過去ログ倉庫
288000☆ああ 2019/08/11 22:04 (iPhone ios12.3.1)
誰が見てもわかる。
監督に無理がある。
287999☆磐田がんばれ 2019/08/11 22:04 (SOV39)
男性 30歳
去年は、その前の年が順位よかったからね、今年は去年の繰り返し、もしくはそれ以上にひどい
287998☆磐田がんばれ 2019/08/11 22:02 (SOV39)
男性 30歳
覇気がない監督はダメだと思う。こういう時こそ、鼓舞できる監督ほしい。
287997☆t2 2019/08/11 22:02 (iPhone ios12.1.4)
男性
ジュビロにはセンターバック釣り出してウイングの裏取れば楽勝に勝てる、セットプレーでなんかしら点取れることを全チーム知ってるからもう勝てる気がしん。
287996☆なな 2019/08/11 22:01 (iPhone ios12.3.1)
男性 28歳
去年も苦しい時期が続いてたけど、去年は試合終わる最後まで信じてた。けど今年は去年と同じ気持ちで見れない
287995☆ああ 2019/08/11 22:01 (arrowsM04)
監督人事、経歴に傷を付けかねないジュビロ監督の受諾。
どこからどう見ても火中の栗。
秀人さんも、なんらかの手形があったと思う。代えたいけど、誰もOKしてくれない。
残留でヘッドコーチ、降格で続投か。
287994☆やか 2019/08/11 22:00 (none)
スタで見て感じたことは
秋山は攻撃参加は悪くないが守備がダメすぎますね。祥平なら激怒しそうなレベル・・。
相手に対し、後方や周辺に広大なスペースを与えてしまってました
ルキアンは絶望的にポジショニングが悪い
彼の位置が悪くて、中盤の選手はパスを出しにくそうでした。
キープ力はありそうだけど?、それだけの選手。ハズレ外人ですね
287993☆BLUE KIZZ 2019/08/11 22:00 (iPhone ios12.3.1)
男性
試合 観てても
ため息しか出ない。
攻撃は トライアングル作る
ところから練習してくれよ。
頼むわ…オフトがいればなぁ…。
287992☆ああ■ ■ 2019/08/11 22:00 (iPhone ios12.3.1)
ヨンソンは良いと思う。短い期間で立て直した実力はあるし、シンプルのサッカーをやるには最適
287991☆ああ 2019/08/11 22:00 (iPhone ios12.3.2)
スポーツは監督の技量により勝敗が決まる
もちろん選手の質もあるが、我々の選手は他クラブの選手より劣っているとは思えない
やはり一番は監督次第で勝敗が左右されるはず
だからまずは監督を変えたい、秀人は好きだが経験が無さ過ぎる
287990☆ジュビロ 2019/08/11 21:59 (SO-01K)
祐希来てたんだね。
試合後ベンチに佇んで何を思ってたんだろ
俺の出番だな。
なんて思ってくれないかなー
287989☆ああ 2019/08/11 21:59 (iPhone ios12.4)
フロントも勝つ気がないのだろう
赤字にならなければj1だろうがj2、最悪j3だって同じってことだと思う
このチームは応援しているサポや地元企業ことなんかどうでもいいって考えてるのだろうね、自分たちが儲けが出てればいいってこと
287988☆t2 2019/08/11 21:59 (iPhone ios12.1.4)
男性
ポストプレーヤーのルキアンのそばに山田。
エベスタメンじゃない。
残りたった10分でエベ投入。
祥平ベンチ、新里スタメン。
最初の交代が森谷荒木。
どんな采配センスしてんだよ。
287987☆磐田がんばれ 2019/08/11 21:58 (SOV39)
男性 30歳
秀人も名波政権の1人だから、普通使わないよね。他の人でやってくれる人いなかったのかな?なりふり構わず元清水のヤンヨンソンに監督やってもらった方がよかったかも
287986☆くまくま 2019/08/11 21:57 (iPhone ios12.4)
こんな負け方するなら誕生日の渚出した方がよかったかも。今日だけは。
↩TOPに戻る