過去ログ倉庫
264519☆するう 2019/05/31 09:30 (iPhone ios8.4.1)
エスタとポドは明日 出ないが ビジャはいるリントンは微妙 気持ち前面に出して意地でも勝てや
264518☆ああ 2019/05/31 09:19 (iPhone ios12.2)
よそにバカにされたって構わないから強気な名波節復活させれりゃいいのに。戦術も振る舞いもコロコロ変えすぎ。今更おとなしくしてどうするよ。自分にプレッシャーかけまくってダメなら身を引くぐらい腹くくれ。
264517☆La12 2019/05/31 08:28 (iPhone ios12.2)
ビジョンが見えないサッカーずっとやってても、監督擁護派多数の磐田。
ACL優勝してもなお、監督批判のある鹿島。
高卒がなかなか開花しない磐田。
高卒がチームの主力になり、海外、代表に送り出す鹿島。
どこで差がついたんだろう。
264516☆ああ 2019/05/31 07:58 (iPhone ios12.2)
今までずーっとジュビロの試合を観ることを最優先にしてきたけど、今節はついに自分の用事を優先させることにした。
観たら負けるし、一向に学習しない監督と選手にイライラして毎日過ごすのがツラい。
264515☆ああ■ 2019/05/31 01:03 (iPhone ios12.2)
既出かもしれないけどジュビロデー前は毎年悪い試合してジュビロデーなんてしてる場合じゃない!練習しろ!って怒られてるよなww
264514☆怒涛の山下 2019/05/31 01:00 (iPhone ios12.2)
今のサッカーなら仙台みたいに調子悪いチームとか浦和、湘南みたいに攻撃力を売りにしてないチームにはある程度勝てるから残留は出来ると思うけど、上位チームにはボコられるね。
重要なのは中位、下位には勝ち点3拾うこと。
そこにも勝てなくなったら解任。
264513☆ああ 2019/05/31 00:53 (iPhone ios12.2)
来てくれるかとか選手の実力とか抜きに、ただただ腕のある戦術家の下現戦力でどれだけ戦えるか見たいってのもある。
264512☆ああ 2019/05/31 00:44 (iPhone ios12.2)
後任で楽しみなのは、オリベイラ、リージョ、ヨンソンくらいかなぁ。
オリベイラもヨンソンもとにかく攻撃の引き出しが豊富。一応守備に関しては失点数で見れば真ん中くらいだから攻撃なんとかしないと。マリノス戦前までは1試合1失点未満で抑えてきたのに、攻撃陣が点取らないから。
山本邦夫とかそこあたりなら名波のまんまでいいです。
264511☆ムン 2019/05/31 00:42 (iPhone ios12.2)
男性 37歳
ビジョン
試合見れば、誰だって完敗くらいは分かる。
監督からそんな事を聞きたいのではない。
何故負けたのか、次回同じ過ちを繰り返さない為にどうするのか、そもそも、今のチームをどうしていきたいのか ビジョンを持っているのか?
気持ちで負けないとか、走行距離で負けないとかはもう聞き飽きた。
明確なビジョンを設定して、そこ到達する為に必要なリソースを獲得していかないと、ジュビロはいずれJ3まで落ちるかもな。
264510☆いわたみ 2019/05/31 00:40 (SO-01K)
自分はどんなに弱くてもジュビロより見たい!と思うチームはないな
264509☆ああ 2019/05/31 00:38 (iPhone ios12.2)
その湘南に4得点で大勝してる神戸の方がヤバイけどな。ウェリントンは昔から苦手。
そもそも今年のジュビロでさえ湘南には勝ててるからねぇ。
大分は魅せるサッカーだよね。
これまで戦ってきた中でマリノス、名古屋、大分はサポからしたら楽しいだろうなぁってサッカーしてる。
とにかくガムシャラに走るんじゃなくて流動的なサッカーに惚れる
264508☆honmayade◆PEKAsAKBR2 2019/05/31 00:12 (SHV42)
女性 52歳
教えてください
今さらかも知れませんが、俊輔さんは足の調子が悪いのでしょうか{emj_ip_0795}*サブにも居ず、練習でも見かけませんよね……{emj_ip_0795}*俊輔命の70代後半の身内が、唯一の生き甲斐を見失っています……
↩TOPに戻る