過去ログ倉庫
252771☆ああ 2019/04/21 02:35 (iPhone ios12.2)
名波さんは監督と言うより労働組合長的なスタンスに思えます。
本来ならもっとシビアに選手の入れ替えをすべきところ、ベンチまたはベンチ外の高額年俸選手も大切にしている。
この面子でJ1で戦うことに無理がある上に策が無いので、2と1を行ったり来たりするのは当然なわけで。
そしてそれでも良しとさえ思っているんでしょうね。クラブも磐田市民も。
県に一つしかJクラブが無かったら、政治的な圧力もあり、もっと尻に火がつくはず。
返信超いいね順📈超勢い

252770☆シン・ジュビロ 2019/04/21 02:32 (iPhone ios12.2)
男性
進化し続けて
名古屋は昨年の今頃は負け続けてだけど
変化を恐れず一年で戦術もスキルも変えた。
同じことを繰り返して来た磐田は昨年からの課題を抱えたままで苦しんでいる。
今節を契機に磐田は考えを刷新しなければいけない。年毎ではなく試合毎に進化して欲しい。でないと磐田には明るい未来はないものと真剣に思う。
返信超いいね順📈超勢い

252769☆ああ 2019/04/21 02:02 (Chrome)
これだけは言いたい
豊田スタジアムに駆け付けたジュビロサポーターの声援は本当にすごかった
各地で名古屋のサポーターのコレオやチャントは凄いと言われてるけどその名古屋のサポーターにひけを取らないどころか喰う勢いの大声援を送っていたよ
ここ最近結果が中々でない中、あれだけのサポーターが集まる熱をもってる素晴らしいチームなんだからこのままでは終わらないはず。
返信超いいね順📈超勢い

252768☆橋下 2019/04/21 01:34 (iPhone ios12.2)
男性
ジェイが練習や試合で不貞腐れた態度をとったら試合に出してもらえず、大久保が同じ態度をとっても試合に出られるって納得いかんけどね。
名波は大久保を忖度しすぎ。

まぁ今日の試合で大久保おらん方がチームがうまくいくって分かったからもう出番無いと思うけど、
返信超いいね順📈超勢い

252767☆ああ 2019/04/21 01:32 (SHV43)
男性
毎回思うんだけど、内容がいい、良くなかった
という問題以前に内容見れてるやつなんてほんの一部だよなとは思う。

だって実況がシステム間違えてる時点で…
まああとは察して欲しい
返信超いいね順📈超勢い

252766☆ああ 2019/04/21 01:27 (iPhone ios12.2)
意見の問題じゃなくて土俵に立ってないって事だと思う
返信超いいね順📈超勢い

252765☆青い稲妻 2019/04/21 01:26 (iPhone ios12.2)
試合内容がよかっただけで負けは負け。サーカスじゃないんだから見た目がすごくても最終的にゴールにボールを入れなきゃ意味ない。

明日ハイライトはみますが、フルの試合をみても、意見は変わりませんよ
返信超いいね順📈超勢い

252764☆ああ 2019/04/21 01:24 (iPhone ios12.2)
まあみんなも流石に解任するなら全部ぶっ壊すのは覚悟の上でしょ、前回の社長から強化部コーチ全替え、責任取らせるって言うのはそういう事だし、こんだけ解任言っててフロント強化部コーチ陣は悪くないとかいうアホいないっしょ
返信超いいね順📈超勢い

252763☆ああ  2019/04/21 01:22 (iPhone ios12.2)
青い稲妻
試合見てないならなんも言わないで!
フルタイムで見てきてからどうぞ
返信超いいね順📈超勢い

252762☆ああ 2019/04/21 01:21 (SHV43)
男性
名古屋戦
個人的には、今回の試合は、今シーズンのジュビロにおいて大きな意味を持つ試合だったと思われます。というのもですね、まず、532の採用においてですね、今までのジュビロというのはどちらかと言うと試合を、ボールを持って支配しようとするポゼッションのサッカーを試行しながらやっていた訳ではありますが、相手が名古屋ということが無関係とは言いきれないもののですね、外国人助っ人2枚を前線に配置して、長いロングボールで1発を狙うというカウンターに比重を置いたサッカーを変更したのでございますけれどもですね、そこにはシーズン前に予定していた名波監督の意図とは相反するものだったかも致しませんが、それでも自身のモデルを変えてまでですね、価値にこだわろうとしたわけであります。そういう意味ではですね、今回の名古屋戦の敗退はですね、結果は伴わなかった訳ではありますけど、非常に大きな意味を持つ一線になったのではと感じておりますというのがですねお隣のサポの意見として述べさせて貰います。
返信超いいね順📈超勢い

252761☆ああ 2019/04/21 01:20 (iPhone ios12.2)
男性
ロドのポストを蹴ったのってイエロー対象なんですね
なんか、ヨーロッパサッカー見てると決定機を外してしまった選手が時々ポストを蹴るなんて見るような気がするけど
カード出てるところは見たことないような…

大久保は、よく叩いたり蹴ったりしてるようなイメージがあるけどカードが毎回出るかって言われたらそうでもない気が…(笑)

まあ今回は審判の目の前で派手に蹴ったからですかね
返信超いいね順📈超勢い

252760☆青い稲妻 2019/04/21 01:19 (iPhone ios12.2)
名波がいなくなって、チームは残留できても、仕事をまったくしない服部強化部長のままだったら根本的になにも変わらないだろう…

チームを強くすること、補強することはイコール既存の選手を切るということ。

普通ならカップ戦は若手の成長の場になっているのだが、ジュビロだけは中堅のリハビリ場になっている。

八田、太田、森下、藤田、宮崎、櫻内などはこれ以上成長の見込みがない選手。チームに貢献するならスタッフになるか、移籍金残すかなどの方法がある。服部は意味のない温情で無駄に選手生命を引き延ばしても相手のためにならないし、現状チームのためになってない
返信超いいね順📈超勢い

252759☆いわお 2019/04/21 01:15 (iPhone ios11.4.1)
内容が良かったからヨシとする状況ではない。
それは上位チームがすることや。
返信超いいね順📈超勢い

252758☆ああ 2019/04/21 01:13 (iPhone ios12.2)
もう10年以上前の話だし過去の栄光だね。
ジュビロもj1昇格4年目出しの新参だし
返信超いいね順📈超勢い

252757☆ああ 2019/04/21 01:12 (iPhone ios12.2)
静岡のサッカー王国って死語だな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る