過去ログ倉庫
289611☆ああ 2019/08/15 10:27 (iPhone ios12.3.1)
男性
もうOBとかジュビロ関係の新監督は嫌だな〜…。
289610☆ああ 2019/08/15 10:27 (iPhone ios12.4)
残留目指している時にJリーグ経験のない監督はギャンブル過ぎるからJリーグ経験のある監督になるでしょう。
289609☆99 2019/08/15 10:26 (701SO)
オフと監督
289608☆現地人 2019/08/15 10:24 (iPhone ios12.4)
どうせ勝ててないのだからブラジル人だって、松木さんだって文句ない。単純に外国人任せサッカーでもいいな。
鈴木秀人監督はロドリゲスは使わない、エビちゃんも使わないから気になっていた。
289607☆かあ◆2xI6hlLpTM 2019/08/15 10:22 (iPhone ios12.3.1)
男性 56歳
名波さん、秀人さん、もし数年後強くなったジュビロの監督引き受けてくれましか。
289606☆☆☆ 2019/08/15 10:21 (X4-SH)
男性
1ヶ月無駄ではなくロドがいなくなった分マイナスだと思っています。期待できるエースを外す決断して結局本人も辞める事になるとはね。
外野からみるとロドは戦える選手に見えたら残念。
改めてフロントの仕事は重要だね。
289605☆ああ 2019/08/15 10:14 (iPhone ios11.3)
シーズン途中に曹貴裁が監督になったら終わるよ。早朝練習もあるし、体力トレーニングも多いから、急に選手に負担が掛かるよ。
289604☆ああ 2019/08/15 10:08 (iPhone ios12.4)
男性
これで監督がブラジル人になったら本当に終わり。
ブラジル人に優秀な監督がいる印象は無し。
チームにブラジル人が増えて来てるからブラジル化は避けられないのか。
他のJリーグの違って独自の外国籍選手路線で面白かったのに。
せめて監督はブラジル人以外で。
289603☆ああ 2019/08/15 10:08 (iPhone ios12.4)
松木安太郎に一票(笑)
289602☆わん・パン屋 2019/08/15 10:08 (SHV32)
その前に、この状況化で引き受けてくれる監督は本当にいるのかな?
289601☆ああ 2019/08/15 10:07 (iPhone ios12.4)
原辰徳監督は?今はフリーじゃないか
289600☆ああ 2019/08/15 10:07 (iPhone ios11.3)
ジュビロのプライド、ブランド、マインドを理解している人物なら誰でも歓迎するぜ。
289599☆ああ 2019/08/15 10:05 (iPhone ios12.4)
神戸に頭下げて吉田監督代行でOK?
289598☆札幌サポ 2019/08/15 10:04 (iPhone ios12.3.1)
コンサドーレができる前からジュビロ(ヤマハ発動機)さんを応援しています。読売、日産との戦いは激アツでした。ウチは何度もドン底を経験してきてメンタルもボキボキ折れまくって現実逃避したい時もありました。今年は他サポの自分でも開幕前のジュビロさんの補強人数の少なさに疑問を抱いていました。結果論ではなく、J1の戦いを生き抜く為には完全にフロントの先見の明が無く甘さが浮き彫りになった必然的な結果です(他サポが偉そうにすみません!)ウチは札幌愛に溢れた社長がフロント、現場を引っ張ってくれて全員が同じベクトルを向いて進んでいるのでなんとかJ1にしがみついて居られています。フロントの考えがブレていると絶対にチーム強化へ繋がらないと感じました。退任された2名の監督さんにはお疲れ様でしたの言葉しか見つかりません。完全にフロントの責任です。素晴らしいサポーターさんと立派なスタジアムをお持ちのチームがJ2へ落ちるなんて事は絶対にあってはならない事です。我々は上手くいかない時こそ温かく応援するしかないです。コンサドーレのサポーターでもありジュビロのサポーターでもあるので熱くなって本当にすみませんでした!
289597☆ああ 2019/08/15 10:04 (Chrome)
俊哉に帰って来てもらうしかない
そんでもってフロントを叩き割ってくれ
↩TOPに戻る