過去ログ倉庫
274021☆ああ 2019/07/02 19:21 (iPhone ios12.3.1)
いや、ミヤと渚についてはさんざんここでダメ出しされてたでしょ…
274020☆ブルー 2019/07/02 19:20 (SC-02J)
ナショナルダービーのことは忘れていいよ。もう無縁だから。
274019☆あかさたな 2019/07/02 19:18 (iPhone ios12.3.1)
秀人監督は何か打開策でもあるのかな?
もしあるとすれば、何故ヘッドコーチの時にそれを名波監督に意見しなかったのかな?
274018☆ああ 2019/07/02 19:18 (SO-01G)
ナショナルダービーってなに?
274017☆ああ 2019/07/02 19:16 (iPhone ios12.3.1)
名波さんは1度ゆっくり休んでほしい。
来シーズンどこかのチームの監督として戦ってもいい。負けませんが。
そしてまたいつかジュビロの監督として優勝目指しましょう。
その前に、秀人監督でまずは残留へ向けて死に物狂いで戦いましょう!全力で応援します。
現状18位だが、目先の目標として絶対連敗はしない。ホームでは絶対勝つ。
これが残留へ向けて本当に大事になる。
スタジアム行きますよ。がんばろ
274016☆ブルー 2019/07/02 19:15 (SC-02J)
新監督も名波と同じ期間共にジュビロの第一線でやってきたんだから大抵残るんじゃないの?流出が激しかったら人望を疑うよ。
274015☆綾鷹 2019/07/02 19:11 (Chrome)
今シーズン中は俊輔も残ってくれると思うけど
3年いたクラブに対して名波以外への恩情はあるんじゃないかな
新監督の采配次第なところもあるけど怪我を治してもう一度J1の舞台に立ってほしい
正直今の攻撃陣ならトップは川又か中山、2列目にアダorロドと俊輔or森谷
アダとロドは併用しないほうがいいのでは?山田と田口も併用するべきじゃない、田口と汗かき役をボランチ
3バックなら右小川か松本で左は高橋、後ろに大南、大井、新里
もう一度仕切り直してほしい
274014☆ああ 2019/07/02 19:06 (iPhone ios12.3.1)
名波さんにも期待してたけど長くやって結果が出ずに辞任、これはプロである以上仕方のないことで、当たり前のこと。
そして、就任した鈴木秀人監督にも期待している。
育成下部組織、コーチとしての経験を活かして監督として力強く闘ってくれるはず。
ベースは大きく変更せずにとの事ですが、名波さんとは違う選手の起用法や特に気持ちの部分を徹底的に叩き直してほしいです。
274013☆ああ 2019/07/02 19:06 (iPhone ios12.3.1)
1822
松本山雅あたりに移籍しそう
ただの予感
274011☆ああ 2019/07/02 19:01 (iPhone ios12.3.1)
実はウィングシステムで守備がハマるのは、宮崎櫻内だったってのはあるかも。
もちろん、俊輔川辺ムサが好調なのもあったけど。
274010☆ああ■ 2019/07/02 18:50 (iPhone ios12.3.1)
ここで選手に移籍されて、降格したら名波さん時代ははただの暗黒時代になりかねない。
今年残留、来年飛躍すれば名波浩は勝てない監督だったけど礎は作ってくれたよねって言える。
名波浩の顔を立てたいなら踏みとどまって欲しい。
274009☆ああ 2019/07/02 18:45 (iPhone ios12.1)
2017はびっくりするほどプレスがハマってた
川又がダッシュかけると次の人をアダが追い込んで、そこを外されても、ウィングの宮崎とか渚が詰めて、最後は真ん中で川辺や俊輔がカットするってシーンがいっぱいだった
最近は、アダもロドも流しながら追いかけるし、山田が勝手に一人で行って剥がされてるだけ
必要なのはこういうところなんだろうな…
274008☆磐田の誇り胸に 2019/07/02 18:34 (iPhone ios12.3.1)
3-4-2-1よりも4-2-3-1の方がやりやすい気がする。
祥平と新里がボールにプレスに行く背後を使われすぎてるから1回ノーマルな4-2-3-1を試して欲しい
274007☆La12 2019/07/02 18:30 (iPhone ios12.2)
新監督は大変だ。
戦術も一から練り直し。
精神的な面での選手のフォロー。
やることたくさん…
274006☆A3■ 2019/07/02 18:24 (iPhone ios12.3.2)
いよいよ今週末は鹿島との伝統のナショナルダービーだよ
日本中が注目している一戦だから気合い入れてこうよ
↩TOPに戻る