過去ログ倉庫
244003☆あお 2019/03/17 22:29 (iPhone ios12.1.2)
Jリーグのなかでは歴史があるチームなんだから、思い切って頼ればいいのに。
244002☆あお 2019/03/17 22:28 (iPhone ios12.1.2)
今のチームをオフトやスコラーリ、ドゥンガ、ファネンブルグなどがみたらどんな印象なんだろう。
244001☆ああ 2019/03/17 22:27 (SH-01H)
千葉の監督3年目か〜うちは6年目だよ〜
244000☆ああ 2019/03/17 22:23 (none)
相手が10人になってからのゲームメークは正直失敗だったわ
トップ下に山田じゃなくて俊さん入れてゲームメークして欲しかった
山田が悪いというわけじゃなくて選手の適性的に、そういうのも監督しっかりして
243999☆ああ 2019/03/17 22:23 (iPhone ios12.1.4)
なんだかんや大久保が攻撃の中心でしょ
243998☆TA◆S801T3Lhtw 2019/03/17 22:23 (X3-KC)
あのチャンスを潰した山田には驚いた なにしたかったん?
243997☆てりやき 2019/03/17 22:22 (iPhone ios12.1.4)
山田がダメとは言ってない。山田の技術、存在感は貴重です。ただ、チームの成長を促す存在では無いと思っています。ピースの一つ。今の状態を劇的に変えるのはもっと突き抜けた存在が必要だと思う。
243996☆脱名波 2019/03/17 22:22 (iPhone ios12.1.4)
男性
名波よジュビロが好きなら早く辞めろ!
243995☆えびす 2019/03/17 22:20 (KYV37)
男性
俊輔や大久保が来てから、名波のカミナリ落ちなくなってない?
負け試合後の会見も怒りを全面に出してすぐ切り上げたりしてたし
組織ってのは常に指揮官が熱い思いを持って挑んでなければダメ!
243994☆あかさたな 2019/03/17 22:19 (iPhone ios12.1.4)
何でそもそも川又のワントップなん?
243993☆いけ 2019/03/17 22:19 (iPhone ios11.2)
その新しい血ってことで、FC東京から服部健二ってゆうGMがきて、モリゲを引き上げて…
の反省がいまのお友達首脳陣なわけだけど、
たしかに服部らの名波引き止めの経緯は、プロフェッショナルのかけらもない愚かな話なんだけど、100歩譲って、効果的な選手起用で結果だしてれば、シャンシャンだったわけで、やっぱりいの一番に去るべきは名波浩監督。
243992☆あかさたな 2019/03/17 22:18 (PRA-LX2)
男性
大久保のスルーパスをちんたらドリブルして奪われた山田w
243991☆BA 2019/03/17 22:17 (Nexus)
たぶん千葉くらいにならないと名波解任はないね。
243990☆ああ 2019/03/17 22:17 (none)
相手10人になって俊さん入ってからトップ下は山田だったね…
てっきり俊さんがトップ下に入ってゲーム作ってくれるかと思ったのに…
243989☆ああ 2019/03/17 22:14 (SH-01K)
山田の2列目に何の希望も無かったな
↩TOPに戻る