過去ログ倉庫
260591☆ああという名は大嫌い 2019/05/14 05:28 (SOV36)
カップ戦、どーでもよくないよ。
せっかくだからタイトル取ろうよ。
賞金欲しくない?みんなで喜び合いたくない?
カップ戦を取りに行こうが、捨てようが、どちらにしろリーグ戦は残留争いなんだから、残留争いのクラブがタイトルを狙える願ってもない大会なんだけどな。
カップ戦取りに行ったから降格しましたとか、そんなもんなのかな?
去年カップ戦取った湘南が先に残留決めて、カップ戦敗退したウチがプレーオフ廻ったし、カップ戦取りに行っても別にバチ当たることもないと思うけどな〜。
それより無冠の年が続けば、いつまでも舐められたままだよ。
選手がタイトル取るために頑張ろうとしてるのに、サポーターが闘わないでどうする?
返信超いいね順📈超勢い

260590☆ああ 2019/05/14 04:20 (iPhone ios12.2)
男性 36歳
中継をしていた高木聖佳さんがジュビロの選手が喪章をつけていた理由も知らず、調べもせず、大久保嘉人のお父さんの命日だからですとリポートしてた。さすがにその理由で全員、喪章は付けないだろう。
返信超いいね順📈超勢い

260589☆鈴木くん 2019/05/14 02:42 (SH-M05)
男性
カップ戦なんてどーでもいいんだよな。

問題はマリノス戦。
仙台には勝つから、その後の横浜戦が重要。
返信超いいね順📈超勢い

260588☆鈴木くん 2019/05/14 02:11 (SH-M05)
男性
したした。
ガチで靴履き間違えた人いたみたいよ。

もし磐田サポならちゃんとお店へ郵送しとけよ、後はお店の人がやってくれるだろ。

つーか履き違えんなやw

☆ああ■
鈴木くんやべーな。店に電話したのかよ。
(iPhone ios12.2)
2019/05/13 20:07
返信超いいね順📈超勢い

260587☆ああ 2019/05/14 01:02 (SO-05G)
味スタ熱かったな。仙台に勝ってまた日産スタジアムで4000人以上のサポーター集まって楽しくやりたい。制限なくみんな入れるゴール裏って結局最高なんだよなー
返信超いいね順📈超勢い

260586☆お手本 2019/05/14 00:55 (iPhone ios12.2)
お手本になる人って1年目はジェイがいて、2年目には川又と俊輔が来て、3年目には大久保が来て、日本でこれ以上お手本になる人と一緒にやってる若手FWってそんなにいないと思うけど。
誰と一緒にやっていても何かを学び取れるかどうかは本人次第だからね。
返信超いいね順📈超勢い

260585☆まむ 2019/05/14 00:45 (iPad)
小川航基は怪我の影響以前に、入団当初からの課題がクリアできていない所がまず問題だと思う。
それはプレーに関わる回数が少ないこと。
入団当初、名波さんからタッチ数やファーストタッチに関わるまでの時間などを示されて課題だと言われてた所が未だに解決してないように思う。
FWとしての動き方や動きの量を教えられる人がいなかったのか、お手本になる人がいなかったのか。
動きを増やして、絡む回数を増やして、さらに大事な時にゴール取れる場所にいる必要がある。
もっとプレーに絡む量を増やさないと、次の課題すら見つからない。
悪い言い方をすると、2メートルある空中戦専用の電柱FWみたいな動きをしている。
返信超いいね順📈超勢い

260584☆ふわ 2019/05/14 00:17 (iPhone ios12.1.2)
森谷だったら康裕ベンチに入れてた方がボランチとサイドが出来るから起用法の幅が広がるよね。

昨日も松本の怪我で無理に荒木をサイドにもっていったことが悪手だったし、ベンチメンバーもバランスみてしっかり選ばないと昨日みたいな事が起こるよね。
返信超いいね順📈超勢い

260583☆ああという名は大嫌い 2019/05/14 00:14 (SOV36)
航基も荒木も一度靭帯やってしまうと、なかなか高校時代や新人の時のニューイヤーカップの時のような輝きを取り戻すのは厳しいのかな?アダもそうだけど。

それより、ルヴァン・ガンバ戦の4失点目を見て、まだ康裕が〜とか言ってる人が居るのには驚いた。
返信超いいね順📈超勢い

260582☆ああ  2019/05/14 00:05 (iPhone ios12.2)
康裕は出してほしいね。ルヴァンでいいパフォーマンス出来てる。今の力也よりはいいと思う。田口と相性いいし。
返信超いいね順📈超勢い

260581☆ああ 2019/05/14 00:00 (iPhone ios12.2)
俺は、コタのところに針谷で、ボランチ昌也がいいと思う。
航基と大吾の出来次第にはなるけど、面白いと思う。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る