過去ログ倉庫
274128☆横浜FCが、 2019/07/03 05:14 (701SO)
俊輔を狙っているみたいです。
横浜FC板では、その話題で持ちきり!
274127☆はた 2019/07/03 03:40 (iPhone ios12.2)
中断期間前とかなら他の監督もあったかもね。
274126☆はた 2019/07/03 03:39 (iPhone ios12.2)
いろんな記事の内容見てると 外国人監督含めて色々候補が上がったけど 秀人が適任だったのは もう 時間があまりないから 今のスタイルを知ってる秀人にしたんじゃないかな?
他の監督だと全てが変わるから戦術も落とし込まないと見たんじゃない
274125☆ああ 2019/07/03 02:21 (iPhone ios12.3.1)
こういう時はリセットが必要で悪い雰囲気を変える為には監督は外部から招聘して欲しかった。
まぁ決まったからには秀人に頑張ってもらうしかないな
274124☆ああ 2019/07/03 01:28 (iPhone ios10.3.3)
これ今日の天皇杯って難しいよね。
例えば針谷がメンバーにいなかったとしたらリーグ戦で先発の可能性が出てくる。逆にロドリゲス、アダイウトンが出たら。リーグ戦前にまた使い過ぎと言われる。
紅白戦くらいに思うばいいのか!、とにかく楽しみ。
274123☆ジュビロファン 2019/07/03 01:03 (iPhone ios12.3.1)
男性
甘さが過ぎる
今のジュビロに必要なのは大胆な改革。
ジュビロの選手を公平な目で判断でき、確固たる戦術論を持ち、勝利に貪欲な監督が適任だと思うんだが…。
秀人監督になって、7戦くらい連続で勝ち星なく監督交代ってストーリーが描けてしまう自分が悲しい。
274122☆ああ■ 2019/07/03 00:56 (iPhone ios12.3.1)
男性
ロドを使い続けるなら光は見えないな。
274121☆JJ 2019/07/03 00:55 (SO-04J)
シティと言えば、ポジショナルプレイと偽サイドバック。名波さんは偽サイドバックに挑戦しようとしてたそうです。戦術に詳しい人のTwitterでそんな書き込みを見ました。
274120☆ああ 2019/07/03 00:54 (iPhone ios12.3.1)
大久保と俊輔にはキャリア終盤の貴重な時間をこんなチームで過ごさせてしまって申し訳ない
274119☆ああ 2019/07/03 00:28 (iPhone ios10.3.3)
間違いでもいいからスモロフ来ないかな
ロシアとスペインとの親善試合みたいな活躍してくれたら残留できるよ
274118☆いわお 2019/07/03 00:27 (iPhone ios12.2)
今だに川辺川辺言ってる人はなんなの?
274117☆せい。 2019/07/03 00:25 (iPhone ios12.3.1)
男性
大丈夫?
ぶっちゃけ不安しかないよね。
また暗黒時代の到来を感じるよ。
名波は結果的に残念だったけど、あと一歩、紙一重の"運"に泣かされた感じが強く見えた。
昨シーズンの前半のアダ、ムサのケガは本当に計算違いで痛手だった…
そこから歯車が狂い始めてチームは下降線を描き出した…
まぁ、勝負の世界は"運"や"ツキ"に左右される要素も大いにあると思う、個人的には。
その部分が名波にはまだ監督として備わってなかったのかな…
本当ずっと名波には続けて欲しかった…
さて、次監督の秀人だが…
どんなサッカーを表現するのかなぁ?
少し厳しい表現をするが、
秀人には"センス"的なものを一切感じないのは自分だけか?
現役時代のDFセンスはあったと思うが、現ヘッドコーチとしてはそのDFセンスが表現出来なかったことが結果となった…
まぁ、応援はしていくが期待は名波ほどはしてない…
フロント側の安直か熟考かわからないがあまりにも身内の色が濃くて、なにか"情"や"派閥"的なものを感じずにはいられない…
そんなことで大丈夫?
今度J2落ちたらジェフやサンガみたいになる気が…
名波が強烈だっただけに次は
"新しい血"
が必要だと思います。
秀人よ、ツライ立場だとは思うがとりあえず今シーズンをなんとか乗り切れ{emj_ip_0792}
それが使命だ!
274116☆ああ 2019/07/03 00:13 (iPhone ios12.2)
フロント改革しないと、もう友達しか呼べんぞ多分。
274115☆ああ 2019/07/03 00:13 (iPhone ios12.3.1)
俊輔は磐田移籍大失敗だったな
274114☆ああ 2019/07/03 00:09 (iPhone ios11.2)
グラが太田獲ったけどたしかに吉田豊はあの豪華メンバーの中だと見劣りしてたもんな
的確な補強だと思う こうやってチーム力はアップしてくんだろう
駒野がウチに来たとき 太田吉彰いるのになんで?と思ったけど 結局競争に勝ってたくさん勝利に貢献したのはコマだった
秀人には是非情けや忖度を排して 勝てるメンバーをピッチに送り出してほしいものだ
↩TOPに戻る