過去ログ倉庫
241757☆ああ 2019/03/13 21:39 (iPhone ios12.1.4)
21:26
風間信者多すぎw大したことないって。
大久保育てたのは風間じゃないしw
まあそれでも名波は解任すべき。
241756☆いわたみ 2019/03/13 21:38 (SO-01K)
えすさん
うーん、言わんとしてることは分かるんですよ
プロの評価は選手も監督も「結果」ですからね
でも、僕としては解任は時期尚早かと思うんですよね
まぁ言っても監督解任って劇薬じゃないですか?
目先の勝利に釣られて監督交代して結果降格した黄色のチームがありましてね?逆に開幕3試合で2勝1分でその後8連敗したチームもありまして
この先ジュビロが10連勝するかもしれない(これは言い過ぎ)そのための下地はできてると思うんです
手っ取り早にカウンターじゃなくて続けて勝てるサッカーが、優勝できるサッカーが
これまでの結果でダメダメいうのは簡単ですが先のために選手を信じて任せることが監督の仕事であるのと同じように監督信じるのもサポーターの仕事なのかなと思います
1個人の意見なので異論はあると思いますが
241755☆ああ 2019/03/13 21:36 (iPhone ios12.1.4)
自分たちの選手層を見誤ってるのか自信過剰なのかプライドなのか。
もはや笑えるレベルまできてるわ。これだけ勝てなくて大した戦術もなくてそりゃオフにテレビ出て笑ってれば練る時間もねーだろ。
ずっと名波でいいと思ってたけどもう我慢もできんし、擁護もできんよ
241754☆あああ 2019/03/13 21:35 (iPhone ios12.1.4)
今日の試合見て川又、ゴン、アダ、山田で鳥栖戦見たい。
241753☆ああ 2019/03/13 21:34 (iPhone ios12.1.4)
今日の試合も見てなくて適当に批判してるやつ多いな
241752☆あああ 2019/03/13 21:34 (KYV42_u)
プロらしくない、つまらない試合でした。力のある選手たちが鍛えられないまま、ピッチに放り出されているようで、戦術もなく、やたら力んでいるようで可哀想でした。やっぱり、もう無理じゃないかなあと思います。
241751☆ああ 2019/03/13 21:34 (iPhone ios12.1.4)
解任騒ぐのは次の鳥栖戦のスタメンによるのでは?もし、もし本当に変わり映えしなかったら流石にドン引きするけど。
241750☆ぶるー 2019/03/13 21:33 (SC-01L)
ポゼッションするにも縦パスするにも技術が足りない気がする…
いつの間にかグランパスに技術で抜かれているのが悔しい!
もっと意思統一して選手、監督皆で勝利の為に動いて足りないものをカバーしてほしい!頑張っているのはわかるし勝ちたい気持ちも伝わるけど何か。。方向性が定まっていない感じ
241749☆xz 2019/03/13 21:33 (L-01K)
カップ戦には全く興味が無いけど、
それにしても弱すぎだろ?
点が取れない状態も全く改善されてないし。
去年を踏まえて大胆にチームを変えるべきだったのにそうしなかったのは、失敗だろ?
そんな素人でもわかることがわからないんだから、話にならんね。
「もう少し様子を見よう」もいい加減にしないと取り返しがつかなくなるぞ。
241748☆うむむ。 2019/03/13 21:32 (iPhone ios12.1.4)
質より量って、いつの時代のことを言ってるのやら。
241747☆岩田さん 2019/03/13 21:32 (SO-01H)
名波は大岩から勝ち方教わってこい!
241746☆S04 2019/03/13 21:31 (iPhone ios12.1.2)
名波監督を解任する時はフロントも一緒に一掃されるべきだろ。
たいした補強もしてないんだからな?
それでゴーサイン出したフロントも去るべき。
241745☆のた 2019/03/13 21:31 (SO-03J)
もうチームとして他クラブより下手なのは確実。
ならば他クラブと同じように練習してても差は縮まらない。
質がダメなら量こなすしかない、どのスポーツでも下手なら量でカバーするってのが行われてるのだから、いつぞやのセレッソみたいに3部練習位しないとJ1生き残れない。
241744☆ぐり 2019/03/13 21:31 (iPhone ios12.1.4)
数年前にみた降格するチームの流れだな
なにやってもうまくいかない
241743☆ことぅーげ 2019/03/13 21:29 (SO-02J)
絶対に!絶対に!何がなんでも
清水には負けちゃいけない!
↩TOPに戻る