 2019/03/10 19:37 (SO-02G)
むしろ今のジュビロは選手からしたらやり易いクラブなんだよなぁ
負けてもスタジアムでほとんどブーイング起きないし
ネットの記事でもジュビロ批判の記事はあまり見ない
241033☆ああという名は大嫌い 2019/03/10 19:27 (SOV36)
サポーターというより、俺が監督だみたいなこと言う人が多いなこの掲示板は。
応援もろくにしない評論家みたいな人が大勢見ている中で選手もやりにくそう。
241032☆ああ 2019/03/10 19:21 (iPhone ios12.1.4)
名波就任、俊輔獲得でワクワクした感情はかなり薄れてる。現実的とわりきるべきかもしれないが、スタイルも半端な印象が拭えない。
241031☆南極■ 2019/03/10 19:20 (SHV41)
水曜のルヴァンは前回みたいにメンバー総入れ替えかな?
そっちのほうが強かったりして。。。
241030☆BLUE KIZZ 2019/03/10 19:17 (iPhone ios12.1)
男性
フロントはホントに
チームを強くしたいと思ってんのか?
こんな事なら 今年J2でもよかったわ
241029☆浜松 2019/03/10 19:14 (iPhone ios12.0.1)
2017年の上位陣に勝つあのジャイキリみたいなのがほんとに楽しかったなー。笑
たられば言っても仕方ないし次も全力で応援します!
241028☆ああ 2019/03/10 19:13 (none)
鳥栖に負けたらもう勝てる相手いないだろ
選手も完全に自信なくして泥沼やな
すでに片足突っ込んでる感は否めんが・・・
241027☆なんで 2019/03/10 19:07 (iPhone ios12.1.4)
男性 50代歳
名波さんは選手時代の成功体験を引きずっているのでは?心の底で、何でお前ら出来ないんだ?って思ってるんじゃないの?
241026☆ああ 2019/03/10 18:54 (iPhone ios12.0)
カウンターやらポゼッションやらどうでもいい。ただ点をたくさん取って勝つジュビロが見たいんだよ。
241025☆ああ 2019/03/10 18:54 (iPhone ios12.1.4)
思い切ってこうすけを2列目で使ってみて欲しい。確か新潟時代に二桁近く取ってたし。
241024☆えびす 2019/03/10 18:38 (KYV37)
男性
名波ジュビロが迷走し始めたのは去年W杯の中断期間中からかな
まだチームとして土台もしっかり出来上がって無いのに色気出して色んなことやっちゃったから、選手らも困惑してると思うよ
ボランチが大事。
241023☆ああ 2019/03/10 18:37 (SH-01K)
ポゼッションスタイルが強いのは確かに今年の上位とか川崎や札幌見ててもその通りだよね
ただ結果出してるそういったチームに共通してるのはメソッドを持った指導者を招いてバックアップすることでスタイルを浸透させてる
ジュビロにそんな指導者いる?
241022☆ああ 2019/03/10 18:37 (S1)
ファーガソンや西野監督は初めから長期政権にしようと思って就任させてない。勝ち続けたから長期政権になった。
名波は初めから長期政権にしようとしてるように見えてるけど、それで結果出なかったら本当に何も残らない。
241021☆ああ 2019/03/10 18:25 (iPhone ios12.1.4)
ハイプレスかけられて適当に蹴るのは今に始まったことじゃない。
むしろ今年はそれでも繋ごうとしてるように見えるけど。
ただ繋ぐには繋げるメンバーが揃わないと無理。祥平から大貴に代わったらそれだけで怪しくなった。
松本、大分は東京Vと違ってJ1でも最低限の勝点取れるサッカーを割り切ってやってハマってる印象。
ポゼッション志向を目指して発展途上中のうちとは正直相性が悪かったと思う。
でも3試合終わって上位にいるのは結局ポゼッション志向のチームなんだよな。
うちも広島戦みたいな戦い方を続けたら結果はついてくると信じたい。
↩TOPに戻る