過去ログ倉庫
264186☆てりやき 2019/05/27 18:41 (iPhone ios12.2)
ベテラン切れなんて言ってない。スタメン選考間違ってると言っている。
264185☆ああ 2019/05/27 18:37 (iPhone ios12.3.1)
田口と山田のボランチは本当にやめてほしい。ボランチのファーストチョイスが田口なら相棒はコースケとの相性が良かったからそれでやってくれないかなあ。
264184☆いわたみ 2019/05/27 18:33 (SO-01K)
中堅ベテラン切れ切れって言うけどチームに貢献してくれたベテランを無情に切ると結構な確率でチームは低迷するよ
試合出てないベテランは俊輔と大久保を除いたらたいした年俸も貰ってない
リーグ戦だけを切り取ったら必要ないかもしれないけどチーム全体のバランスを上手く保ててるのはそういうベテランがいるからってところもある
264183☆ああ 2019/05/27 18:27 (SO-03J)
中山はもう5試合位フルで見ないと判断出来ないな。
横浜戦でダメだと見切るのは流石に早くないか?周りも中山の特徴掴んでくるだろうし前線の連携も整ってくるだろう。
ここからJ1に馴染んでくるだろうし時間は必要。
今のところは問題無いと思う。
264182☆まさ 2019/05/27 18:14 (SH-03G)
いまのシステムや攻撃の仕方からすると山田はボランチ以外使う場所がない。4バックでしっかり繋いで崩すサッカーなら二列目で使える。山田も名波のブレブレ戦術の被害者だよ。いまやってる形に山田がはまらないだけ
264181☆ふわ 2019/05/27 18:10 (iPhone ios12.1.2)
好成績だった2017年と比べるとDFとWBは今の方が良いし、FWも別に戦力は落ちていないよね。
やっぱりボランチの2人が2段階くらい落ちるのと俊輔のセットプレーが無くなったので大分戦力ダウンしている。
かといって俊輔をスタメンでとは思わないからセットプレーの精度があるボランチが欲しいね。
磐田だと唯一可能性ありそうなのが針谷だから力也をスタメンにして針谷を育てながら競争させるべき。
それが出来ないなら手取り早く外国人を補強した方が良いな。
264180☆コタロー 2019/05/27 18:03 (iPhone ios12.2)
男性
1743さんに激しく同意。
264179☆あかさたな 2019/05/27 17:59 (iPhone ios12.2)
味方のクリアボールもキーパーからのロングキックも、アダや中山は収められないよね。
それでは攻撃出来ないよ。
264178☆ああ 2019/05/27 17:49 (iPhone ios12.3.1)
ウェリントンに要注意。あれは完全にジュビロが苦手なタイプ。
264177☆ああ 2019/05/27 17:44 (SO-04J)
ぶっちゃけさ思い切りもくそもないよ。だってルヴァンだって酷かったじゃん。思い切って吉彰とか渚出したところでもっと酷いでしょ。藤川も消えてる時間長いし、大南も失点に直結するようなことが多くなってきたし、力也もダービーでやらかしてからあんまり良くないしね。提案としては今年残留。そして選手ルヴァンメンバーの中堅ベテランの退団で、その浮いた金でどうしても外国人ストライカー取らないで日本人の真ん中にこだわるならセンターラインのCBとボランチに1億円プレーヤー一人ずつくらい連れてくる。あとは高卒のプレーヤーを5年後花咲ように育てて行くしかない。今年のメンバーではさすがに名波もかわいそうだ。
264176☆ああ 2019/05/27 17:43 (iPhone ios12.2)
男性
そんなことしかいえないならサポもしくはこの板から消えて下さい迷惑です
264175☆BA 2019/05/27 17:42 (Nexus)
神戸こないだ勝ってたっけ。 失礼m(_ _)m
264174☆BA 2019/05/27 17:41 (Nexus)
次は神戸に9試合振り?勝利与えるんだろうな。
ウェリントン、イニエスタにやられて。
264173☆ああ 2019/05/27 17:38 (Chrome)
助っ人外国人にばかりやられるんじゃなくて、能力が高い選手にやられる。
なぜかというと能力が低いからやられる。当たり前のこと。
264172☆working 2019/05/27 17:35 (SOV34)
野球の話ですが
中日ドラゴンズは、ここしばらくの間打順やスタメンをほぼ固定していました。ですが与田監督になり、調子の出ないときは、打順を変更したり、若手を起用したりしています。そして少しですが効果がみられています。(Bクラスですが)名波さんにも思いきりのいい采配を期待したいです。
↩TOPに戻る