過去ログ倉庫
269256☆あほ 2019/06/23 06:29 (SC-02L)
男性
就任直後に宮崎をボランチ起用した時点で監督としてのセンスを感じなかった。名波さん、それに気がつくのに5年掛かりましたよね。
5年やらせたらチームが壊れると危惧していましたが、残念ながら、そうなってしまったようです。
でも、まだ、今シーズンをあきらめてはいけないと思います。やれることは、まだあるはずです。
名波さんは、少なくとも休養が必要です。
269255☆ああ 2019/06/23 06:28 (iPhone ios12.3.1)
ヤンツーに比べてサポが名波に甘すぎる
攻撃の構築は時間がかかるって何年やってんだ
269254☆える 2019/06/23 06:14 (Firefox)
とりあえずフリーの小林祐希に戻ってきてもらおう
269253☆ああという名は大嫌い 2019/06/23 06:08 (SOV36)
カミンとロドリゲスが頑張ってるから、俺は応援し続けます。
269252☆ああ 2019/06/23 05:55 (iPhone ios12.3.1)
どん底だ。ついにはアメの舐め方にまでケチつける人まで…わかる…俺もイラッとくる…
269251☆BA 2019/06/23 05:37 (Nexus)
ジュビロの選手って負けてて1点返しただけでも異常に喜びすぎ。
まだ負けてるってこと忘れてる。
逆転はしたかのような喜びよう。
普通ならすぐボール拾ってサークルに持ってって急ぐ。
いちいち耳に手当ててかっこつけパフォやったり。
監督に飛びついたり。
負けてるのに喜べる神経疑うよ。
269250☆ああ■ 2019/06/23 05:06 (iPhone ios12.3.1)
男性
監督は
取り敢えず、カミンとロドに謝って欲しいですね(2人とも磐田に居るのがほんと勿体ない)
それと足立佳奈さんにも謝罪しましょう(このまま降格したらこれからの本人のイメージに傷がつきます)
269249☆ああ 2019/06/23 05:04 (iPhone ios12.3.1)
うちは去年16位のチームでロド加えた程度。
お隣さんは元々最下位にいる様なメンバーじゃない。
名波解任派。でももう今更解任したところでうちが解任ブーストかかると思えないよ...
J2落ちたら予算も削られ、そのうちヴェルディの様にヤマハに切り捨てられてしまうんじゃないかと恐怖を感じてる。
ネガティブな俺にポジティブ要素を教えてくれ誰か
269248☆磐田元年 2019/06/23 05:00 (iPhone ios12.3.1)
男性
スーパープレーヤーが一人入って来たところですぐに強くなるわけではないところがサッカーの奥深く、面白いところと思っている。その代わりにクラブの中期の方針とか監督の戦術眼が強化には重要となってくる。
それを見据えて左隣は2年で立て直した。
うちも降格回避に向けて動いて欲しい。
ジタバタして欲しい。
動きなしでみすみす降格するのは最悪だ。
269247☆じゃがバタ 2019/06/23 04:29 (iPhone ios10.3.3)
采配がひどかった。
水曜日と同じロドリゲス、中山で行くなら水曜日休ませとけよ。これで札幌にまた連れてくのか?
269246☆いい 2019/06/23 04:23 (iPhone ios12.3.1)
最終的に肩組みなり残留宣言なりゴール裏一体でチームを後押しするのは間違いない。
でも1回はフロントに示さないといけない。
毎試合、ブーイングや批判をチャントでかき消して来たコールリーダー、一部団体の責任も重い。
なぜ神戸戦、ガンバ戦の後にチャントやったのか?あの時に大ブーイングしていれば
。
269245☆ああ■ 2019/06/23 03:56 (iPhone ios12.3.1)
そういえば、清水は落ちるから来年からダービーは無くなるって発言あったね、ちょっと前に。
ブーメランやん。
269239☆ああ 2019/06/23 02:43 (SCV38)
カミンスキーには本当に頭が上がらない。
カミンスキーいなかったら今でも全敗してたかもな。
そして今季でサヨナラだろう。
残留でも降格でもどっちにしろ移籍。
269238☆ああ 2019/06/23 02:36 (iPhone ios12.3.1)
まあこのまま名波で行くならバルサからメッシ、コウチーニョ、移籍の噂がちらほら出てるネイマール、何かと器用なモウラ、ボランチにジョルジーニョでも取ってきてくれ。これでやっと17試合中10試合勝てるか勝てないか。だって戦術ないもん。
269237☆ああ 2019/06/23 02:33 (iPhone ios12.3.1)
怪我人なんて毎年出るもんだから毎年怪我人が戻ればって言い続けるんすか?去年で怪我人がどうこうは終わりだよ。川又いても前半戦勝てなかったやん。監督だよ監督。
戦術ないと各々その瞬間で判断しないといけなくなるからどれだけ実力あろうと下手に見える。戦術は選手を守るものでもある。
戦術がないと選手が丸裸にされる。
下に貼ってあったけど確かにそうだ
↩TOPに戻る