過去ログ倉庫
258871☆あき 2019/05/08 13:33 (iPhone ios12.2)
5年やってこの成績。
5年やって定まらない戦術。
選手にあったそして勝つサッカーが出来ない。それでもこのクラブでは監督出来るんだな。
有望、地元で育った選手達がレンタルされるのがとても切ない。
なんだかなぁ。
258870☆ああ 2019/05/08 13:14 (iPhone ios12.2)
中野には出場機会さえ与えられれば結果残すぞってとこを岡山で見せて欲しいわ。
258869☆ああ 2019/05/08 12:57 (iPhone ios12.2)
名波って戦術面に関しては皆無だけど求心力と試合中メモ取ってるせいおかげか相手の弱点につけ込むのうまいよね。
そのスタンスの方が名波ぽいし、勝てると思う。今日も勝ってリーグ戦に弾みつけたいところだね。今日は中山出ないよな。リーグ戦に温存したい。
258868☆ああ 2019/05/08 12:45 (iPhone ios12.2)
磐田をルヴァンのPO決勝トーナメントにぶち込んでくれ!
今日決定したらかなり嬉しい!
258867☆KARA 2019/05/08 12:44 (SO-04J)
アマチュア時代の実績は必ずしもプロで通用するかどうかは別ということとと、実力不足ということですね
258866☆えす 2019/05/08 12:43 (iPhone ios11.0.2)
男性
でも実際のところ中野がリーグ戦で結果残したって去年の1点だけでしょ。
あの試合にしたって得点シーン以外は全然物足りなかったし。
258865☆ああ■ 2019/05/08 12:41 (iPhone ios12.2)
うちで出れてないから他行って、結果残してもらって成長して帰ってくる。
これでいいじゃないか。
258864☆ああ 2019/05/08 12:19 (iPhone ios12.2)
中野は結果だしてベンチ外にされてる過去があるから通用しないとかプレッシャーがどうとか言われるの可哀想なんだが。
258863☆さき 2019/05/08 12:11 (Firefox)
11:48
文章がよく分からないんだけど
結局、中野は実力不足だから出されて当然ってこと?
258862☆23 2019/05/08 12:02 (iPhone ios12.2)
まぁゆーて押谷も期待されてたけど結局J2レベルだったし、やっぱりロドリゲスや荒木じゃないけど何かで他と違いを作らなきゃダメだよね。
勿論応援してるし期待してる。
絶対に戻ってきて欲しいし、岡山では欲を言えばJ2セレッソの時の香川の様な活躍を見たい。
258861☆KARA 2019/05/08 11:48 (SO-04J)
若いからといって実力以上の期待は選手を潰す。中野は大学時代は良いけど、あれはなんのプレッシャーもないなかでやってたわけで、名波がいうようにアマチュア時代はなにも関係ないようなこといってたのはそこだと思う。小川航基もそうだけど、同じ年代の中では際立ってたかもしれないけど、プロは外国人もそうだし分け隔てのないなかで競争しなきゃいけないわけで、そこで腐ったらいけないってこともあるし、焦りとかもあるだろうし、色んなプレッシャーがあると思う。そこでどれだけやれるかだから、大学や高校時代のプレーをそのままプロでやれると思ったらキツイ。中野は正直小川航基と4つくらい歳が違うのに、明らかな差を見せつけられないのはしょうがないと思う。
258860☆ああ 2019/05/08 11:30 (SCV36)
中野、小川を使っていたら、さらに下位の順位だったよ。
全く通用してない選手を持ち上げるなよ。
258859☆かず 2019/05/08 11:25 (iPhone ios12.1)
男性
開幕から中野か小川を使ってこの順位なら力不足か〜って思うけど大久保だからね…
大久保を使うなら中野か小川を使ってほしかった。
258858☆のり 2019/05/08 11:12 (iPhone ios12.2)
来年も名波だったら中野も戻ってこないだろうし、荒木、針谷、こたろう辺りも出て行くだろうね。
どの選手も間違いなく名波より大事だよ。
258857☆ミルフィーユ 2019/05/08 10:08 (HW-01K)
中野選手については寂しいですが大きく成長して帰ってきてもらうことを祈るのみ!
レンタルでの育成も「ジュビロ磐田による育成」の手段の1つです。まして育成型期限付き移籍ですからね。どちらが言い出したのかはわかりませんが、クラブとして中野選手の育成の重要性を感じているからこその移籍でしょう。
……と割り切りたいところですが「ジュビロのユニフォームを来た中野誠也」の活躍を見たかったのは事実。寂しさゆえに飼い殺しては本末転倒ですが田中裕人選手、清水貴文選手、上村 岬選手……最近大卒の新人選手がレンタル出ると戻ってこなかっただけに不安にもなりますよね。
ただ、上記の選手は名波*服部体制になる前に獲得した選手。そして中野選手は名波さんがいなければそもそもジュビロに戻ってきてません。中野選手にジュビロ愛を目覚めさせた山岸選手のゴールも名波監督あってこそ……!(笑)
監督としての名波さんには去年今年で不安も多々ありますが、この件について少なくとも今は名波さんと中野選手を信じたいなと思います。ジュビロに戻ってくるとき岡山のサポーターの方々から強く惜しまれるくらいの活躍を祈ります!
↩TOPに戻る