過去ログ倉庫
241937☆ああ 2019/03/14 10:11 (SC-02H)
昨日ルヴァンでJ2長崎と引き分けた札幌のミシャ監督は試合後、「指導している監督はクビにならなくてはいけない」と自らを戒めていました。
241936☆たこ 2019/03/14 10:09 (SCV36)
熱量感じないのは自分も思いました。
インタビューの表情も冴えない。
キャンプの時からなんか違和感ありまくりで。
やっぱ失った自信は取り戻せないのかな…
じゃんけんですら負けたくないダービー戦に、内容は勝ってたとか言えちゃう状況だもんな。
241935☆ああ 2019/03/14 10:05 (iPhone ios12.1.4)
鳥栖に万が一敗れたら解任してもいいんじゃない。今年はなんか名波さんの熱量をあまり感じない。
241934☆セグンドケイ 2019/03/14 10:01 (iPhone ios10.2.1)
試合前からの名波のプランだったと思うが昨日の出来なら藤川残して、中野を先に交代させても良かったと思う。
241933☆u3 2019/03/14 09:48 (iPhone ios10.2)
新聞記事に昨夜のダービーに関して
「我々が試合を支配していた」
って名波のコメントがあるけど...
名波よ、負けは負けなのよ。
試合を支配したら勝ちじゃないのよ。
241932☆ああ 2019/03/14 09:45 (iPhone ios12.1.4)
下の方の意見は試合も見てないのに批判したいだけしか思えん。航基は悪いけど昨日の出来ではJ2と言われても致し方ないけどね。
昨日のファールといい完全に焦りが見られるね。一昨年のF東京戦みたいに1点取れば乗ってくるから焦るなよ。
241931☆ああ 2019/03/14 09:40 (iPhone ios12.1.4)
現地で見てましたが昨日の虎太朗はしっかり機能してましたし、針谷もかなり正確にボールを散らしていましたよ。しかも、針谷は後半終わりの途中出場で今シーズン初出場。それでJ2J3とかどこかのスカウトさん並みに素晴らしい目をお持ちですね。
特に針谷のパススピードは他にないほど鋭く、でも仲間が受けやすいボールでした。うちのチームにはいない選手だから、大島のようになってほしい。
241930☆BA 2019/03/14 09:32 (Nexus)
正直小川ってJ1レベルか?
針谷も藤川も。
J2.J3レベルだと思うが。
ジュビロに来る高卒って通用しないやつ多すぎ。
241929☆モンシア 2019/03/14 09:31 (S4-KC)
今年も険しい道だね。
水曜のゲームの方がフリーランのクオリティ高くてボールが停滞しないで攻められている気がするけどなんでかな。相手のメンバーにもよるのかな。
名波はメインで見ていれば印象変わるかもしれないけど試合中に声かけてる姿をあまり見ていない気がする。以前はもっとテクニカルエリアで動き回ってたと思うけど…。方針変換であってほしい。
ちょっとネガティブに気になることが増えていくけど
こんなときサポーターは何ができるんかな。
241928☆ああ 2019/03/14 09:17 (iPhone ios12.1.4)
志村がいい
241927☆スタジアムに行けないサポ 2019/03/14 09:03 (iPhone ios12.1)
アダ川又ロドも決めないけどね。
ポゼッションで行くなら三浦は必須だと思うな。
241926☆磐田民 2019/03/14 08:38 (iPhone ios12.0.1)
男性
全部壊してゼロになれ。
241925☆セグンドケイ 2019/03/14 08:23 (iPhone ios10.2.1)
寒かったですね。
ポストやバーに当たったり、三浦のああいうミス一発で負ける流れってのは降格するチームあるあるかと。
とにかく鳥栖戦次第ではフロントも動かないと。
241924☆73 2019/03/14 08:18 (iPhone ios12.1.4)
女性
結果って勝ち点のことでしょう。
241923☆名波解任派 2019/03/14 08:17 (iPhone ios12.1.4)
名波のコメント、完全にモリゲと同じやな。
戻ってきた2013
↩TOPに戻る