過去ログ倉庫
281963☆ジーノ 2019/07/22 10:31 (SC-02H)
男性
↓続き・・・(10:16)
ボールを繋がれると、最後は脇坂に鮮やかな
グラウンダーミドルを左隅に蹴り込まれ
追加点を献上。
すると給水のためにベンチ前にやって来たロドが
秀人に激しく噛みついていたよ。
「何故、オレにパスを出さない?」
と言っていたかどうかは定かではないけど・・・
(言葉が解らない!)
281962☆ああ 2019/07/22 10:29 (iPhone ios12.3.1)
何でもいいけど梅雨明けいつなの?wもう雨ヤダw
281961☆ああ 2019/07/22 10:25 (iPhone ios12.3.2)
もぅ弱すぎて、フロント、チーム、サポーター(自分含む)全て終わってるわ。
90%降格だ。
281960☆ああ 2019/07/22 10:23 (iPhone ios12.3.1)
?なんでそれが秀人とロドの関係に嫌な予感が生まれるんですか?
281959☆ジーノ 2019/07/22 10:16 (SC-02H)
男性
誰がロドを制御するのか?(オン・ザ・ピッチ)
ロドと秀人の関係について、嫌な予感があった。
名波ジュビロ最終戦(川崎戦、inヤマハ)
0―1で迎えた後半早々、荒木が右サイドをボックス角までドリブルで駆け上がる。
すぐ側(ニア)にアダ、ファーには"どフリー"のロドがいたが、荒木はアダへのラストパスを選択するも通らない。
すぐさま、川崎がカウンター開始。ぼーる
281958☆なぜ?? 2019/07/22 09:31 (none)
・ロドの闘争心を他メンバは同じように試合で出して欲し 初回のマナー違反は警告いいのでは????
ラフプレーは当然NGだが・・
移籍した”しゅうと”を皆が参考にして、鹿島はファールぎりぎりのプレイが多い
・ジュビロは守るチームではないと思う。攻めで臨んで・・ 鹿島の試合のように・・
見て、期待、ワクワクするような試合でないと試合を見に行く気になれない。
・ジュビロが潰れる、経営(黒)も大事だがこのままゆくと5,6年前のように観客1万割れになる
社長、GMは、今自分のネットワークを生かして補強または選手を鼓舞させるアイデアで試合に臨んで・・
281957☆ああ 2019/07/22 09:27 (iPhone ios12.3.1)
原口こないかな
281956☆ああ 2019/07/22 09:08 (iPhone ios12.3.1)
お、暇人1匹目
281955☆ああ 2019/07/22 09:06 (iPhone ios12.3.1)
喜んではいるでしょ。水戸で結果残したからレンタルさせずに磐田で試合に出すべきだったという意見に対して言ってるんじゃないの。
281954☆ああ 2019/07/22 09:02 (iPhone ios12.3.1)
ここの人たちのこうきのゴールを
素直に喜べてない奴らは何様w
281953☆ああ 2019/07/22 09:02 (iPhone ios12.3.1)
まぁでもいいトラップからのいいシュートでしたよ。
281952☆ああ 2019/07/22 08:38 (iPhone ios12.3.1)
航基のゴール良かったけど、J1ならCBもあんな緩い守備しない。
自信を取り戻すにはJ2で活躍するのはいいことだが、水戸でレギュラー獲得して絶対的存在にならないとね。
281951☆ああ■ 2019/07/22 08:26 (F-04G)
小川航基選手の棲ましたゴール
格好良かった!
281950☆ああ 2019/07/22 08:24 (iPhone ios12.3.1)
スポンサーはそんな簡単に見つかりませーん
281949☆ああ 2019/07/22 08:22 (iPhone ios12.3.1)
胸スポンサーずっとヤマハだけど他の企業がなることはできないのかな?
鎖骨スポンサーなど
↩TOPに戻る