過去ログ倉庫
258538☆ああ 2019/05/05 12:48 (iPhone ios12.2)
なんか知らんけど対戦相手からは内容は良かった、ツキがないって言われるよね
令和明けでツキがあって連勝できるかはわからんけど、次節勝てば波に乗れるよ
もちろん嘉人をスタメンとかにしない限りは引き分け妥当な相手では無いと思う
相性も悪くないし、徹底してやってくれよ
258537☆七海浩 2019/05/05 12:26 (iPhone ios12.2)
男性 26歳
中山とロドの先発はいいね。
怪我以降のアダはイマイチ。
258536☆ああ 2019/05/05 12:23 (Chrome)
俺はサッカーの種類なんていろいろあるし、個々の局面はそれそこ無数にあるんだから
相手、状況によって守り方、攻め方が変わるなんてのは当たり前だと思うんだが、
むしろそれができなきゃ上にいけない。
258535☆ああ 2019/05/05 12:13 (iPhone ios11.4.1)
今後年間通して上位狙えるようになるには名波じゃ厳しい
相手によって戦い方変えてたら安定して勝ち点はとれん、上目指さないならいいんだけど
長期的に見るならはっきりした戦い方ができる監督に替えるべき
258534☆まろ 2019/05/05 12:12 (SO-01J)
男性
12日に味の素スタジアムに磐田の応援に行こうと思うのですが、バックSU指定席南側に磐田サポはいるのでしょうか{emj_ip_0795}{emj_ip_0795}
味の素スタジアム観戦歴のある方、ご教授よろしくお願い致しますm(__)m
258533☆ああ■ 2019/05/05 12:09 (iPhone ios12.2)
小宮の記事で指摘するところは良いんだけど具体的な提案もなしで頭ごなしに批判するだけの落書きを記事にする必要あった?って話よ
言ってることは間違いじゃないけど、腑に落ちない人が多いってことはそういうところだよね
それなのにライター辞めないの?
258532☆ああ■ 2019/05/05 12:05 (iPhone ios12.2)
バルサのサッカーしか認めない野郎の小宮はバルサの記事だけ書いとけ
258531☆ああ 2019/05/05 12:03 (iPhone ios12.2)
名波信者というより、普通のジュビロサポだろ。勝ったら喜ぶし、ネガティブな記事書かれたら腹が立つ。
名波解任だけが目的化して、名波を辞めさせるためには負けた方がいいとすら思うやつはちょっと冷静になった方がいい。
258530☆TA◆S801T3Lhtw 2019/05/05 12:01 (X3-KC)
小宮じゃないけどsportivaの記事は去年開幕で勝った広島に対してもひどい記事ありましたからね そういう記事が採用されやすいのかななんて思ってしまう
258529☆ああ 2019/05/05 11:57 (iPhone ios12.2)
名波が続けていくのであれば下の通り、これを継続していったほうがいいわ
アンカーやポジショナルサッカーって5、6年目にして手つけ始めるような戦術じゃないよね
258528☆ああ 2019/05/05 11:55 (iPhone ios12.2)
小宮の記事のコメント欄より抜粋
某選手がJリーグのチームで守備に色気を魅せるチームが出てきていいと思うとおっしゃっていたが、まさに今の磐田が目指していくべきところではないかと思う。
今は攻撃やシステム面で色気を出していくより、守備からきちんと入って易々と失点しないという当たり前に見えて一番大事なことを続けていくことが今の状況を打破するための方法だと思う。
ただこの記者さんは、サッカーを知った風に見せて実は本質が何もわかっておらず、一方面からしか見れていないのかと思う。残念だ。
本当にこれに限る
258527☆ああ 2019/05/05 11:37 (502SO)
名波信者が名波への批判的な書き込みがあると、一斉に叩いたり、否定し、排除しようとするのは全然変わってないんだな(笑)
とにかく団子状態のうちに連敗して名波が辞めるシチュエーションになったほうが今後のためにもいいのかもしれない。
258526☆ああ 2019/05/05 11:30 (iPhone ios12.2)
浦和の太鼓持ち記事書こうとして、書くようなネタがなかったので、ジュビロ落とししただけだろ小宮は
258525☆ああ 2019/05/05 11:29 (iPhone ios12.2)
>11:24
何回も上げるなよ
しつこい
小宮はバルササッカー以外全否定だろ
選手の誰一人として言っていない組織力の欠如というテーマで妄想記事書いてるだけ
258524☆ああ 2019/05/05 11:27 (iPhone ios12.2)
名波が何年も前に言った蓋をしない発言の揚げ足取ってるやつが、他サポならまだしもジュビロサポにも多くて萎える。
あの時点では、という話だろ。
小川航基という有望株を取って、将来の日本代表に育てないとという使命感もあったと思う。
結果として、怪我もあったが、蓋をせずちょいちょいチャンスを与えて来たが、航基が伸び悩んだのは間違いない。
それでチームが降格したら元も子もないから、大久保取ったり外国人取ったりは当然のこと。
↩TOPに戻る