過去ログ倉庫
276397☆t2 2019/07/06 22:20 (iPhone ios12.1.4)
男性
監督変わって決意新たになったにも関わらず、何も変わらず負けといて、お疲れ、みたいな感じでハイタッチしてたのが腹立つわ。
ロドがぶちギレたのってそういう空気だったからの様にも見えたけどね。
甘すぎないかな?
276396☆ふくろいこ 2019/07/06 22:20 (SC-04J)
女性 21歳
あのー今日は鹿島が先に2点取ったからそれほど攻めて来なかっただけで、同点だったらもっと強度を上げて攻めて来たと思いますよ。昔からそういうチームです。
シュートを打たれなかったから安心するのは間違いです。
276395☆ああ 2019/07/06 22:19 (iPhone ios12.3.1)
アダがあれだけキレるって相当だったんだろうなあ。
周り結果出してないからロドが自由な行動しても当然とか、それは違うと思うんだよな。
100歩譲ってロドがハットトリック決めて、チームの力が無さすぎて3-4で負けたとかならさすがに同情するけど、ロド自身1点も決めてないわけだし、それはチームとしても個人としても責任があると思う。
こういう時こそ一丸となってやっていかなきゃいけないのに、チームの輪を乱すような行為はプラスには働かないと思うな。
これを見てサポーターもチーム崩壊してるって叫び始めるわけだし。
276394☆ああ 2019/07/06 22:18 (iPhone ios12.2)
ベンチの置物が変わっただけ。
他は何も変わらないんだから、変化なんてないし、負けて当然。
フロントもj2でいいやって思ってるでしょ
276393☆ああ 2019/07/06 22:18 (SO-04J)
喧嘩とかタバコとか
レベルが低すぎ
そりゃ最下位だわ
276392☆ああ 2019/07/06 22:17 (iPhone ios12.3.1)
シュート3本に抑えたって早々に2点取ったら無理に攻めなくもなるだろうよ
276391☆あー 2019/07/06 22:16 (iPhone ios12.3.1)
男性
小川航基じゃ点取れない
↓
○誰が出ても点が取れない。
276390☆ああ 2019/07/06 22:16 (iPhone ios12.3.1)
名古屋の時もそうだけど5~6試合に1回気持ちを抑えきれずのロドはもう少し大人になった方がいい
でも期待に応えれないチームメイトもまた問題だな
276389☆ああ 2019/07/06 22:16 (SH-06G)
仲間割れしてる場合か
{emj_ip_0020}{emj_ip_0100}情けない
276388☆たく 2019/07/06 22:15 (SC-04E)
男性
悪けりゃ、叩かれるのがプロの世界。
ダメなら叩く事もサポの愛!
今日の山田が叩かれるのは当然
276387☆ジュビロ磐田 2019/07/06 22:13 (SO-01K)
結局チャンスは作れてるわけで戦術の問題ではない。この監督交代は的はずれだったのでは?と思った。
276386☆まさ 2019/07/06 22:12 (SH-03G)
ロドがジェイ並の得点力だったら今の自分でやりきろうとする姿勢は称賛に値するけど、そうじゃないからもっと周りを使えるようになれと言いたい。負けてる展開だと酷く周りが見えなくなる、チャンスメイクなら良いかもだけどフィニッシュまで自分でだから周りもどーせ自分で行くんでしょって気持ちになりサポートへの動きがなくなるんだよ
276385☆ああ 2019/07/06 22:12 (iPhone ios12.3.1)
DAZNでロドリゲスぶち切れてたの何分くらいですか?
276384☆ああ 2019/07/06 22:11 (iPhone ios12.3.1)
強豪の鹿島をシュート3本に抑えたんだし、
中位以下のチームには勝てるよ
きっと
276383☆ああ 2019/07/06 22:11 (iPhone ios12.3.2)
18節が終わった
去年の最下位は18節が終わった時は勝ち点13
まだ諦める時ではない
↩TOPに戻る