過去ログ倉庫
264171☆てりやき 2019/05/27 17:30 (iPhone ios12.2)
山田、自分の身体をもっと分析して、イメージと身体の動きに微妙な誤差がないかしっかり見極めて。衰えていたら全盛期の動きはできないよ。できても時間限定だよ。それよりも経験活かした渋いプレーを見せてよ。
264170☆ああ 2019/05/27 17:28 (iPhone ios11.4.1)
ずっと前からだけどなんでうちはこんなに外国人助っ人に弱いんだ、、
264169☆ああ 2019/05/27 17:23 (iPhone ios10.2.1)
田中真琴さんのグラビア
見た方がいいで!
ある意味すごいら?
264168☆プレス 2019/05/27 17:07 (iPhone ios8.4.1)
ボランチ変えない限り活路は見えない
264167☆ああ 2019/05/27 16:53 (FIG-LA1)
Twitterで知って
衝撃を受けた
マルコスってフリー移籍で年俸3000万の3年契約だって
羨ましすぎるんだが笑
マリノスのフロントいい仕事してんなぁ
264166☆ああ 2019/05/27 16:52 (SC-02H)
S級ライセンス取得してチームと契約しているから一応プロ監督なのだろうけど、その指導力が本物のプロ級かどうかは話が違うと思う。プロ契約結んでいない素人監督の方が、指導力に優れている可能性だってある。
264165☆ああ 2019/05/27 16:28 (iPhone ios12.1.4)
神戸戦
ビジャ、ポルディ、ウェリントンは出場するのかな( ´Д`)?
264164☆ああ 2019/05/27 16:25 (iPhone ios12.1.4)
あの暑さのなか全く動きが衰えない9番?
…クリリンのことかーー!!
264163☆TA◆S801T3Lhtw 2019/05/27 16:20 (X3-KC)
山田は試合を決められるプレーをしたいとジュビロTVで言ってた気がするが…今のところどうだろう?
今シーズンは試合を決めてしまうミスの方が多いような…
264162☆ああ 2019/05/27 16:19 (none)
某サッカーサイトのシーズン前評価。
リーグは折り返し目前、評価通りの苦戦になってますね。
補強評価:E
今季の新戦力は、期限付き移籍から復帰の石田崚真を含めて4人。昨季16位に終わったにもかかわらず補強を最小限にとどめたのは、怪我人が稼動してくれることを計算しているからだろう。既存戦力のレベルアップとともに、数少ない新加入組もプラスアルファをもたらしたい。それができなければ今季も厳しい戦いを強いられる。
総合評価:D
どの選手も大きな怪我なくシーズンを戦えれば、中位以上の成績を収められる可能性はある。しかし、離脱者が出ないと断言することはできない。選手個々を見れば実力者が揃うだけに、最も力を発揮できる陣容を見極めたいところだ。
264161☆ああ 2019/05/27 16:13 (iPhone ios12.2)
何でもいいがw暑くて長文読む気になれないw
264160☆あああ 2019/05/27 15:59 (SOV34)
ビクビクして自分の意見も言えないような脳みそ停止野郎がそもそもなんで掲示板なんか見てるのかという
掲示板ってのは素人が語る場所だろう。それもわからないのなら義務教育からやり直した方がいいよ
そもそもプロなら全部わかってるとか言うから何でじゃあこの順位なんだよ
264159☆ああ 2019/05/27 15:57 (Chrome)
男性
そもそもマリノスはそれぞれが入れ替わりが可能なポジショナルプレーを戦術の軸にしてるのに
誰かが誰かをマークっていう時点で対策として当てはまらないと思いますよ
たしかにその瞬間だけであればそれで防げるかもしれませんが、結局次の攻撃で人や人数、形やサイドを変えてこられるので突破されてしまうでしょう
点ではなく線で防ぐ形を複数人で形成するような組織的な動きが必要なんだと思いますけどね、そしてそれを90分持続させるハードワーク
最初はそういう動きが出来てたとは思うんですけど、あの暑さの中でも全く動きの衰えない9番にプランをすべて壊された気がします
264158☆ああ 2019/05/27 15:54 (none)
山田のボランチは去年の開幕戦からですね、
そこからが地獄の始まりだった
中途半端にうまいから違うポジションを背負わされる選手。
そしてそういうのがいるチームってよく降格してる
264157☆王騎 2019/05/27 15:52 (PRA-LX2)
男性
脱帽ですわ。頭イカれてんな。
お前の見解なんて素人考えでプロの思考に達してない事をオブラートの伝えてあげたのに、その意図さえ分からないとは(笑)
まぁ長文で自己満解説しといて下さい。
↩TOPに戻る