過去ログ倉庫
245481☆ああ 2019/03/23 23:53 (none)
あまり得点は期待出来ないけど(笑)
トップ下が大久保の、今の大久保システムでいいと思いますよ、ジュビロは。
大久保の技術はハイレベルなのは間違いないし
俊輔が機能してない以上、大久保が軸なのは当然かと
245480☆サギサカカミン 2019/03/23 23:47 (iPhone ios12.1.4)
ショートカウンターが馬鹿サッカー?
降格も辞さないから理想のポゼッションサッカーを目指してほしい?
いやいや降格したらダメでしょ(笑)
ポゼッションサッカーがトレンドだったのは数年前だったような…
リヴァプールは高い位置からのハイプレス&ショートカウンターが武器ですよね。
理想も大事だけど対戦相手によって戦術は臨機応変に対応しないといかんでしょ。
245479☆ああ 2019/03/23 23:43 (iPhone ios12.1.2)
まだ1、2試合見てみない解任しろとは現状思ってないけど、名波とともに降格なんて冗談じゃない。
245478☆ああ 2019/03/23 23:41 (SH-01K)
プレミア首位のリバポはクロップのスタイルだしリーガのバルサとかも前ほどポゼッションに寄ってないし別に世界のトレンドってわけでも
245477☆ああ 2019/03/23 23:38 (iPhone ios12.1.2)
カミンに仕事をさせない堅い守備からのカウンターは魅力的だったと思うんだけどなぁ。
245476☆ああ 2019/03/23 23:20 (none)
2017で成功した、ショートカウンターの馬鹿サッカーを捨て
2018でポゼッションサッカー寄りのパスサッカーを目指した名波さんは正解
いつかジュビロの黄金時代が復活するには、
早いパス回しからのポゼッションサッカーしかないしね。
それが今のサッカー界のトレンドだし
降格も覚悟してる。
大久保をチャンスメイクにした
名波さんなりのポゼッションサッカーを目指して欲しい。
245475☆ああ 2019/03/23 23:12 (iPhone ios12.1.4)
17:12 化学反応◆8zHol6NAOo
17:12の化学反応◆8zHol6NAOoの投稿がすべてでしょうね。これ以降の投稿は本当の磐田サポには無意味です。
245474☆マリン 2019/03/23 23:00 (iPhone ios12.1.4)
松浦冷遇されてました?
結構信頼されて使われてたイメージあります。
245473☆ふわ 2019/03/23 22:56 (iPhone ios12.1.2)
J2は柏や新潟も負けてるし去年好調だった町田や東京Vなんかも苦戦してるしどのチームも力付けてきてるからジュビロは絶対残留しないと落ちたら今度はいつ昇格出来るかわからん。
245472☆るる 2019/03/23 22:41 (iPhone ios8.4.1)
監督続投したいのなら ほんまに コースケ出してくれなはれ 自分で自分の首しめてるようなもの ほんまに{emj_ip_0792} 生え抜きを使え
245471☆磐田民 2019/03/23 22:38 (iPhone ios12.0.1)
男性
うわーこれで2回目の当選!
245470☆ああ 2019/03/23 22:19 (iPhone ios12.1.4)
松浦出したのも理解できない。昔はよくジュビロ救ってくれた選手。まだベテランでもないのに
245469☆おお 2019/03/23 22:07 (SH-01K)
男性
>昨年前半は調子良かったって言っても勝ち点20くらいでしょ
ペース的にはそんな変わらん
昨年前半戦は15試合勝ち点23で8位。
後半戦は19試合勝ち点20でPOへ。
明らかに補強失敗。
245468☆がるふ■ 2019/03/23 21:56 (iPhone ios12.0)
箱根の話したいなら、どこか他のところでしてくれ。サッカーの話しよう。
個人の成績の語り合う場じゃない。
245467☆ああ 2019/03/23 21:24 (iPhone ios12.1.2)
こんな事言いたくないが随所で
消えていたのも事実
↩TOPに戻る