過去ログ倉庫
256978☆ああ 2019/04/30 12:24 (502SO)
☆18
SOV34)
2019/04/30 12:06

はジュビロファンというより名波ファンだから、名波がいなくなれば、この掲示板には来ないだろう。
もう何を言っても、マインドコントロールされているから無駄。
返信超いいね順📈超勢い

256977☆ああ 2019/04/30 12:22 (none)
中山はいくらカップ戦や練習試合でアピールしても名波が監督やってるかぎり
序列は全くゴールのない航基の下だから可哀そうだね
返信超いいね順📈超勢い

256976☆18 2019/04/30 12:22 (SOV34)
ポジティブならじゃあそれでいいんじゃないかな(笑)
俺は常にあるがままの現実を受け入れてジュビロを応援する(監督や選手が戦う意志を示す限り)
あなたは現実に抗って、前向きに監督交代を叫ぶ(選手や現場の意志には反して)

サポーターやファンの形は人それぞれだから、あとは人間性と生き方の問題だね
返信超いいね順📈超勢い

256975☆名無し 2019/04/30 12:21 (SO-02K)
6年目で、降格圏、連敗、森下時代と勝ち点1しか変わらないのにこんなものくらいとか言って許させるレジェンド名波

2013年森下 ▲●●▲●●●○●解任
2019年名波 ▲▲●●▲○●●●
返信超いいね順📈超勢い

256974☆ああ 2019/04/30 12:20 (iPhone ios12.2)
低迷期が長いと
サポーターの要求レベルも低くなる
かもな
返信超いいね順📈超勢い

256973☆えす 2019/04/30 12:09 (iPhone ios11.0.2)
男性
ん?
ウジウジはしてないよ。
とっても前向きにチームが上向くには何がいいか?監督交代だ!って考えてるのでね。
とてもポジティブだよ。
返信超いいね順📈超勢い

256972☆18 2019/04/30 12:06 (SOV34)
単純に今よりもっと大変な時期を経験していたら試合に負けてもこんなものくらいって気持ちに余裕は持てないものなのかな
サポーターが一個人としてクラブに及ぼせる影響は限りなく小さいし、外が変わらないなら変えるのは自分の内側しかないでしょ

もっとも、個人の価値観だからネットでウジウジすることが楽しいとか、好きでやっているなら止めはしない
ただ、いまだにジュビロのクラブ体制を受け入れられずに同じ文句を日常的に垂れ流している人の方がよっぽど現実から逃げているように自分には思える
返信超いいね順📈超勢い

256971☆えす 2019/04/30 11:53 (iPhone ios11.0.2)
男性
乗り越えて気持ちに余裕を持ったところで、勝ち点足りなきゃ降格だからね。
それは余裕じゃなくて現実逃避だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

256970☆ああ 2019/04/30 11:42 (iPhone ios12.2)
日本語変なせいで伝わらなかったのは申し訳ないけど、その経験がなぜ今の磐田の結果で余裕を持てることに繋がるのかなと思っただけです。
返信超いいね順📈超勢い

256968☆ああ 2019/04/30 11:22 (iPhone ios12.2)
降格して、GKに点を取られて昇格を逃して、残留争いをして昇格プレーオフにまで巻き込まれた経験をしたのに
↑上二つはただのトラウマじゃん。乗り越えてないのにそれを理由に余裕もては意味不明。
返信超いいね順📈超勢い

256967☆なさ 2019/04/30 11:19 (iPhone ios12.2)
ドゥンガは会社経営で忙しいからそれどころじゃないだろ
返信超いいね順📈超勢い

256966☆ああ 2019/04/30 11:18 (iPhone ios12.2)
3連敗で余裕は持てませんね。危機感しかありません。
返信超いいね順📈超勢い

256965☆ゆう 2019/04/30 11:17 (SOV33)
男性 33歳
ドゥンガくれば
強くなることは間違いないが、きてくれるか?
選手はついていけるか?笑
相当厳しそうだよ。
返信超いいね順📈超勢い

256964☆ああ 2019/04/30 11:10 (iPhone ios12.2)
てか匿名掲示板だから誰が誰だか分かりまてんw
返信超いいね順📈超勢い

256963☆18 2019/04/30 11:06 (SOV34)
結局、監督や選手に自分の感情をぶつけているだけだもんなぁ
サポーターを辞められないなら人としてもっと余裕を持てないものか

降格して、GKに点を取られて昇格を逃して、残留争いをして昇格プレーオフにまで巻き込まれた経験をしたのに
現状はあまりに貧弱で情けなくないか?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る