過去ログ倉庫
258397☆ふく 2019/05/04 17:26 (iPhone ios12.2)
ジュビロボーイ
『私です』に紐付いた投稿を確認ください。ちなみに、反対の内容ですよ。
258396☆ああ■ 2019/05/04 17:22 (iPhone ios12.2)
16:53
多分ふくさんじゃないし、もしあなたが擁護派と呼ばれるものならそういう言い方するからイメージ悪くなる。
消えてとかやめよう
258395☆ジュビロボーイ 2019/05/04 17:22 (iPhone ios12.2)
男性
ふく
そうなんですか。
ではさっきなぜふくさんは私ですといったのですか?
258394☆ふく 2019/05/04 17:21 (iPhone ios12.2)
ジュビロボーイさん
たぶん指摘された投稿は私じゃないですよ。別の方なので、ご確認ください。
258393☆あか 2019/05/04 17:12 (iPhone ios12.2)
高萩、磐田戦出場停止
258392☆さちこ 2019/05/04 17:10 (KYV33)
女性
試合後、浦和のオリベイラ監督のインタビュー聞いて嬉しかった。戸田さんの解説と西岡さんの実況にも勇気づけられた。負け試合が続いても、選手もスタッフもがんばってる。サポーターもがんばってる。
258391☆ジュビロボーイ 2019/05/04 16:53 (iPhone ios12.2)
男性
ふく
人が喜ぶ姿をみて腹が立つあなたは解任派の問題ではなく同じ磐田サポとして見っともないです。
消えて下さい
258390☆ああ 2019/05/04 16:50 (iPhone ios12.1.4)
高橋と新里は機動力がありますから、大井がその2人にうまく指示を出しつつ、中をしっかり締めれば大崩れはしないのでは?
シュートコースをある程度消せばカミンなら止めてくれるでしょうし。
昨日は大井が裏を取られるシーンがありましたが、ギリギリで新里がカバーしてくれてました。
連携を深め、そういった場面を少しづつ減らしていけたらいいですね。
258389☆DADA■ 2019/05/04 16:49 (iPhone ios12.2)
怪我人が最大の補強とかドヤ顔してたからまた怪我人でたらどうすんだってのはあるからね。そうならないためにも夏は期待してるよ
258388☆ああ■ 2019/05/04 16:45 (iPhone ios12.2)
ケースバイケースじゃこの上なく危ない。
俺はどんな仕事でもワーストケースは常に頭に入れておくべきだと思う。
258387☆ふく 2019/05/04 16:40 (iPhone ios12.2)
正直戦術なんてどうでもいいんだよ。
勝ち点40までは守ってカウンターしかない。
そのためには、カミン、大井、中村、川又、ロドアダが欠かせない。
欲を言えば、当時の大井よりかなりいい大南をなんとか起用しながら勝ってくれたら言うことなし。あと残り10勝みんな怪我なく頑張ってください。
258386☆カジノ 2019/05/04 16:37 (PRA-LX2)
男性
あえて居ない状況を考えないといけないの?
現状で判断すべきては?
先の事なんて分からないんだから。
まぁ今のままでは大量得点は期待出来ない。
258385☆ああ 2019/05/04 16:34 (iPhone ios12.2)
Jリーグは怪我がつきもので川又みたいに離脱することも多々あるわけで、それで仮に守備陣が怪我離脱してチームがガラッと変わるようだとマズイと思う。
名波が大南、森俊、ペロでも昨日と同じく無失点で防げれば本物だと思うけど、去年のこともあって不安なんだよね
258384☆ああ 2019/05/04 16:31 (iPhone ios12.2)
支持派は今の守備陣+カミンがいなくてもやれると思う?
そりゃ勝ったのはド嬉しいけど安定する気がしないから怖い。
258383☆ふわ 2019/05/04 16:29 (iPhone ios12.1.2)
名波監督で勝ち点稼ぐには身体投げ出した根性守備とアダやロドや川又みたいなフィジカル強い選手のカウンターサッカーだね。
変にポゼッションしようとしてシーズン前半戦みたいなつまらないサッカー見せられるくらいなら割り切って昨日みたいなサッカーしてくれた方が良い。
名波監督でいくんであればポゼッション向きの選手よりカウンター向きの選手を獲得した方がチームに合う。
↩TOPに戻る