過去ログ倉庫
254036☆名波超絶解任派 激甘フロント乙■ 2019/04/24 22:07 (iPhone ios12.2)
今日も名波解任に一歩前進!
254035☆ああ 2019/04/24 22:07 (iPhone ios12.2)
だから引き止めたフロントと服部に文句言えよ名波も被害者だわ
名波一度休んでいただいてまた指揮してほしい優勝させてあげたいって純粋に思ってる人はいるんだからさ
一方的に押し付けんな
254034☆のた 2019/04/24 22:06 (SO-03J)
以前は監督擁護派でした。
この前の名古屋戦の様に内容が良くて勝負のアヤで負けてるなら、まだ擁護出来ます。
しかし今年内容良かったのは名古屋と湘南戦位、何がしたいのかわからない個人任せの内容で、少しずつ擁護の気が削がれてきました。
応援してるのはジュビロ磐田です、名波監督ではありません。
勝って欲しいです、またあの強かったジュビロが見たいです。
今は勝つために名波監督にチームを託してるだけです、勝たせられないのなら責任を取らないと。
それはチームをまとめてる者の義務です、一般の社会でも責任者は成績(業績)悪くなると換えられます。
254033☆えす 2019/04/24 22:05 (iPhone ios11.0.2)
男性
はぁ
昨年で退任していれば「いつか名将になって再びジュビロへ」って思えたけど、ここまで来ると「もうジュビロに関わらないでくれ」レベルになった。
254032☆ああ■ 2019/04/24 22:03 (iPhone ios12.2)
大槻監督は良いなぁ。
うちの監督ときたら、無能でモチベ上げ能力も無くなった
チームとしても練習でワイワイガヤガヤ危機感0
試合ではミス連発、終盤早速、若いのに決められる
254031☆ああ 2019/04/24 22:02 (iPhone ios12.2)
どこの大分
254030☆u3 2019/04/24 22:02 (iPhone ios10.2)
ははーん...
さてはJ3まで落ちてJ1復帰して快進撃を目指す気だな!?
254029☆ああ 2019/04/24 22:01 (iPhone ios12.2)
簡単と言うかシーズン中、しかも移籍期間でもないとなるとそれしか無い
254028☆えびす 2019/04/24 22:01 (KYV37)
ダメね 名波 ダメダメ もうダメよね
次の札幌戦がラストね
254027☆ああ 2019/04/24 22:00 (iPhone ios12.2)
解任が今できるタスクの中で一番リスキーじゃないよ
もう残されたのは選手の意識の底上げに、若手育成、三好や駿のような選手の獲得、余剰戦力を切る、で解任?
これなら解任が一番簡単なことじゃないの
254026☆あお 2019/04/24 21:59 (SO-03J)
伊藤くん名古屋行って正解です。
254025☆ああ 2019/04/24 21:58 (iPhone ios12.1.2)
去年の失敗を生かせなかったから今年の降格は覚悟しないとな。
2年失敗したら流石に残留は厳しい。
来年失敗しないために早く監督変えて準備しておいた方が良い。
254024☆ああ 2019/04/24 21:58 (iPhone ios12.2)
平日のさ、雨の中大阪までお金使って行ってさ、あんな試合見せられてさ、今日現地に行ったサポの人達が本当に可哀想だよ。
社長分かってますか?早くやれるだけの事はやってください!チームも社長も手遅れになる前に。
こんな試合ばっか見せられる観客の気持ちにもなってくださいよ。
254023☆ああ 2019/04/24 21:58 (iPhone ios12.2)
大槻組長より
勝っていても負けていても同点でも、どんなに苦しい状態でも戦いなさい、走りなさい。そうすれば、この埼玉スタジアムは絶対に我々の味方になってくれる。そういう姿勢を見せずして、応援してもらおうと思うのは間違っている。ファン・サポーターのみなさんは、選手たちが戦うところを見に来ているし、浦和レッズのために何かをやってくれるところを見に来ている。埼スタが熱く応援してくれているのは、我々が戦っている証だ、それだけは絶対に忘れてはいけない、と
254022☆えす 2019/04/24 21:57 (iPhone ios11.0.2)
男性
本当ならしたくないのだけど、監督変わるまでのジュビロ離れも考えなきゃだな、これは。
不買運動じゃないけど、スタジアムに行くのやめるっていう人も現体制に対するサポーターの意思表示としてありだと思う。
勝てなきゃサポーターも離れて行くというのをフロントはわかった方がいい。
↩TOPに戻る