過去ログ倉庫
250494☆にわか 2019/04/15 12:27 (iPhone ios10.3.3)
昨日はジュビロのホームなのに声援も横断幕の装飾も負けてたな〜
250493☆たこ 2019/04/15 12:24 (SCV36)
なんだかんだ、一番の被害者は名波だよな。
昨シーズン終了後、自分には好転させる自信がない、辞めたいって言ったのに、GM、社長に、ばかやろう!やれ!命令だ!!と。
気持ちが変わるほどの補強があればモチベーションも上がるだろうけど、GMの口から怪我人が帰ってきたことが一番の補強って出ちゃうぐらいだもんな。
その帰ってきた怪我人も結果出せてないし。
選手達は何を思うだろうか…
250492☆KARA 2019/04/15 12:23 (SO-04J)
山田はなんかしらんけど、カールスルーエでもボランチやってたんだよね。
前田遼一もボランチやった方がいいって、黄金期のメンバーが口にするくらいだから、プロにしかわからない何かがあるのかも。
250491☆ああ 2019/04/15 12:20 (iPhone ios12.1.4)
ベンチ人数にも限りがあるからね。
250490☆ああ 2019/04/15 12:19 (iPhone ios12.2)
試合壊したのは明らかでそれを言ったらいかんでしょって甘くないですか?
250489☆ああ 2019/04/15 12:18 (iPhone ios12.1.4)
昨日、メインスタンドの真ん中あたりから観戦していました。
応援に関して言えば、清水へのヤジやブーイングは確かに大きかったですが、応援は真ん中らへんからしか聞こえなかったです。
先制されてしまったのも、あるかもしれませんが、終始清水の方が、声も大きく選手を鼓舞し続けていたと思います。
ヤジ、ブーイングなんかよりもっと鼓舞して欲しかったです。
250488☆ふわ 2019/04/15 12:18 (iPhone ios12.1.2)
山田に関してはボランチで起用する監督の責任が大きい。
他にいないならまだしもムサエフや力也やコースケの方がボランチとしては上でしょ。
250487☆えびす 2019/04/15 12:18 (KYV37)
山田はシャドウやボランチで活きる選手じゃない
サイドだよね
アダイウトンもワントップで活きる選手じゃない
今のシステムならシャドウよね
名波も以外と選手の適正ポジション見極められてない
250486☆ああ 2019/04/15 12:17 (iPhone ios12.1.4)
他の人も言ってたように近くでコーチなり意見を監督にぶつけるような人がいてもいいよな。
250485☆かいな 2019/04/15 12:16 (iPhone ios11.1)
まぁ極端にヤン・ヨンソンのサッカー苦手説だよ
250484☆ぶるー 2019/04/15 12:16 (SC-01L)
解任ブーストは続かないとか、監督変える方がJ2に落ちるとか本気で言っているサポーターがいることが不思議でなりませんね。
ジュビロ以外の試合みましたか??
神戸対広島 横浜対名古屋 東京対鹿島
どれも予想を裏切るぐらいに楽しく興奮する試合です。。
今のジュビロとは全く次元が違いす。。
悔しくなりました。。
名波で大丈夫だと言うなら見ててくださいね!
次の試合を!ジュビロの今後を。。。
俺はもう知らないからね…
って言いながらも自分もずっとジュビロを応援していくのですが(笑)
250483☆あああ 2019/04/15 12:07 (PRA-LX2)
山田のプレーが試合を壊した、との試合後の監督コメントがあったみたいですが、これがもし大久保や高橋、以前のジェイだった場合に、同じ事言えてますかね?
熱い選手には反発を恐れ、言ってないでしょうね。
優等生タイプで大人しいタイプの山田だから、、でしょうね。
そもそも敗戦の弁としてのこの手の個人批判は、監督としての資質に疑問を感じさせますがね。
250482☆藤枝から 2019/04/15 12:05 (ASUS_Z01MDA)
ジュビロ的には名波を解任できない
昔、お世話になったから
辞めるなら辞任だな
250481☆ああ 2019/04/15 12:03 (iPhone ios12.1.4)
11:47
それは、うちも大して好調じゃないからでしょ!
250480☆ああ 2019/04/15 12:00 (iPhone ios12.2)
社長は
そろそろ
強化部長、指揮官の人選を
進めなくてはいけない
↩TOPに戻る