過去ログ倉庫
273470☆ああ 2019/07/01 09:18 (iPhone ios12.2)
後任は鈴木秀人コーチだって。
273469☆セレッソサポーター 2019/07/01 09:18 (403SC)
セレッソサポーターの池田愛恵里さんのTwitter
273468☆ああ 2019/07/01 09:14 (none)
クラブを叱咤する横断幕、
名波チャント無し、
居残り、
木村がやめた直後にやるのは偶然??
273467☆ああ■ 2019/07/01 09:05 (iPhone ios12.3.1)
池田さんのTwitterみた
泣ける(´;ω;`)
273466☆ああ 2019/07/01 08:54 (iPhone ios12.3.1)
名波は強化部の方が合ってそう。
273465☆ああ 2019/07/01 08:53 (iPhone ios12.3.1)
選手がなさけない
不甲斐ないのが一番
昨日応援よかったけど、応援団の方が変わったの?
273464☆ああ 2019/07/01 08:50 (iPhone ios12.3.1)
お時間ある方は、セレッソの応援リポーターを務める池田さんのツイッターを覗いてみてください。名波さんらしいエピソードです。
273463☆ああ 2019/07/01 08:46 (iPhone ios12.3.1)
あんな戦術ドウグラスしかできない監督はダメでしょ。失点も凄まじいし。
273462☆やす 2019/07/01 08:44 (iPhone ios12.3.1)
ヨンソンでもいいな。
273461☆ああ 2019/07/01 08:41 (iPhone ios12.2)
服部さんの論調だと。水面下で目星は付いてる風な感じだね。一方発表できないとこなら内部人事でもなさげ。
国外に出て契約交渉してればニュースになるでしょう。
なんとなくだが、今年j1かj2を率いていて、解任になってる監督なのでは??前チームとの違約金とかの関係でお茶を濁す感じになってるのでは??
273460☆coco 2019/07/01 08:40 (iPhone ios12.3.1)
前半戦終えて、下位4チーム
開幕前から戦力的に評価の低かったクラブが順当に並んでる。
大分の躍進や、仙台の復調など、それほど戦力を有していないクラブの例外もあるが、うちに関して言えば結局は昨年降格しかかった戦力のまま今期突入してしまったことが全てでしょう。
優勝やACL圏内が目標なのに序盤低迷したクラブは、監督交代で多少は上向いてきているが、最初から残留が目標でそれ相応の戦力しかいないジュビロにおいて名波にかかる負担は重すぎた。
監督交代だけではどうにもならないよ。
273459☆ああ 2019/07/01 08:36 (iPhone ios12.3.1)
内部昇格打診して保留されてるだけなんじゃない?
273458☆ああ 2019/07/01 08:35 (iPhone ios12.3.1)
山本氏はやめてほしい
273457☆ああ 2019/07/01 08:33 (iPhone ios12.3.1)
>質疑応答で後任監督について問われると、服部氏は「まだ言えません。手続き上の問題もあるので、まだ言えません」と応じた。暫定監督の可能性については、「暫定というのはたぶん、できないので、ちゃんと協会を含め、確認することがあるので。逆に言ってしまうと、こちらがペナルティになる可能性もあるので、今はまだ言えません」とのことだ。
サッカーダイジェストより
これは内部昇格ではないという示唆だと思います。契約をまだ結んでいないという意味に取れます。
273456☆gs 2019/07/01 08:31 (iPhone ios10.2)
長く在籍してくれる外国人選手に対して申し訳ない言い方だけど、アダイウトンは正直もう厳しいな。
ムサエフ、エレンも然り。
カミンスキーにはキャリアを考えて、自分の為にサッカーをして欲しい。
↩TOPに戻る