過去ログ倉庫
270063☆しゃち 2019/06/25 20:26 (iPhone ios12.2)
男性 20歳
日本人はJ1からだと補強できたとしても控え選手かな。J2からジュビロに合う選手を探してくるか外国人ガチャ当てたい。
270062☆ああ 2019/06/25 20:26 (iPhone ios12.3.1)
監督続投は失敗、名波の実力不足でした。
当然その判断を下したフロントにも大きな責任があります。立て直しがきく今、監督を交代し残留に向けてチーム一丸再出発します。
のがはるかに納得したな。
270061☆ああ 2019/06/25 20:23 (iPhone ios12.3.1)
齋藤学がっつり川崎の戦力で草
270060☆青鳥■ 2019/06/25 20:23 (SCV37)
金があるクラブであればそうやって人件費に増資して強化はいいと思うけど、規模が大きくないクラブがやらなければならないことって、良い選手を取り続ける事より、限られた予算内で集められた選手をどうやって活かすか、活かせる監督を置くかの方が重要なんじゃないかと思うけどね
270059☆たこやきレインボー 2019/06/25 20:22 (iPhone ios12.3.1)
齋藤学な気がする
270058☆ああ 2019/06/25 20:22 (iPhone ios12.3.1)
これから補強しますという旨を公式が発表して何になるのか分からない。
問い合わせが殺到して、サポーターの怒りをとりあえずの形で収めようとしたようにしか見えない。
口だけじゃなくて早く行動で表してくれ。
270057☆ああ 2019/06/25 20:22 (Chrome)
てか擁護派はプロの意見、意向に素人が口出すなとか言ってたのに岩政には噛みつくんですね。
270056☆まあ■ 2019/06/25 20:21 (SC-02K)
男性 30歳
若手を育てるより、名波の首を切るより結局補強頼みなをだなぁ、とりあえず残留じゃなくて10年後のことを考えろ
270055☆ああ 2019/06/25 20:20 (iPhone ios12.3.1)
岩政の懸念はごもっともだろ。
この声明は「監督は悪くない!戦力が足らないのが悪い!だから補強する!」と言ってるのと同じ。
このクラブは何が何でも名波天皇だけは守らなきゃならないらしい。終わってるわ。
270054☆ああ 2019/06/25 20:18 (iPhone ios12.3.1)
実力差は大してないのに使われないメンバーに失礼な表明やわ
270053☆ああ 2019/06/25 20:17 (iPhone ios12.3.1)
岩政さんの言ってることは間違ってないとは思う。
形だけで何とかしようとしてるようにしか見えない。
270052☆青鳥■ 2019/06/25 20:17 (SCV37)
20:12
逆に外部の客観的な声の方が的を得てるかもよ?
名波監督をここまで引っ張るのもクラブOBって言うのが逆に悪く働いてるのかもしれないし。強化部しかり
270051☆ああ 2019/06/25 20:17 (SO-03J)
どこのポジションを補強するのか知らんが、現有選手のモチベーションを下げてしまう声明でもある気がするのだが。
270050☆ああ 2019/06/25 20:16 (iPhone ios12.3.1)
5人の補強に金使い、現メンバーから不信の声が上がるのと、監督1人を交代するのでは明らかにコストパフォーマンスもリスクも違うのに、この決断を取ったとなると迷走真っ只中。
270049☆あの 2019/06/25 20:15 (iPhone ios12.3.1)
名波の采配や選手配置には全く共感が持てませんが、これがクラブの方針なら応援するしかありませんね。
選手の問題ではない気がしますが…
大型補強では戦術云々なしにしても一人で得点取れるようなゴリゴリタイプのストライカーか、ピッチ内でゲームメイク出来るタイプの選手を期待して待ちます。
何度も裏切られて来ましたので名波の采配にはもう期待していません。
↩TOPに戻る