過去ログ倉庫
289506☆森林浴 2019/08/15 08:38 (SH-01G)
男性
この状況で残留をミッションに今シーズンまでの契約なんて誰も受けない。残留できなくとも一年で復帰させられる可能性高い監督候補を選ばないと。といっても外国人監督、すぐ決まってもビザの関係で8月就任は難しい。どうする?
289505☆ナオ 2019/08/15 08:36 (iPad)
男性 14歳
磐田ブラックって言う奴らはジュビロファンやない
にわかや
289504☆ゼン 2019/08/15 08:35 (iPhone ios12.3.1)
13年のときは関塚にして降格してるよなぁ。
シャムスカもうんこだったし。
この状況で引き受けてくれるのは、本当に実力があって自分のキャリアの汚点にさせず引き上げる自信がある人か、とりあえず仕事が欲しい無能な人かどっちかでしょ。
前者のような人がフリーでいるかわからんが。
289503☆ナオ 2019/08/15 08:34 (iPad)
男性 14歳
ななみ可愛そう
鈴木がいなくなるならまだななみさんでよかったやん
289502☆ああ 2019/08/15 08:34 (iPhone ios12.4)
J2落ちた時から、どうしようもなくなって
クラブのレジェンドに泣きついて任せきりて精神的に 名波と秀人を苦しめたブラック企業の罪は重い
自分達で改善しようとしてない現場任せ本当三流のくそフロントだな変えるのは監督でも選手でもないフロント人事だ
このままだとまた一年ごとに監督かわるコースだぞ?
秀人に任せるまでいってやっぱり外国人ーって意見ひっくり返すダサさよ
ジュビロは好きだけどフロントには不信感しないな
289501☆セグンドケイ 2019/08/15 08:34 (iPhone ios12.3.1)
キジェのパワハラより、無理な事だが磐田のブラック体質を調査してほしいわ。
名波なんかやる気なく辞めたいのに家族を使って?無理やり慰留みたいな感じ。
秀人も断れなかったんだろうが、本当に他の監督候補と精査して秀人にしたのか?
まあ最終的に引き受けたのは名波であり、秀人だが、ちょっとこの状況は普通じゃないわ。
289500☆ああ■ 2019/08/15 08:31 (iPhone ios12.3.1)
分かったぞ!
もう一回ナナミを監督にする気だな!?
289499☆えす 2019/08/15 08:31 (iPhone ios11.0.2)
男性
今季が終わったらきっとたくさんの選手が入れ替わるだろうな。
ある意味ではそこでようやく名波体制の終了かなと思う。
このままだと来季はJ2濃厚だけど、痛みを伴ってでも大改革して1から強いチームを作ってほしい。
だから今のやり方を続けるような内部人事ではダメ!
289498☆ああ 2019/08/15 08:31 (iPhone ios12.4)
監督尹さんか。秀人監督お疲れ様でした。
289497☆ああ■ 2019/08/15 08:30 (iPhone ios12.3.1)
で。誰がやんの?
289496☆トシ 2019/08/15 08:28 (601SO)
もう外部から、劇薬の投入しかないだろ。
289495☆がんばれ田口■ 2019/08/15 08:26 (SOL25)
男性
全て後手後手
289494☆ああ■ 2019/08/15 08:26 (iPhone ios12.4)
体調不良になるまで無理矢理監督やらせるなんどこのブラック企業だよ…
289493☆セグンドケイ 2019/08/15 08:25 (iPhone ios12.3.1)
名波や秀人を潰したよな。この会社は。
まあそもそも監督を未経験者が立て続けにやる事自体普通ではないが。
3バックワンボランチは未経験者森下もウヨン使ってこだわってやってました。
もはや、ワザとやってるようにさえ思えてきた。
289492☆ああ 2019/08/15 08:23 (SC-02H)
よくこの板意見するとで、素人が…素人が… と批判があったが、監督もフロントも会社と契約してお金をもらっているからプロではあるけれど、本当に「プロ」の実力があったかは甚だ疑問。
感情に流されず客観的に見れている外野の方が適切な場合もあると思う。
監督起用、選手選考で感情に流された服部、名波。死語になりつつあるが名波信者も然り。
外野の血を入れないと立ち直れないよ。
↩TOPに戻る