過去ログ倉庫
264096☆ああ 2019/05/27 11:30 (iPhone ios12.2)
↓選手に対して「なんでできないんだろう?」って思うところから指導が始まるといいますよね。

この、「なんでできないんだろう?」って、
一流の選手には考えてしまう人多いかもしれません。
返信超いいね順📈超勢い

264095☆ああ 2019/05/27 11:27 (iPhone ios12.2)
一流の選手は一流の監督にはなれない。

その言葉の意味がやっとわかってきた気がする。

返信超いいね順📈超勢い

264094☆ああ 2019/05/27 11:27 (iPhone ios12.2)
なんかChromeは暇みたいだなw
返信超いいね順📈超勢い

264093☆ああ 2019/05/27 11:21 (Chrome)
そういえば

田口はいい!

山田はいい!

アダが戻ってくれば!

新里が戻ってくれば!

名波はいい!

って昨年散々言ってた

サッカーなめてる、サッカー解説者の夢語りサポは何所へ?(笑)

小川成長してるって奴もいつまで夢語るのだろう?
返信超いいね順📈超勢い

264092☆ああ 2019/05/27 11:17 (iPhone ios12.1.4)
10:58
そんな事になったら代表戦がある度にカミンがいなくなって困るので帰化しなくていいです。
ジュビロだけのカミンでいてほしい。
じゃないと困る!
返信超いいね順📈超勢い

264091☆ああ 2019/05/27 11:02 (Chrome)
この惨状はぜんぶ服部と木村元社長のせいなのにメディアに表立っているわけではない

元代表10番で知名度の高い監督のほうが批判される。

強引に留意させて補強も中途半端にしてコレだから性質が悪い
返信超いいね順📈超勢い

264090☆かず 2019/05/27 11:00 (iPhone ios12.1)
男性
昨日のあの暑さで選手達はよく頑張ってたと思うよ。
マリノスが単純に強かっただけ。
誰が悪いとかないでしょ。
小川航基はちょっと心配だけど…
返信超いいね順📈超勢い

264089☆BA 2019/05/27 10:58 (Nexus)
カミンスキー帰化して日本代表なってくれんかな。
返信超いいね順📈超勢い

264088☆ああ  2019/05/27 10:38 (iPhone ios12.2)
男性
何年も前から思ってた。
ナーガソンって何?笑
恥ずかしすぎるから辞めて。
返信超いいね順📈超勢い

264087☆ああ 2019/05/27 10:34 (iPhone ios12.2)
GMとか社長は声明出したり釈明したりしないんですか??

このチームはどんな場面でも監督ばかりが矢面に立ってる気がする。
返信超いいね順📈超勢い

264086☆ムサ 2019/05/27 10:32 (iPhone ios12.2)
山田を外さない限りずっとこの調子だろうな。何一つ貢献できていないのにスタメンで出続ける謎。
昨日は康裕もよかったみたいだしいい加減変えてくれ。正直全くみたくない!

山田→康裕
アダ→荒木
返信超いいね順📈超勢い

264085☆ああ 2019/05/27 10:26 (iPhone ios12.2)
パスサッカーをするスキルがないから

現状無理

名波自身が
黄金時代を引きずってるかもね…
返信超いいね順📈超勢い

264084☆ありの 2019/05/27 10:25 (iPhone ios12.2)
名波が自分で言っていた。
相手のやりたいことをやらせて、自分達のやりたいことが何もできなかったと。

これは、完全に監督の力量をまざまざとみせつけられた試合でしたね。
マリノスの監督が一枚も二枚も上でした。

35度の酷暑の中、ハイプレス。
アダロドが連動できないから、まったくはまらず、中盤制圧され、無駄に体力消耗。
後半からも修正できず。

気温を考え、ポゼッション率の高いマリノスには、名古屋戦のように、中盤3枚でツートップのカウンター狙いがはまると思ったんだけど。
名古屋戦、割と上手くいったんだから、それで良かったのに、欲がでたのかな。

今回の完敗で名波が監督として成長してくれることを望みます。
返信超いいね順📈超勢い

264083☆ああ 2019/05/27 10:02 (iPhone ios12.2)
青学の原監督は、就任時から10年構想という話をよくされてましたよね。

それは、部内にも部外にも言葉で伝えてました。
3年後にこうなります。
5年後にこうなってます。
10年後に箱根優勝します。

という目標を自ら発言して、実際に10年目の箱根優勝以外は全て実現していました。(箱根優勝だけは1年ずれたはず。)

まあサッカーの世界では短期で結果を出さなければ解任が主ですから10年構想なんて言えないと思いますが、名波さんももうジュビロの監督の暦は長いわけですので、今後どういう風にしていきたいか。あとは、就任時からの構想と今はどれだけかけ離れてるのかは知りたいですよね。
返信超いいね順📈超勢い

264082☆ああ 2019/05/27 09:35 (SHV41)
名波さん就任時「リアクションサッカーはしない」
現在、ボール支配率33%、表向きはカウンターサッカー
昔からジュビロはパスサッカーの方が向いてると思う
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る