過去ログ倉庫
265476☆ああ 2019/06/02 13:05 (iPhone ios12.3.1)
今のジュビロの現状は康裕の「次があるものの覚悟と次が無いものの覚悟は全然違う」というコメントに集約されている気がする。
普段こんな事言うタイプの選手じゃないしあまり感情を表に出さないタイプの康裕がこう感じてコメントに出すって事はスタメン固定の人達が緊張感なかったりするんじゃないかなと思う。
265475☆ああ 2019/06/02 13:01 (iPhone ios12.2)
やっぱりボランチに守備専欲しいですね。
ムサはなんなんだろう怪我から復帰してコンディション上がらない感じ?
それならムサに変わる新外国人の検討して欲しいな。それか守備専できる若手欲しいところ。
265474☆ああ■ 2019/06/02 13:00 (iPhone ios12.3.1)
男性
人間的にも俊輔が監督やった方がいいチームになりそう。
265473☆かも 2019/06/02 13:00 (iPhone ios12.2)
練習試合
ユース上がりの三木君が参加してますね。
265472☆KARA 2019/06/02 12:51 (SO-04J)
ロドが後半からなんて、ロドが納得出来ないだろうな。ロドは後半疲れててもあれだけやれるから。
265471☆ああ 2019/06/02 12:51 (iPhone ios12.2)
男性
話題にも出てこないアダイウトンの先発起用をし続けるのは何故だろう。昨日のプレーもヘッド以外記憶にない。
265470☆ああ 2019/06/02 12:50 (iPhone ios12.3.1)
決定的な根拠もないのに不仲とかツイートしてる人は暇なのかなそこまでして名波を落としたいのかな
265469☆磐田 2019/06/02 12:48 (iPhone ios12.2)
男性
ずっとサブで出続け、ベガルタ戦でもアシストをしても先発で使ってくれず、そしてやっと得点が取れたと思ったら悪質なファールでは荒木も可哀想。緊迫した試合に常に準備して出るメンタルは相当きついと思う。
265468☆俊輔♯ 2019/06/02 12:46 (MO-01J)
男性
これからも康裕をずっと使って欲しい。
中盤彼がいると落ち着きますし、収まりがいいから好きです。
山田はサイドでは、厳しいでしょうか?
小川、山田両サイド難しいでしょうか?
265467☆きき 2019/06/02 12:43 (iPhone ios12.1.4)
大久保に点を決めてほしい
ただただそれを願ってる
ジュビロに来て良かったって思ってほしい
265466☆ああ■ 2019/06/02 12:38 (iPhone ios12.3.1)
男性
6年間で名波が監督でよかったって思ったのは俊輔を間近で見れた事だけだな。
265465☆いわたみ 2019/06/02 12:35 (SO-01K)
コースケ存在感って記事あって嬉しみ
265464☆あい 2019/06/02 12:33 (iPhone ios12.2)
男性 18歳
「そうなんじゃない?」みたいな会話の流れから「それならもう終わりだ」とか勝手すぎるでしょ。それが事実かどうかも分からないのに断定して会話していくのは良くないと思います。
265463☆ピーナッツ 2019/06/02 12:30 (iPhone ios12.2)
そろそろ監督交代の時期だと思う
内部まで崩壊したらもう終わりや
265462☆大井川健太郎 2019/06/02 12:24 (iPhone ios12.2)
前半と後半でかなり変わったけど前半あれだけ相手ペースだったのはやはりアダとロドの併用だと思う。前半は荒木でバランス取ればいいと思う。
ロドスペースあってこそいきるタイプだから後半ロドでやって欲しい。
トゥーロンで小川航基は点とってたくまも成長して帰ってきて欲しいな。
↩TOPに戻る