過去ログ倉庫
246916☆ああ 2019/03/31 20:36 (iPhone ios12.1)
2017を思い返すと、今の守備は凄く消極的に感じる
返信超いいね順📈超勢い

246915☆ああ  2019/03/31 20:34 (iPhone ios12.1.4)
助け合え。前の選手は守備をしろ。後ろの選手は攻撃しろ。信頼し合え。
返信超いいね順📈超勢い

246914☆ああ 2019/03/31 20:32 (iPhone ios12.1.4)
男性
昨日ゴール裏の前列あたりで
サポーター同士揉めてて
女の人泣いてたけどなんかあったの?
返信超いいね順📈超勢い

246913☆ああ 2019/03/31 20:28 (SO-03J)
ポジティブに
5試合終わって失点5、それほどひどい訳ではないぞ。
失点しないにこした事はないが。
守備は何とか踏ん張ってる。
何とか複数得点出来たら勝てるから、希望を持とう!
ネガっても良いことないから。
返信超いいね順📈超勢い

246912☆サギサカカミン 2019/03/31 20:06 (iPhone ios12.1.4)
そう考えると昨日の試合は是が非でも逃げ切る粘り強さ、根性を見せてほしかったですね…
返信超いいね順📈超勢い

246911☆J.BOY 2019/03/31 20:02 (iPhone ios12.1.4)
開幕から5試合終了
皆さま
鳥栖さんの得点が「1」だって知ってました?
(*鳥栖さんをディスってる訳ではありません)

そう、あの「1点」です。

開幕から無得点で3連敗を喫した鳥栖さんは、ホーム磐田戦でどうしても勝たなきゃならなかった。
ところが思わぬアクシデントで一人少ない戦いを強いられた。
それでも鳥栖さんは最後の最後まで諦める事なく、待望の今季初勝利を飾った。耐えることを知ってるチームですね。

あの「1点」だけでウチより上にいる。それが事実です。

返信超いいね順📈超勢い

246910☆YAMAHA 2019/03/31 19:54 (SOV31)
上原使い続ける方が未来のためだけど。
彼は川辺みたいになれなかった。

今はチームの目の前の勝利のために、森谷、田口で固定するしかない。

荒木もそう。ジョーカーって言われてるけど、松浦みたいに決定的な仕事を出来ない。
返信超いいね順📈超勢い

246909☆アブドーラ 2019/03/31 19:43 (F-06F)
弱いチームでいいよ
降格しなければ

本来プロスポーツって優勝狙って選手と監督は闘ったり、優勝させる為にファンやサポーターは応援するものだけどジュビロに至ってはもう論外。
降格だけは避けてくれ!!
その為にクラブがやるべき事は分かってるはずだ。
行動し、その成果を見せて欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

246908☆文句ばっかり 2019/03/31 19:39 (iPhone ios12.1.4)
じゃあどのチャントならいいの?
何もしないで見てるだけの方がいいの?
人の意見を否定して文句を言うならせめて自分の考えを書きなよ。
返信超いいね順📈超勢い

246907☆はるかん 2019/03/31 19:36 (SO-02K)
昨日はアダしかターゲットがいなかったので、大変そうでしたが、収まり裏抜けとすごくいいと思いました。アダはやはり中央で使うことで相手のDFも背後を気にするし、パサーのプレッシャーも多少は緩くなるので自分は昨日の試合で多少希望が持てました。
返信超いいね順📈超勢い

246906☆いわお 2019/03/31 19:14 (iPhone ios11.4.1)
また反撃の歌かよ
返信超いいね順📈超勢い

246905☆回内方形筋 2019/03/31 19:11 (SCL23)
男性
清水が失点多いから、ウチの方がマシとは思えない。
結局大事なところで守りきれない(大分の2点目、鳥栖のロスタイム弾、鹿島の残り10分)のが問題。
いわゆる五十歩百歩。

最後まで守りきる力があるかないか。
結局はこれに尽きると思う。
昨日は安部が出てきた時にムサエフを入れて欲しかった。
返信超いいね順📈超勢い

246904☆ジュビロのあっこちゃん 2019/03/31 19:01 (SOV32)
昨日、選手アップ時に「反撃の歌」やってほしかった。苦しい立ち上がりだからこその後押し。
あと、ボール取れなくてもスタミナ消費しても、相手GKにダッシュでプレスかけて欲しい。昨日、大久保かな?そんなシーンがあったけど、無駄走りかもしれない。だけど、サポーターの心は掴む。ガムシャラ感伝わると、拍手したくなる。こっちも熱くなる。ホント、ハートが熱くなる。
ゴールライン割りそうな時とか、タッチラインすれすれの時とか、間に合わなくても、姿勢は伝わる。
選手から危機感伝わる、鬼気迫る必死なプレーを見たい。
ドーハ イラン戦みたいな中山隊長のゴール。
諦めたら、そこで終わり。
返信超いいね順📈超勢い

246903☆ああ 2019/03/31 19:00 (iPhone ios11.4.1)
☆efeny
男性
一枚はがせる選手がいない
(Chrome)
2019/03/31 11:39

これめっちゃ思った。
J1の試合見てるとどこも大体これできる選手いるけど、ジュビロはほんとにほぼ皆無。
ドリブルじゃなくても、緩急とか上体フェイントとかパス受けてファーストタッチで意外と剥がせるような場面あると思うけど。
ビビってるのかわかんないけどジュビロの選手はみんなチャレンジせずに受けて止めてパスの繰り返しだから数的有利が作れないんだよね。90分でこれがほぼないのはほんとに痛いと思う。
特に最終ラインとボランチでできる選手がいるチームは羨ましい。横浜畠中、ガンバ三浦、川崎大島とか上手いと思う。
荒木はドリブルで剥がせる時あるけど、試合によって波があるのと、剥がした後がちょっと雑なんだよなあ、、

要するに監督替えてやりたいサッカーをはっきりさせてほしい(笑)曖昧だから選手も自信持ってチャレンジできないんだろうな
返信超いいね順📈超勢い

246902☆みずいろ 2019/03/31 18:57 (SO-02K)
渚と力也大丈夫かなぁ…。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る