過去ログ倉庫
283999☆東葛ジュビロ 2019/08/01 06:46 (ANE-LX2J)
今ちゃん良いねー!
今「守備陣の背後のスペースを容易に使われない事」
「浦和戦を見ると失点を簡単にしていた」
「失点くせがある」
祥平「危機察知能力が凄い」
「タフで強い」
ポジションの取る位置、
スペースの潰し方上手いですよね。
去年も今ちゃん復帰でガンバ浮上をみると、
いかに大事なピースか。
流石、2大会連続W杯戦士!!
この停滞した空気が、今ちゃんきて練習から
やはり変わって来ますね。
新しい空気が入ってきた感じ!
今野泰幸、背中で引っ張るタイプか。
好きだね!
ムサ同様、このタイプは必要ですね!
283998☆ああ 2019/08/01 06:34 (iPhone ios12.4)
03:18
『育成型』期限付き移籍やのに片道とかアホな事言うのやめた方がええで。
283997☆ベッカム 2019/08/01 06:01 (iPhone ios12.3.1)
男性
ロドはまだ若いしディナモキエフならCLに出れるチャンスもある。
名門から何度もラブコールが来るなら選手としては移籍を選択しても当然の結果。
もし移籍となったら気持ちよく送り出すべきでしょう。磐田に残るとなってもそれも大歓迎。
283996☆磐田の誇り胸に 2019/08/01 03:24 (iPhone ios12.3.1)
残留争いをしていなかったらロドリゲスのステップアップの移籍を素直に喜んで送り出してあげれるが、今のジュビロにはそんなに余裕がない。
2億4000万の移籍金で他の選手を獲得するのは博打すぎると思う。
283995☆ああ■ ■ 2019/08/01 03:18 (iPhone ios12.3.1)
小川は片道だと思う。水戸にいる方が試合に出れるし、顔つきが違うしね。
283994☆ああ 2019/08/01 00:44 (iPhone ios12.3.1)
ジュビロの未来は明るい
もちろんJ1残留がいいが、万が一そうなっても、光の速さで戻ってこれる
小川中野戻してルキアン二年半契約エベシリオ三年契約。
ある程度は引き抜かれるが今回でお金もゲットしたから戻れるよ
もちろんJ1残留は諦めてません
283993☆七味 ひろし 2019/08/01 00:36 (MO-01J)
男性
社長「赤字覚悟のつもりが黒字になっちゃいましたーー。テヘッ」
283992☆ああ 2019/08/01 00:35 (ASUS_X00HD)
確かにロトが抜けたことで今の戦力はガクッと下がるけど、移籍金2億4千万貰えるなら移籍させるのは正解だと思う
283991☆ああ 2019/08/01 00:23 (iPhone ios12.3.1)
ロド計算できるか?退場とか口論とかでちょいちょい欠場してむしろ計算しづらいと思うが
283990☆くろ■ 2019/08/01 00:13 (iPhone ios12.3.1)
男性
手放してはいけないと言うかすでにもう出て行きました。
283989☆戯言 2019/08/01 00:07 (Chrome)
ロドリゲスは手放してはいけない、ってそれは無理。
ディナモ・キエフが、移籍金満額支払うとなれば、
チームとしては、売却するしかない。それが移籍のルールだから。
200万ユーロとなれば、それがロドリゲスの価値。
移籍金として支払われるのであれば、素直に売却して、
その移籍金を元手に新しい選手を代わりに補充するしかない。
この金額があれば、そこそこの選手を獲得できる気がするんだけど。
283988☆磐田のカレーライス■ 2019/08/01 00:02 (iPhone ios12.2)
FWといってもストライカーとウインガーに分けれるしその中でもポストプレー得意な選手とライン間で勝負できる選手とかカットインうまい選手と縦に強い選手とかで分けれるしリザーブも考えればそのくらいいてもいいと思う。ただDFは薄すぎるからそれだけ心配
↩TOPに戻る