過去ログ倉庫
250905☆他サポ 2019/04/16 20:52 (iPhone ios12.1.4)
J1のトップチームは監督育成のためのチームじゃないんだよ。
ジュビロのフロントはそこを理解してるのか。
頼むから強いジュビロに戻ってくれよ。
250904☆ああ 2019/04/16 20:50 (iPhone ios12.2)
いつだったか宇佐美と大久保がやり合った時に大久保が「点取ってから言え」って言ったんだよね。今のジュビロにも大久保に「点取ってから言え」って言えるくらいの人が出てきてほしい。
250903☆ああ 2019/04/16 20:45 (SC-02H)
監督の戦術が頭打ちなら大型補強するしかない。
Jリーグのライセンス規則上は単年なら赤字計上もOKだし。
これまで何年も黒字だから赤字補填するだけの積立金もあるはず。株主もダメとは言わんだろう。
250902☆ああ 2019/04/16 20:34 (SC-02H)
それってもはや小倉状態じゃん。
250901☆にゃー 2019/04/16 20:29 (SHV32)
大久保選手を使ってFW2トップでプレーすれば本領発揮しませんかねぇ。
250900☆ああ 2019/04/16 20:29 (iPhone ios12.2)
去年のシーズン終了後にやめてれば、
「あのシーズン磐田は怪我人多くて大変だったしね」で済んだろうけど、
今シーズンの体たらくで監督しての能力のなさを現在進行形で露呈していってるからな
もうJリーグのチームからお呼びがかかるなんてことないだろうし、
こうなったらしがみつけるとこまでしがみつくだろうな
250899☆はるかん 2019/04/16 20:11 (SO-02K)
今の大久保に何か言われてもはっきり言って説得力はない。点も取ってないし、チャンスを作ってる訳でもない。いちいち怒鳴られたら他の選手もやりにくい。ボールが来ないからって下がって来てチャンスが作れるわけでもない。守備で効いてるとは思うが守備に期待するなら本職のムサエフでいい。現状、使うなら勝ってる試合の締めの役割ぐらい。
250898☆ああ 2019/04/16 20:06 (none)
去年の誠也は、初ゴールの後
確かコンディション崩したか軽い怪我したんじゃなかったっけ?
勿体ないなと思った記憶がある
250897☆ああ 2019/04/16 19:57 (none)
いや、誠也はちょっと厳しかったと思うよ・・・凄く推しだけど
中山に関してはダービー使う予定だったと思う
山田がやらかさなければ・・・
あくまでも想像だけど
なんで名古屋戦は中山使ってくるんじゃかないと期待してる
250896☆ああ 2019/04/16 19:54 (none)
そういや反さんが、選手獲得しようにもJ2でさえ高騰してて手が出なかったとか言ってたな
今ってそうなってきてるのか
250895☆ふわ 2019/04/16 19:53 (iPhone ios12.1.2)
去年は誠也が初得点決めた後に全く起用しなくなったし、今回は中山が2得点して調子上げているのにダービーに起用しなかったりちょっと信じられないよ。
得点決めた後こそFWなんて起用して調子乗らせば良いのに川又や大久保に配慮でもしてるのか?
ブレイクする機会を監督が奪ってどうする。
250894☆ああ 2019/04/16 19:51 (none)
大久保叩きが酷すぎるんじゃね?
大久保ストーカーも移籍してきたんか
250893☆ああ 2019/04/16 19:46 (iPhone ios12.2)
森谷→中盤で経由できるから分かる
俊輔→チームメイトを鼓舞できるから分かる
大久保→わからない
守備すればいいとかの問題じゃなくなってる
250892☆ああ 2019/04/16 19:43 (none)
おばちゃんのヒステリー
250891☆ああ 2019/04/16 19:41 (506SH)
補強しようにも金がないんでしょ。0円で獲得できたのは昔の話。今は有力チームはみんな複数年でプロテクトしてる。柏みたいな有力チームが降格しても移籍金がネックでほぼ流出なかった。特に夏は完全に契約期間中だから移籍金を出さずに獲得なんて都合の良い話はない、元クラブが放出したがってる選手くらいしかね。+昨年の低迷で有力新卒選手も入団してくれない、名波が喧嘩売りまくるから他クラブの余剰戦力を借りて来る事も出来ない。新潟、京都、福岡、千葉らを見ても一度落ちれば泥沼、絶対踏みとどまらなければいけない。
↩TOPに戻る