過去ログ倉庫
273425☆ああ■ 2019/07/01 07:35 (iPhone ios12.3.1)
頭おかしいというか、おかしくなったんだろ
弱くて
273424☆ああ 2019/07/01 07:35 (S1)
俊哉も相当博打だと思うけどなー
コーチの経験はあっても監督経験ないでしょ?
名波から俊哉って流れは
今いる選手も望んでない気がする
やはり外部から名波とは全く別のタイプの監督の方が切り替えやすいと思う
273423☆トッサン 2019/07/01 07:34 (601SO)
名波に干されていた選手の奮起に
期待したい。
あと、試合が終わってから、笑っている選手が居たけど、あり得ないだろ。
頭おかしいんじゃないか{emj_ip_0793}
273422☆ああ 2019/07/01 07:29 (iPhone ios12.3.1)
川又がケガしなければな〜、、、
273421☆西部地区の清水サポ 2019/07/01 07:28 (none)
名波さんついに辞任されたんですね
そして、昨日は鳥栖に勝てずですみません
うちも篠田監督に代わったり、怪我の選手がかえってきたりで
少しずつチームの雰囲気が変わってきました
一緒に残留して、来年こそ互いに上位争いをしましょう
失礼しました
273420☆ぷりん 2019/07/01 07:24 (iPhone ios12.3.1)
男性
昨日は日曜の夜と、正直しんどい日程だったけど、居残りしてよかった。
応援団もクラブへの不満表して、観ているだけのサポーターじゃないって示した。
名波さん自身の判断による辞任って形にはなっちゃったけど、フロントはしっかり受け止めて欲しい
このまま変わらず落ちるようなことがあってはいけない
その為にも外部から実績ある監督を
273419☆くまくま 2019/07/01 07:22 (iPhone ios12.3.1)
鈴木秀人よりは藤田俊哉にやってもらいたいな。7月6日のヤマハデー、ヤマハスタジアムで鹿島戦のパブリックビューイングもあるし、俊哉もヤマハデーにはくるから、みんなでお願いすれば、心も動く?か。正しい判断かはわからないけど。
273418☆ゼン 2019/07/01 07:18 (iPhone ios12.2)
内山にしろ森下にしろ、ウチの内部昇格は失敗が多いからな。
森下から関塚の繋ぎだった長澤なんて1勝もしてないんじゃなかった?
秀人はあくまで暫定で、本命は他にいると信じたい。
273417☆埼玉ジュビロ 2019/07/01 07:18 (F-01J)
男性
プロの世界は結果は求められるのは当然なので、やむを得ない状況でしょう。名波にはいづれ何らかの形でクラブに係わってもらいたい
273416☆リザ 2019/07/01 07:14 (Chrome)
ドゥンガは先日Jリーググローバルアンバサダーに就任したので、難しいと思います。
身内人事でなければ正直誰でも、、。
モチベーターとしての監督は難しいので、戦略、戦術に長けた人がいいです。
273415☆ああ■ 2019/07/01 07:07 (iPhone ios12.3.1)
今だったらKARAさんや、擁護派の気持ち分かってくれますか?成績的に苦しいのも辞めて当然なのも辞めてもらうのが1番名波のためなのも分かってたんたんですけど、唯一無二過ぎて、、
解任派も擁護派もジュビロが好きなのは変わりない
でもほとんどの人がやめた後はどーのこーの言ってなくて安心しました。
ひとつになりましょう
273414☆ああ 2019/07/01 07:07 (iPhone ios12.3.1)
俺もドゥンガがいい! 鬼軍曹復活
273413☆ああ 2019/07/01 07:05 (iPhone ios12.3.1)
後任は内部昇格だろうな
フロントはやる気なさそうだし終わったわ
273412☆あき 2019/07/01 07:02 (SO-01J)
社長の「協会も含め確認…」
俊哉?考え過ぎか?
名波監督お疲れ様でした!
273411☆ああ 2019/07/01 07:02 (KYV42)
後任の新監督には
泣く子も黙るドゥンガ。
これくらいしないとこのクラブは変われないよ。
↩TOPに戻る