過去ログ倉庫
276547☆6位で「ついて来い」だとよ!! 2019/07/06 23:47 (F-06F)
2341
誰を入れたら田口以上のプレーが出来るか言ってみな。
田口いなくても勝たせられる選手だぞ。
276546☆すー 2019/07/06 23:47 (WAS-LX2J)
せっかく悪い流れを変えるチャンスだったのに、残念。内容はそこまで悪くはなかったけど、やはり最後の精度かな。
相手はその精度があった。悪いなりにも日ごろの練習の成果だと思うな。冷静に試合の流れを読めるか?そこが大分違う。
1点目はクロスの精度。2点目はシュートがいいところに飛んだのもあるが、最近よく見る小川の詰めの甘さ。
いくらプロでも状況を把握出来ていなければ、正確な判断は出来ない。ドシロートの方が利害関係もなく冷静に分析出来ている。
ある程度実力の拮抗した相手なら、流れを読み、精神的に優位に立つことが大事。そのプランが崩れた。
後半焦りで、チャンスを作れない。
そんな精神的な余裕を持つ為にも、日ごろの積み重ねが必要だな。意識を変えて先制出来れば違った結果になっていただろう。今回変えれないとなると、流石に厳しい。ともあれ次の試合に向けて攻撃のパターンを作って欲しい。
276545☆ああ 2019/07/06 23:46 (iPhone ios12.3.1)
山田ユニの俺、少し恥ずかしい。
276544☆ああ 2019/07/06 23:45 (iPhone ios12.3.1)
去年の名古屋は超大型補強もそうだけど中断期間でミニキャンプ組めたのと、柏が加藤望で自爆したのがあったからな
それくらい折り返し最下位からの巻き返しは難しい
276543☆ああ 2019/07/06 23:45 (Firefox)
男性
J2から上がってきてJ1に定着するにはメンバー変えないと難しいよね、残念だけど。
名古屋は着々とメンバー変えててそれに対して批判はあるけどJ2のメンバーで戦った今週の天皇杯は負けてる。
磐田もけが人が出なければJ1に残れるかもしれないけど、今のメンバーでは厳しいね。
采配以前の状況な気がする。
弱者が勝ちぬくときはアンチフットボールと言われるような超守備的戦い方が多い気がするけど
その戦い方で強みを発揮する選手もいないから辛い。
276542☆ふわ 2019/07/06 23:44 (iPhone ios12.1.2)
山田の今の出来じゃ外して普通のチームなら針谷、大吾、航基、誠也なんかを使うよなぁ。
276541☆いい 2019/07/06 23:44 (iPhone ios12.3.1)
次は田口か。。
まあ、スタメン固定してる監督が悪いんだけど
276540☆ああ 2019/07/06 23:42 (iPhone ios12.3.1)
山田のべストプレーはボヘミアンラプソディー
276539☆ああ 2019/07/06 23:41 (iPhone ios12.3.1)
田口がいなくなったら今の磐田は厳しいなぁって人
いなくなったらうまくいきそうな間違いでは?背番号7番ユニ買っちゃったから批判に耐えれないの?
276538☆6位で「ついて来い」だとよ!! 2019/07/06 23:41 (F-06F)
2314
同意だね!!
276537☆かい 2019/07/06 23:40 (ANE-LX2J)
2334
山田は中心に居れる選手じゃないんでかね、メンタル的にもポジション的にも
276536☆ああ 2019/07/06 23:40 (iPhone ios12.3.1)
山田シュート下手
276535☆かい 2019/07/06 23:38 (ANE-LX2J)
夏の補強でスキラッチクラス連れてこないと…
276534☆ああ 2019/07/06 23:37 (iPhone ios12.3.1)
山田はKリーグかCSLに行った方がいいよ
276533☆ああ 2019/07/06 23:36 (iPhone ios12.0.1)
少なくとも田口に期待するようなチームはダメでしょ。
負けてる試合でもニヤニヤしてるような選手に何を期待するの?それが若手ならまだしも。
↩TOPに戻る