過去ログ倉庫
281672☆ああ 2019/07/21 09:34 (iPhone ios12.3.1)
田口の軽率なプレーが続く限りは試合に出さないほうがいい。
一回のミスが致命的になるジュビロには合わない

普段どういう練習をしているんだ?
返信超いいね順📈超勢い

281671☆ジュビっこ@若手切望 2019/07/21 09:33 (iPhone ios12.3.1)
男性
どこかの芸能プロじゃないですが、
言うこと聞かない部下に罰を与える手法はもう古い。
ジェイといい、ロドといい使いこなせない上司の問題では??
外国人監督はこの辺りの舵取りはやはり上手いかと。
返信超いいね順📈超勢い

281670☆旧ゴン現あああ 2019/07/21 09:30 (iPhone ios12.3.2)
監督、フロント、選手半分以上、それくらい変えないと降格の危機は間逃れないと思う。

少なくも、危機的状況から、監督未経験が監督やるのは、結果論かもだけど、あり得ない。
本当に立て直す気があるなら、監督経験があって、ある程度経験値のある有力な監督を選ぶべきだった。

まぁ、選手半分以上は吉か凶と出るかは分からないけど、今のメンバーでは残留は無理。
生ぬるいグダグダサッカーが染み付いてる。

松本、上原みたいに若手で育ってきてる選手が居ないのも大問題。
エスパルスを例にすると批判くらうかもだけど、清水エスパルスの若手は、ギラギラ、ガツガツしてるけど、磐田にはそんなやつ居ない。

弱いのに、助っ人外国人使わないのも大問題。

ルヴァン杯要因が、高給取りだらけも大問題。整理してほしい。
返信超いいね順📈超勢い

281669☆すみやき 2019/07/21 09:29 (iPhone ios12.3.1)
男性
名古屋の記事を見ていると…なぜうちは内部昇格なのか…。
返信超いいね順📈超勢い

281668☆アパイウトン 2019/07/21 09:27 (iPhone ios12.3.1)
これで残留できたとする。
フロントは「昨シーズンからこのメンバーでフィニッシュまできてる。来年こそ決定力を上げてトップ5」
補強も今年みたいな感じだな。
もうフロント限界
返信超いいね順📈超勢い

281667☆ああ 2019/07/21 09:25 (iPhone ios12.3.1)
09:08
いろいろ言いたいことありすぎてしょうがないけどやめとく
返信超いいね順📈超勢い

281666☆ああ 2019/07/21 09:25 (SHV32)
ジュビロのレジェンドは好きだし、尊敬してます。ただレジェンドでも現代のサッカーの勉強をヨーロッパへ行って欲しいですね。黄金期の成功体験サッカーでやっている感じです。藤田俊哉さんしかいないと思う。大分のサッカーは監督の戦術と選手が生き生きしてる、あれが理想です。
返信超いいね順📈超勢い

281665☆ああ 2019/07/21 09:23 (iPhone ios12.3.1)
風間空きそうだぞ
早くオファーしろ
返信超いいね順📈超勢い

281664☆ああ 2019/07/21 09:21 (iPhone ios12.3.1)
監督、選手云々よりジュビロ関係者全てに問題あり。
返信超いいね順📈超勢い

281663☆ああ 2019/07/21 09:21 (iPhone ios12.3.1)
>9:08

過去対戦で対興梠はうまく守ってたからハイラインが原因ではない。
長澤や武藤がのびのび前向いてプレーできてたのが問題。
返信超いいね順📈超勢い

281662☆ジュビロオワタ 2019/07/21 09:16 (iPhone ios12.3.1)
おはようございます
いよいよj2が現実味をおびてきましたね若手主体で再構築するほうがいいな
返信超いいね順📈超勢い

281661☆サックスブルー 2019/07/21 09:12 (iPhone ios12.3.1)
チームの雰囲気が良くない組織は仕事で良い結果は残せない。
田口などは今のそんなチームの空気通りの仕事っぷり。
名波が就任当初、一番最初に着手したのは
その部分で、結果成功した訳だけど。

秀人よ、上司の仕事は部下を気持ち良く仕事させる事。若くして母を無くし、異国でただでさえストレスのはけ口が少ないのに、この弱いチームのチカラになりたいと孤軍奮闘しているロドのメンタルを気遣って欲しい。今の時代はコミュニケーションでしょ。

もうメンタル保持の頼みの綱は通訳さんだよ、松本戦後の赤阪さん、ファブさんとロドの抱擁には胸が熱くなったもん。

それから監督交代のご祝儀的雰囲気で言い出せなかったけれど、昔から今の秀人を知っている人には、こういう結果になる事は目に見えていたと思う。現状いろいろ根は深いな、応援するしか無いんだけれど(涙)。
返信超いいね順📈超勢い

281660☆ああ 2019/07/21 09:11 (iPhone ios12.3.1)
田口は完全に刈り取り場だった。
トラップでかいとかバレてるな。
返信超いいね順📈超勢い

281659☆ああ 2019/07/21 09:09 (iPhone ios12.3.1)
秀人に真っ先に頼んだり、攻撃陣の補強もまともに出来ないフロントが1番お荷物かもな。。
返信超いいね順📈超勢い

281658☆☆☆ 2019/07/21 09:08 (iPhone ios12.3.1)
男性
今思うこと
昨日の浦和戦で自分なりにに思った事。
あってる間違ってるは別として共感してくれる人がいるかな?

・高橋はジュビロぢゃないチームにいた方が彼にとって良いプロ生活になる。能力が高いからジュビロにいるのがもったいない。

・田口は本来もっと攻撃を得意とした選手で
今のシステムには上手くはまってなくて正直名古屋にいた方が田口自身やりやすい。
フリーキック絶対入らん。

・小川だいき、新里、顔はイケメンだが残念ながら能力が低い。J2レベル。

・大久保は下がって来すぎ。なんだか怖さがむかしみたくはない。J2レベル。

・アダ、ロド、普通にうまい。必ず使うべき。
・中山は前で張れないなら使う意味なし。

・力也、平均的に良いが正直、川辺には劣る。ただ、将来が楽しみ。

・康介、エレン、針谷は使うべきで、流れを変えれる印象がある。

・太田、藤田、八田、森下、虎太郎、そろそろさよならしたい。

・監督は藤田としやで。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る