過去ログ倉庫
260490☆磐田の誇り胸に 2019/05/13 14:27 (iPhone ios12.1.4)
攻撃陣はいつ自分たちが情けないって気づくのかな
守備陣頑張ってるよ
毎年毎年得点力不足で下位に沈んでるし
0失点でも点を取らなきゃ勝ち点3は手に入らん
攻撃陣もっと必死になれ
260489☆ああ 2019/05/13 14:24 (iPhone ios12.1.4)
鈴木くん強がってる?
260488☆名古屋時代を知る人間 2019/05/13 14:21 (none)
田口の長所
◎得点力はそれなりにあった。「それなりに」だが。時々、ミドルのゴラッソ決めてた。ヘディングシュートもまずまず上手い。
◎ショートパスで中盤にリズムを生み出せる。縦パスも「それなりに」入れられる。
◎パス精度、トラップ、シュート、スペースへの走り込み、対人、状況判断。どの分野に於いても及第点以上で決定的な穴がない。
◎沖縄出身らしい「自由奔放さ」が「やんちゃ坊主」として愛された。
田口の短所
◎気分にムラ、プレーに浮き沈みがある。特にチームが劣勢の際に自己のプレーレベルも一緒に下がる。
◎視野がさほど広くない。縦は入れられるが、サイドをダイナミックに変えられない。
◎特に「乗ってない」時、信じられないようなミスパス、ロストを冒し、失点に絡む。
◎どの分野も「それなりに」。目立った特長がなく、それゆえか?「チームを救うプレー」が出場機会の割りに少ない。
◎「チームのため」「サポのため」、より「自分のため」「大事な友人のため」が先走る印象。
◎「やんちゃ坊主」からの成長、脱皮がなかなか見られない。
260487☆さざ 2019/05/13 14:06 (iPhone ios12.2)
カミンってよく磐田にずっと残ってくれてるよなぁ
普通に他チーム行ってもおかしくない
それと昨日東京のGKとユニ交換してたの不思議
260486☆ああ 2019/05/13 13:44 (SOV36)
東京サポさん
いいじゃないの、勝ったんだから。細かいことぐちゃぐちゃ言うんじゃないの
260485☆ああ 2019/05/13 13:32 (none)
東京サポさんは、間違って履いていかれた靴の代わりに
残ってた靴を履いて帰られたのであれば
その靴の写真をUPされたほうがよいのでは?
その居酒屋さんにはカップル・ジュビサポ・東京サポの3組しかお客がいなかったという事ですか?
いきなり「返して下さい」という書き込みはどうなんでしょうかね
260484☆俊サポ 2019/05/13 13:32 (ASUS_X013DB)
俊輔まだまだサッカーしたいだろうなぁ。。
チームが調子良くては若手もどんどん伸びてって感じなら、ベンチでも納得だろうけど、この状況で何も出来ないって歯がゆいだろうなぁ…
もうこの年齢だと、試合に出てないとどんどん動けなくなって体のキレも落ちていくし、賞味期限が短い分後半のワンポイントでもどんどん使って欲しいよねぇ…
本人はもっとジュビロの勝利に貢献して恩返ししたい気持ちもあるだろうし、サッカーももっとやりたいだろうし、まだやれるって思っているだろうし、もっとジュビロと俊輔がWINWINになる形に持っていけないかなぁなんて思う今日このゴロです。
260483☆ああ 2019/05/13 13:15 (iPhone ios12.2)
やめてあげて!小川空気ってツイート少しずつ見かけるようになっちゃったじゃないか!
空気なんだけど昌也のかわりに急に出た大久保より小川でた瞬間終わったと思ったもう使わないでくれ
260482☆カリン様 2019/05/13 13:13 (iPhone ios10.3.3)
次の策は?
@小学生の応援
Aロドリゲスの復帰
B川又の復帰
Cエレンの復帰
Dムサエフの復調
E監督交代
F補強
260481☆ああ 2019/05/13 13:11 (iPhone ios12.1.4)
最近の試合は航基が入ると失点するし、流れ悪くなるよな!
ロドと川又復帰したらいらない!
260480☆じゃがバタ 2019/05/13 13:10 (iPhone ios10.3.3)
クロス、ラストパスの精度を上げるのと中の枚数を増やすのが一番だと思う。
今だとアダイウトンが外に流れると中いない。おっしゃる通りボランチらが前にあがって来ないと厳しい。
ただ昨日は何度もチャンスあった。身体を張って止めらた。
260479☆ジュビロ 2019/05/13 13:10 (FJL22)
夏の移籍期間中に得点力の高そうな外国人フォワードを獲得できたらいいよね。実際入ってきたときにチームにフィットするかどうかは博打だけど、得点を増やすには個の力は必要だと思うから。
260478☆ふわ 2019/05/13 12:53 (iPhone ios12.1.2)
得点力不足は中々解消しないね。
1点取るのが精一杯で複数得点がないから勝ち点が伸びない。
2シャドーも問題あるけどボランチがペナルティエリアまで侵入してチャンスを作るとか最近あまり見ないよなぁ。
田口か力也が駿みたいに追い越してチャンスに絡んでかないと厳しいだろう。
260477☆まさ 2019/05/13 12:52 (SH-03G)
アダ、左足使えないなら右サイドから縦に仕掛けてチャンスメイクに徹してほしい。今のアダを見てると太田が左サイドやってるのと変わらない。敵からしたら縦に行かせれば深い位置から左足クロスないから対応しやすいし
260476☆ああ 2019/05/13 12:42 (iPhone ios12.1.2)
昨シーズンの対戦時の印象だけだが、
DF個々人の強度の弱さが原因で
川又等のポストが普通に通用してしまっていたのが柏と仙台の2チームだった。
アダがボール収めてそのまま前向ける所まではできそうなんだけどな。
その先のクオリティがアダに戻ってないんだよなー
↩TOPに戻る