過去ログ倉庫
267024☆あお 2019/06/16 09:09 (F-01K)
男性
ゴール裏に選手来るタイミングで、チャントの大合唱。

ブーイングするタイミングなかったわ。

磐田サポーターは、また降格したいのかなとしか思わなかったわ。
返信超いいね順📈超勢い

267023☆あいうえの 2019/06/16 09:03 (iPhone ios12.1.4)
男性 26歳
このままだとJ2の可能性がかなり高いです。
昨日の試合を観て確信しました。

昨日は前からのプレスをしていましたが正直あの戦術は今のジュビロのメンバーに合っていないと思います。
前線からプレスせずに、守備を固めブロック形成した上で、アダイウトンとロドリゲスのロングカウンターの方が勝てると思います。
この2人の外国人はスペースがあると生きる選手ですし。

返信超いいね順📈超勢い

267022☆まさ 2019/06/16 08:52 (SH-03G)
大貴より石田の粗削りながらもクロスまで持っていくプレーを見たい。特長のある選手使わなきゃ変わらない気がするし大貴はベンチに置いてアクシデントや逃げ切る為の起用の方がいい。消極的なプレーに終始してる大貴は見たくないなぁ
返信超いいね順📈超勢い

267021☆ああ 2019/06/16 08:47 (iPhone ios12.3.1)
どっちみち前線は総入替するぐらいやの補強しないと!

それか割り切ってJ2用のメンバー構成で挑みなよ
返信超いいね順📈超勢い

267020☆ああ 2019/06/16 08:38 (iPhone ios11.2)
だよな〜 ほんとに降格した13年はそこに小林金園を加えたトリプルだからな 現代サッカーにおいてなにかにつけ 遅い というのは致命的なんだろうな

前田や俊輔はそれをカバーしてあまりある判断力 切り返しの巧さがあるけど
返信超いいね順📈超勢い

267019☆ああという名は大嫌い 2019/06/16 08:25 (SOV36)
実際、山田が中心だった年って毎年残留争いだからそれを否定出来ないのが辛い
カールスルーエも降格してるし
返信超いいね順📈超勢い

267018☆ああ 2019/06/16 08:19 (iPhone ios11.2)
今年勝てないの山田が出てるからだよね?
山田がドイツから戻ってきてからずっとその傾向。ドリブルも判断も遅いし、視野も狭い。来年10番つけさせたいのか知らんがクラブとして中心選手としてゴリ押ししてるとしか思えん。名波じゃなきゃ絶対使われない選手。
返信超いいね順📈超勢い

267017☆ブルー 2019/06/16 08:10 (SC-02J)
今のチーム状況だとどんなFW来ても点とるの難しいよね。いいパスこなきゃどうしようもないし。
返信超いいね順📈超勢い

267016☆たこ 2019/06/16 07:53 (SCV36)
チームで試合に絡めない中、トゥーロンで結果出した航基。
きっと試合に出る楽しみを感じただろうな。
自信がつけば尚更試合に出たいはず!
もちろんチームに戻っても更に努力するんだろうけど、それでも中々使わないのが今のうちの指揮官。
ほんとそのうち他に獲られちゃうよ。
返信超いいね順📈超勢い

267015☆ああ 2019/06/16 07:38 (SHV35)
男性
夏の最大補給
成長したコウキとそれに連動するイレブン
これで相乗効果も良くなり悪くても中位はいける
返信超いいね順📈超勢い

267014☆ああ 2019/06/16 07:12 (iPhone ios10.0.2)
男性 33歳
小川ナイス!
小川航基結果出しましたね!
ずっと無失点のブラジルに点取ったのはすげーや。
帰ってきたら出場のチャンス増えるだろうから、そこでも結果出して覚醒してほしい。
ジュビロを助けてー!
返信超いいね順📈超勢い

267013☆ああ 2019/06/16 06:52 (iPhone ios12.3.1)
マジで名波もっと小川航基使って育てて欲しい
どうせ弱いんだからロートル使うより若手使って先の希望が見えた方が良いんだよ
このままじゃJ2落ちるしさ
返信超いいね順📈超勢い

267012☆まーし 2019/06/16 06:51 (iPhone ios12.3.1)
男性
中村俊輔がいないと勝てない説。
返信超いいね順📈超勢い

267011☆名波 2019/06/16 06:43 (iPhone ios12.3.1)
名波「夏の補強はありません!航基の復活がうちの補強です!キリッ!」
返信超いいね順📈超勢い

267010☆ああ 2019/06/16 06:42 (iPhone ios12.3.1)
ロドリゲスも航基も周り次第な感じがするな。監督変えるか、いい選手連れてこい
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る