過去ログ倉庫
273516☆ああ 2019/07/01 12:02 (iPhone ios12.3.1)
ジュビロの社長で良いと思った人なんていない
全員ヤマハから。

ヤマハから縁を切るのも考えたほうがいい
返信超いいね順📈超勢い

273515☆ああ  2019/07/01 11:59 (iPhone ios12.3.1)
男性
☆じゃん
男性
今思うと773自身が自ら辞める事を少し前から決めていたのならその時に俊輔や大久保には話したかもな。
その上で、戦術的な構築は難しいからロド頼みの攻撃にシフトすることや二人に移籍を進言していると思う。
数試合ベンチ外の大久保がこのチーム状況にだんまりだったのもそれなら納得できる。オファーがあるうちが花、サッカー界のレジェンド先輩として、アドバイスを送ったに違いない。この夏、俊輔はマリノスに、大久保はセレッソに移籍する事が濃厚でしょうね。
(Chrome)
2019/07/01 10:28

全然違うと思う。
返信超いいね順📈超勢い

273514☆めや 2019/07/01 11:53 (iPhone ios12.3.1)
リーグ戦残り半分ある
返信超いいね順📈超勢い

273513☆ああ 2019/07/01 11:51 (SCV43)
木村、服部へ
名波がこんな形で去らないといけなくなったのは
木村、服部お前らフロントのせいだから
去年、名波が辞めたいって言ったのに無理やり継続させたことが全て
そして、今年この成績だったのに
全く切る気がない
しまいには「名波を信じてる」発言
ふざけんじゃーよ
今年落ちたらお前らのせいだぞ

逃げた木村はもう一生ジュビロ携わんじゃねーよ
返信超いいね順📈超勢い

273512☆あー 2019/07/01 11:50 (iPhone ios12.3.1)
秀人はパチンコ屋でよく見かけるから他の方でお願いします。
返信超いいね順📈超勢い

273511☆公式サイトのご意見ページにみんなでメールしよう 2019/07/01 11:42 (SOV40)
補強に関しては名波自身が選んで獲得を希望した選手もいるし
服部とガッツリ話し合って自分の希望を伝えてる。FWに外人はいらないと名波から言っていた時期もある

だからクラブが獲得しなかったのは論外だが
過去の発言みればわかるが名波自身も補強に積極的じゃなかったのは事実なんだから
名波を擁護する要素にはならんよ

そして服部はそんな名波と対立して説得してでも選手を獲得しなければならなかった
それが出来ず、強化部長と監督がベタベタだったのか今の状況を作った
返信超いいね順📈超勢い

273510☆ああ 2019/07/01 11:41 (iPhone ios12.3.1)
プロのサッカー知っている人に社長をして欲しいなあ。
返信超いいね順📈超勢い

273509☆のあ 2019/07/01 11:34 (701SO)
フロントさん、一言だけ言わせてくれ。
本当に辞めなきゃならないのは上司であるフロント皆さんだってこと。
名波さんに全部押し付けて終わらせないよ。
プロは結果だから仕方ないけれど、理屈抜きにピッチに名波さんがいない事考えると、なんだろ?この寂しさは。
選手には名波さんの想いを忘れず後半頑張ってくれること信じてます。唯一の希望はそこ。
返信超いいね順📈超勢い

273508☆ああ 2019/07/01 11:33 (iPhone ios12.3.1)
名波の戦術にも問題あったけど、選手の他人任せのプレーとか一歩二歩足出さない、踏ん張らない感じほんとに腹立つし気持ちを感じられない
返信超いいね順📈超勢い

273507☆公式サイトのご意見ページにみんなでメールしよう 2019/07/01 11:32 (SOV40)
そうそれ。
服部は長い付き合いなんだから、去年のこともあったし名波がいつ辞めると宣言してもおかしくないのは察せたてたでしょ。
そうなってもいいように常に準備しておくのが、強化部長の仕事でしょ。
何想定外みたいなリアクションしてるんだか
返信超いいね順📈超勢い

273506☆札幌サポ 2019/07/01 11:28 (F-04K)
失礼します
名波さん
札幌にコーチで来てくれないかな
ミシャの元で数年学んで
野々村社長と仲良しですし
次の磐田さんの監督時は大成功を収めて欲しい
日本サッカー界の功労者ですからね
返信超いいね順📈超勢い

273505☆ユタカ 2019/07/01 11:24 (SCV36)
ジャイアン
あなたはやはり監督になってもジャイアンでした。


お疲れ。
返信超いいね順📈超勢い

273504☆ああ 2019/07/01 11:24 (iPhone ios12.3.1)
ttps://web.gekisaka.jp/news/detail/?278350-278350-fl

小林は自身のツイッター(@iamyuuki4424)で「いくら文句言ってもいいけど、ジュビロのために奔走していた人に対しての感謝とリスペクトは忘れないでね」と敏感になっている古巣サポーターを優しくなだめている。

辞めてもなお傷口に塩塗り込んでるここの住民への言葉だね。
返信超いいね順📈超勢い

273503☆すけゆ〜 2019/07/01 11:23 (Chrome)
男性
しばらくは・・・
名波さんが現役時代の時から、彼は自分の中のヒーローでした。
ジュビロに入団が決まった時のワクワク感は半端なかったですね。
代表の10番を付ければレプリカを買い、ヴェネチア移籍が決まったらスカパーに加入し、
そして、現役を引退し、引退試合では錚々たるメンバーが集まり黄金時代を懐かしみ、
磐田の監督に就任した時の喜びは今でも忘れられません。
この結果だから仕方ないと理解していても、昨日今日の喪失感は半端無いです。
とは言え、名波浩はいつまでも自分の中ではヒーローです!!
またいつか磐田の監督になり、サポーターの皆さんと一緒に優勝と言う歓喜を味わいたい!!
それまで、今までの残念な結果は貸しにしておきたいと思います。
お疲れ様でした!!

そして、頑張れ!!ジュビロ磐田!!

長文失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

273502☆あかさたな 2019/07/01 11:19 (arrowsM03)
男性
J2に備えて
判断の遅いフロントに責任が大きい。監督とコーチ陣をみんな交代させてほしい。並みの選手を10人集めて、強力なチームにする手腕がないと、J2は確定的でしょう!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る