過去ログ倉庫
281978☆アリ 2019/07/22 13:03 (iPhone ios12.3.1)
和を乱した
「ロドを帰らせてしまったのは本当に残念。
こんなことして一体誰に何のメリットがある?
対戦相手は、なんか磐田仲間割れしてバタバタしてるみたいだぞー、と心理的優位になる、唯一の得点源がなくなったことで物理的にに絶対的にラクになる。

問題児を外した結果、息の合ったメンバーの、もはやお笑い並みのドタバタサッカーを晒す。

本当はこここそが監督の度量でしょ。
和を乱しそうになる選手をいかに帰らせず、チームになじませて気持ちよくプレーさせるか。ただ帰れ!ではメンツ守ったつもりでも、この時代 結局立場の強い者からの単なるパワハラでしかない。異なる意見を聞いて何度も対話して、納得までいかなくとも落とし所を見つけて方向性を示す、という一番大事な仕事をまるっきり放棄してしまった。
札幌で躍動するジェイを見て何も思わないのか?
名波体制から引き継いでしまった悪しき慣習、恥ずべき思想だ。


返信超いいね順📈超勢い

281977☆ああ 2019/07/22 13:01 (iPhone ios12.3.1)
前線にイカツイ選手揃えるだけで威圧感が増す
返信超いいね順📈超勢い

281976☆ああ 2019/07/22 12:51 (iPhone ios12.3.1)
これから残留争いチームとの直接対決あるからアクティブに補強お願いしますフロントさん。
返信超いいね順📈超勢い

281975☆ああ 2019/07/22 12:44 (iPhone ios12.3.1)
今節ジェイが決めた2発!
J2でのホーム京都戦と札幌戦を思い出した。

チートな外国人選手を前線に並べて『よし!行ってこい!』作戦がまだまだ通用するJリーグ( ´ ▽ ` )

とりあえずロドリゲス、アダイウトン、ルキアンを並べてみようか


返信超いいね順📈超勢い

281974☆まさ 2019/07/22 12:43 (SH-03G)
浦和戦の前半の守備は酷かったよ。プレスのかけ方がバラバラだったし。前から行くFWと中盤に来たら食い付く田口、空いたスペース自由に使われるし後ろは基本ディレイだから裏抜け対応しきれないしで…名波で言う割りきったサッカーをしないと勝ち点とれないよ
返信超いいね順📈超勢い

281973☆KARA 2019/07/22 12:42 (SO-04J)
セグンドケイさんに同意だね。
目の色変えて何とかしてやるって、やつがロドリゲスくらいしか伝わってこないもん。
このチームには質の差がありすぎて、スタメンが全然競争になってない。パフォーマンス悪ければ、スタメンから下ろされるっていう緊張感ないから、また切り替えて頑張るなんて言葉が出てくる。つまりはぬるま湯だ。また次も出れるから切り替えようなんて考えが根付いちゃってんだよね。補給というか穴埋めじゃなくて、松浦抜けたならスタメン食い込むトップ下みたいなの連れてくればよかったわけで、森谷でお安くすみませちゃう。
だからといって、ベンチのレベルはベンチで妥当なレベルでスタメンにはならない。こんなのチームとして全然駄目だわな。
外国人5人枠スタメン埋めつつ6人いて常に競争させて、日本人あと6枠を競争させるくらいじゃないと本当に落ちる
1日1日早いからねあっという間に次の試合来ちゃってまだFW来ないなんてやってたらおしまいだよ。ロドリゲスどうしても厄介ならキエフに出すなら出して儲けて、また連れてきてってやるしかないんだから、早く動いてくれって感じだけどね
返信超いいね順📈超勢い

281972☆えす 2019/07/22 12:28 (iPhone ios11.0.2)
男性
浦和戦で感じた相手との違い。

・プレッシングの連動性
・球際の必死さ
・相手ゴール前に入っていこうとする積極性

どれも負けてた。
個人能力もあるが気持ちでもチーム力でも劣っていた。
新戦力も大事だがチームとして足りないことがまだまだあると感じる。
返信超いいね順📈超勢い

281971☆ああ 2019/07/22 12:07 (iPhone ios12.3.1)
ルキアンは都市伝説
返信超いいね順📈超勢い

281970☆うな 2019/07/22 12:03 (iPhone ios12.3.1)
男性
ルキアン浜松にいた
聖隷浜松病院近くのパン屋さんにてルキアン発見。通訳のファビージョと仲良く菓子パンを買ってましたわ。(^。^)
返信超いいね順📈超勢い

281969☆セグンドケイ 2019/07/22 11:47 (iPhone ios12.3.1)
もちろん諦めてない
諦めるような勝ち点差でも残り試合数でも状況でもないのは百も承知だが…

抽象的な表現になってしまうが、チームから感じる気概とかやってるサッカーの内容とかそういうのが、15位の残留圏とは勝ち点20ぐらい離れてるんじゃないか?って錯覚させるぐらい熱意みたいなものが伝わらない。

毎試合毎試合応援するのが、極端に言えば馬鹿馬鹿しくなってくるぐらいなのが現状。

湘南戦のチケットの売れ具合なんかそういうのが如実に出てるよね。

こんな根性論みたいなのは大っ嫌いだが、お前らやる気あるの?と言いたくなる。

仙台戦ではまず、スタメンとかベンチ入りするメンバーとかそういうのから、やる気とか必死感ぐらいは伝えて欲しいわ。

闘う以前の準備すら出来てないじゃないか?っと言いたくなる。
返信超いいね順📈超勢い

281968☆ああ 2019/07/22 11:35 (iPhone ios12.3.2)
川又ってケガ長すぎない??
てっきり足じゃないし、軽症だと思ってたんだけど。。
どんくらいで復帰とかの情報も無いし。
返信超いいね順📈超勢い

281967☆ビール大好き 2019/07/22 11:29 (iPhone ios12.3.1)
男性
私のインスタのフォロワーでチケット譲ってくれだとかジュビポン譲ってくれってよく投稿してる人いるけど、はっきり言って迷惑。喋ったこともないし、私は譲るためにフォロワーになった訳ではないので外しました。
返信超いいね順📈超勢い

281966☆うむむ。 2019/07/22 11:04 (iPhone ios12.3.1)
次は必勝!
球際で負けないこと!
休まない休ませないサッカーを!

闘える11人で挑んで欲しい!
返信超いいね順📈超勢い

281965☆あほ 2019/07/22 10:48 (SC-02L)
男性
まだまだ諦めてはいけません。
秀人監督、仙台戦はラストチャンスと思って、しっかり考えてほしい。
システム、選手起用全て含めて、こうやって残留をめざすんだということを、示してください。
私は、昨日提案した通り、4バックWボランチで守り倒すか、思い切り若手に切り替えて成長を期待するかの2案くらいしか思い付きませんが、とにかく、これまでの延長線上ではダメだと思います。
選手にも言いたい。ホームで覇気のない試合を続けてると、本当に誰も見に行かなくなりますよ。
返信超いいね順📈超勢い

281964☆ああ 2019/07/22 10:41 (iPhone ios12.3.1)
10%でも残留の可能性はあるんだな笑
じゃあ俺はそちらに賭けようかなぁ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る