過去ログ倉庫
253120☆ああ 2019/04/22 16:11 (iPhone ios12.2)
偏るか…って言ってるけどそもそも遠州出身のサッカー選手ってパッと思い浮かばないんだけども。ヤマハ時代まで遡ればそれなりに居るのかな。
返信超いいね順📈超勢い

253119☆ネオ賭川 2019/04/22 15:57 (SH-02H)
相模原はJ3
間違えました、すいません
返信超いいね順📈超勢い

253118☆ネオ賭川 2019/04/22 15:55 (SH-02H)
J1名波浩(藤枝)磐田
J1大岩剛(清水)鹿島
J1風間八宏(清水)名古屋
J1長谷川健太(清水)FC東京
J2ヤンツー(浜松)金沢
ポイチ(掛川)日本代表
J2大木武(清水)岐阜
J2相馬直樹(清水)町田
J2三浦文丈(清水)相模原

こうも偏るか…
返信超いいね順📈超勢い

253117☆ああ 2019/04/22 15:54 (iPhone ios12.1.4)
大嫌いさん
長文な割に何言いたいかよくわからない。
返信超いいね順📈超勢い

253116☆ああ 2019/04/22 15:46 (iPhone ios12.1.2)
結構関東圏の試合も観戦に行くけど味スタや日産なら行かなくても良いかなって考えちゃう。

ホームはシーチケ持ってるから行くけどさ。

これだけ負け続けてるんだから何かしらの説明は欲しいよね。
返信超いいね順📈超勢い

253115☆はぁ 2019/04/22 15:19 (706SH)
男性
関東サポですが
シーチケ持ってますが、今期のこの内容では参戦するのに悩みます。往復交通費だけで15000円。負けたときの焦燥感が昨年から半端ないので、帰路がつらいものがあります。同じ境遇のかたは多いのですね…
返信超いいね順📈超勢い

253114☆ああ 2019/04/22 14:12 (SO-01J)
名波さん眠れぬ夜を過ごしてると思うよ。
頑張って欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

253113☆ああという名は大嫌い 2019/04/22 13:58 (SOV36)
8:33
今まで幾ら投資したなんていちいち計算してないので分かりませんが、選手を補強したり、監督を解任して新しい監督を呼べる程の大金は投資してません。
なので、厳しいこと言うことはあっても、監督を解任しろとか、選手を補強しろとは言いません。金満クラブでないことは分かってますので。
ただ、昨日の8:24の方は、DAZNマネーの件に触れて、大きな補強してないチームが下位に沈んでると言って、あたかも補強しないクラブが悪いと批判しているようだったなで、あなたは選手を補強できる程の大金をクラブに投資してるのですか?と言った意味で言っただけです。
返信超いいね順📈超勢い

253112☆J.BOY 2019/04/22 13:53 (iPhone ios12.2)

U18の若者たち頑張ってるね。全国トップクラスの高校相手に1勝1分1敗は良くやってる。

底上げは少しずつ出来ている。
ま、心配なのはトップチームだね。

この1ヶ月は地元の方々と首都圏の方々で力を合わせてサポートしないとね。

ちょっとポジティブな個人的な見解だけど、敵のエース助っ人らがウチとの試合で良く筋肉系?を痛めて交代するのは偶然じゃないと思うよ。
守備は粘り強くやれている。

返信超いいね順📈超勢い

253111☆ああ 2019/04/22 13:48 (SO-04J)
何事もなかったのかのように監督続けてるのが信じられない
返信超いいね順📈超勢い

253110☆ああ 2019/04/22 13:28 (iPhone ios12.1.4)
入団当初のヤマーダはテクニカルで好きだった。
今も上手いけどモッサリ感が
返信超いいね順📈超勢い

253109☆他サポ 2019/04/22 13:22 (ASUS_Z012DA)
ジュビロ磐田は大丈夫なの?
返信超いいね順📈超勢い

253108☆ジュビロ 2019/04/22 13:19 (FJL22)
山田選手はジュビロに入った1〜2年目の頃がめっちゃ輝いてたからなぁ。左サイドハーフでプレーしてて、ドリブルで相手交わして攻撃にいつもチャンス作ってた。両足両方使えるミドルシュートも抜群に上手くて相手の脅威になってたと思う。
本当に山田選手を生かしたいなら、ずっと左サイドに張らしていた方が相手にとっては脅威。
返信超いいね順📈超勢い

253107☆ああ 2019/04/22 13:09 (SO-01J)
速くてカウンターな札幌は苦手かもしれない……
浦和の方が期待出来そう……
勿論名古屋戦みたいに5バックでお願いいたします。
神様1勝1分で乗り気って下さい。

風間監督も去年の今頃解任て叩かれてたから
磐田にもチャンスはある!

因みに
控えの前田レンタル出来んやろうか?
返信超いいね順📈超勢い

253106☆coco 2019/04/22 12:47 (iPhone ios12.2)
ジュビロのスタイルという話ですが、名波はシメオネに影響を受けている部分を多々感じます。
アトレティコも相手の良さを消す守備がウリで、ハイプレスではなく、選手の立ち位置や追い込み方の工夫で堅守を実現する一方、攻撃は戦術的ではなくアタッカー任せです。
ジュビロでは名古屋戦の戦い方、17年後半の戦い方なんかは特にアトレティコっぽいスタイルですね。
対ジュビロになると、相手もガクッとシュート数が落ちると思いますが、それがジュビロらしい戦い方と言えるのかもしれません。

弱点はボールを持たされるとうまくいかないというところですかね。アトレティコもそうです。

華麗なパス回しなどがないので見ていて華のないサッカーですが、名古屋戦のような戦い方をしていれば大崩れもしないし今後は勝点積めるかもしれません。

問題は、昨年アダ離脱と俊輔のコンディション不良で攻撃力が激減したことで、個人任せの難しいところですね。
ただ、J1でもFC東京のように、実質は個人任せの攻撃のチームは多いし、名古屋にしたって外国人への依存度はかなり高いので、最後はアタッカーの質の問題が大きいかなと思います。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る