過去ログ倉庫
244194☆ああ 2019/03/18 11:22 (ANE-LX2J)
名波はいい監督だと思う去年の途中解任論は賛成できなかった。でも賞味期限が切れちゃってる。一昨年をピークに去年下降線を辿っていたしシーズン修理後に本人の意思も尊重して交代すべきだった。そして他のチームでまたいいチーム作ったと思う。健太とかだって脚で三冠とったあとで下降線辿り交代して脚は宮本監督で、健太は瓦斯でそれぞれいいチームになってる。名波は長すぎるし再浮上するイメージが見えない。若手に切り替えて新しいチーム作ってるわけでもないし。一度離れて、今のメンバーがほぼ一掃したくらいにまた戻ってきて欲しい
244193☆ああ 2019/03/18 11:17 (SC-02H)
ここの名波個サポは、次節鹿島に負けても、「今の鹿島とはどの監督がやっても勝てない」で終わりでしょうね。
244192☆きち 2019/03/18 11:07 (iPhone ios8.4.1)
磐田の試合を観るのが辛い
244191☆ことぅーげ 2019/03/18 11:04 (SO-02J)
ならないと思いますよ
244190☆ああ 2019/03/18 11:02 (iPhone ios12.1.4)
多分雰囲気でみなさん感じてると思うけども、名波さん辞めないね多分。
まあいいさ、これで強くなるならな。
244189☆岩田さん 2019/03/18 10:51 (SO-01H)
そろそろスタジアムで何かしらの行動を起こさないといけませんね。
例えば名波チャント廃止とか得点とるまで応援ボイコットとかしないとね。
244188☆ああ■ 2019/03/18 10:50 (iPhone ios12.1.4)
去年は言っても勝点41取ったわけだから成績を理由に解任はちょっと弱い気がする。去年から続く悪い流れを断ち切れるかが問題だったけど未だ断ち切れてない。オレは俊輔と大吾に期待する。監督云々じゃなく。しんどいだろうけどもうひと頑張り頼みたい。
244187☆ああ■ 2019/03/18 10:44 (iPhone ios12.1.4)
去年あたりから完全に名波のサッカーはマンネリ化してた。去年の終わりにきっぱりと名波を切るべきだった。降格寸前だったんだぞ?
244186☆ああ■ 2019/03/18 10:43 (iPhone ios12.1.4)
思えばギレルメ事件から低迷しだした気がする
244185☆TA◆S801T3Lhtw 2019/03/18 10:39 (X3-KC)
ぬるま湯に浸かってたら選手も劣化していく
伊藤君は出てって大正解
244184☆にゃん 2019/03/18 10:39 (iPhone ios12.1)
男性
あのね、チームが名波と決めているんだから、名波以外は無い。
掲示板で盛り上がっても、不満の捌け口にしかならない。
これで、鬱憤が晴れるならそれでも良いのかな?しかし、これしか気を紛らわすことが出来ないなんて、惨めだな、って思う。
244183☆ありの 2019/03/18 10:35 (iPhone ios12.1.4)
アダ、ムサ、新里の復活、ロドの加入。
これが、昨年からの補強。
名波のやりたいサッカーは、彼らを活かせてはいない。
つまり合ってない。
川又も含め、カウンターを狙うスタイルが合っているのは、2017年に証明済み。
ポゼッションサッカーしたいなら、それに合った選手を集めなければいけない。
それができないなら、現実をみるべきだ。
名波が今さら、今、進んでいる方向から引き返せないなら、今が辞め時。
服部、名波を男にしたい気持ちが強いのは良く分かる。
ほとんどのサポーターが持っている気持ちだよ。
だがこのまま進んではいけない。
服部、自分が集めた選手達だ。
怪我をした選手の復帰が何よりの補強と言った言葉を自分の手で証明してくれ。
あなたが集めた選手達は、もっとやれる。
もっと活かしてやって欲しい。
名波と共に辞めることは、勘弁してくれ。
244182☆ぬぅ 2019/03/18 10:30 (iPhone ios12.1.4)
31歳
昇格&下位に弱いのは今に始まったことじゃないから、次節格上の鹿島戦に期待しています。ボロ負けしたらさすがに、キツイなぁ。。ロドがフィットするのを心待ちにしています。
244181☆ああ 2019/03/18 10:30 (SOV34)
思えば田口が来てから低迷した気がする
244180☆えびす 2019/03/18 10:29 (KYV37)
男性
名波は辞めるって言葉を公の場で発信すべきじゃなかった
指揮官がネガティブな言葉を発することはクラブ全体に影響する
今のジュビロは負のオーラしかない
2週間で立て直せるわけない
まずは名波が辞めてからジュビロのシーズンスタート
↩TOPに戻る