過去ログ倉庫
244555☆ああ 2019/03/19 06:45 (iPhone ios12.1.4)
まあなにかあるなら今日まででしょう。
昨日は休みのはずですから。
244554☆ああ 2019/03/19 06:37 (iPhone ios12.1.4)
05:53
ごもっともですね。
しかし自分解任派ですが擁護派を馬鹿呼ばわりする人も多い事多い事。
というか圧倒的に多い。
やめましょうよ。どちらもジュビロを思っての事でしょう。もうフロントが決める事だし腹括るしかない。
244553☆たいすこあ 2019/03/19 06:36 (SHV35)
男性
ユトレヒトと言えばかつて磐田のレジェンド藤田氏が活躍した地
磐田の宝が騒動に巻き込まれることなく活躍できて良かった
ぜひそのキャリアで培った力を今ピンチの古巣に濃縮還元してほしい
244552☆TA◆S801T3Lhtw 2019/03/19 06:23 (X3-KC)
とにかく次の試合はわかりやすい大きな変化が必要
244551☆御厨駅 2019/03/19 06:21 (iPad)
男性
私は名波解任派でも継続派でもないですが、試合見てると怪我の負傷あけの選手と去年戦ってきた選手、スタメンに定着した選手との連携だよね〜まず噛み合ってない。
あとは負傷明け選手の試合勘と身体のキレ。この前の田口なんて前半すごいキラーパス何本も出しててまだゲームスピードについて行けてないなって感じました。アダも重い感じしますもんね。
ジュビロここ何年かは毎年スロースターターでサポにとってはもどかしい時期ですよね。
この中断期間少し選手を追い込んでハードトレーニングしてほしい!春から走り負けてると夏が怖い!
244550☆おお 2019/03/19 06:06 (SH-01K)
男性
03:27
他サポかい?
今は他サポが1番名波継続を願ってるしね。
244549☆えす 2019/03/19 05:53 (iPhone ios11.0.2)
男性
03:27
ご自分の価値観だけで意見が合わない人を馬鹿だのにわかだの言う人の方がよっぽど低レベルですよ。
あなたが擁護派なのはわかったし、それに対して文句はないけど、解任派は解任派の考えがあって主張してるだけです。
馬鹿呼ばわりされる言われは全くありません。
244548☆DADA■ 2019/03/19 05:06 (iPhone ios12.1.4)
まだ4試合だけとか言ってる人いるけど名波監督は今年が1年目だっけ?何年もやってる監督に対して「まだ開幕したばかりだから仕方ないよね」は通用しないと思うけど。しかも今年抜けた主力級の選手は松浦のみでメンバーほぼ変わらず。みんな言ってた最大の補強である怪我人の復帰。それでご覧の有様。どう頑張れば擁護できるのか…
244547☆あー 2019/03/19 04:37 (iPhone ios12.1.4)
解任解任っていうけど、すぐに良くなるとは思わない。とりあえず鹿島湘南に負けても清水に勝てば俺はまだ支持します。
244546☆ああ 2019/03/19 03:29 (iPhone ios12.1.4)
名波監督より長く続けてるのは
松本反町監督8年
湘南゙監督8年
仙台渡邉監督6年
ですかね。
いずれも少ない予算で結果を残すタイプかな。
゙監督はタイトルも取ったしね。
244545☆戯言 2019/03/19 03:27 (Chrome)
まだ4試合しか終わっていないし、自動降格圏にも入っていないのに、降格だの
J3までなど、書き込んでいる輩はマジで馬鹿なの?
とてもサポーターとは言えないガチのにわかとしか思えん。サポーターとしての
レベルが低過ぎる。ジュビロ磐田のサポーターはこんな低レベルでは無い。
うだうだ言わずにスタジアムで声出してサポートしよう。ダゾーンの画面の前で
一喜一憂するからネガティブになるんじゃないのかな?
スタジアムで声出してサポートすれば、こんな論争は些細な事と感じるはず。
244544☆ああ 2019/03/19 03:05 (502SO)
(iPhone ios12.1.4)
2019/03/18 23:46
この文章はエンツォだね。
244543☆ヤマハスタジアムの日向■ 2019/03/19 02:57 (iPhone ios12.1.4)
俊輔と揉めた人な
244542☆あああ 2019/03/19 02:43 (iPhone ios12.1.4)
横浜Fマリノスの前監督はよ!!!!!
積極的に若手使うし良い監督だよ!!!!
ベテラン組いなくなっちゃうのは少し寂しいけど。。。
244541☆ああ 2019/03/19 01:49 (iPhone ios12.1.4)
警笛はどうぞスタジアムで鳴らしてください。ここで偉そうに鳴らして何の意味になるか教えてくれ。
↩TOPに戻る